

じゃがりこの人気味ランキング
本日のランキングは「じゃがりこの人気味ランキング」です!
1995年に発売され、今でも大人気のロングセラー商品となった、カルビーの「じゃがりこ」。
カリカリサクサクの食感がクセになるじゃがりこは、誰もが一度は食べたことがある国民的なポテトスナックですよね。
そこで今回は、みなさんが1番好きなじゃがりこの味といえば!?とアンケートを取ってランキングにしてみました。
関連ランキング|冬限定チョコレート人気ランキング
「1番好きなじゃがりこの味」ランキングの結果は…?
それでは、「1番好きなじゃがりこの味」のランキングをcheckしていきましょう!

じゃがりこの人気味ランキングのすべての結果を見る
第1位:サラダ【1番好きなじゃがりこの味】

Amazonで見てみる
第1位は「サラダ」でした!
サクサクのポテトの中に、にんじんとパセリのツブツブで野菜の彩りも感じられる、じゃがりこの「サラダ」味。
素朴なあっさり味と健康的なイメージで、ダイエットや健康を気にしたい時に食べても、野菜サラダ感覚で罪悪感がないのも嬉しいポイント!?
じゃがりこサラダ味にお湯を加えて耐熱皿に入れ、レンジにかけるとポテトサラダになるという、アレンジレシピも楽しめます。
第2位:じゃがバター【1番好きなじゃがりこの味】

Amazonで見てみる
第2位は「じゃがバター」でした!
じゃがいもとバターという、外さない王道の組み合わせの「じゃがバター」味。
北海道バターを使用したやさしい味わいで、まるでホクホクのじゃがバターをそのままスティックにしたような食べ応えがありますよね。
シンプルな組み合わせながら、これを超えるものは無いと思わせてくれるような、ベストマッチの相性が人気の秘訣かもしれません。
第3位:チーズ【1番好きなじゃがりこの味】

Amazonで見てみる
第3位は「チーズ」でした!
チェダー&カマンベールのチーズの濃厚な味わいを、隠し味のビネガーがさらに引き立てる、じゃがりこ「チーズ」味。
安定感のあるおいしさで、コクのあるチーズのツブツブがおつまみにピッタリな、何度でも食べたくなる味ですよね。
どんな魅力的な新作フレーバーが出てきても引けを取らない、元祖フレーバーならではの強さを感じます。
Pick up !!『明太チーズもんじゃ味』【1番好きなじゃがりこの味】

Amazonで見てみる
コンビニ限定で販売されている、じゃがりこ「明太チーズもんじゃ」味。
見かけたら思わず手に取ってみたくなる、パンチのあるフレーバーですよね。
明太子・チーズ・キャベツの具材と、香ばしいソースの香りは、まるで本物のもんじゃ焼きを再現したかのようなおいしさです。
じゃがりこは、キリン(きり)がない美味しさ!【1番好きなじゃがりこの味】
じゃがりこのキャラクターは、「食べ出したらきり(キリン)がない」ということで、キリンとなったそうです。
ザクザク噛む食感の楽しさと、ポテトの味やそれを引き立てるフレーバーの美味しさが病みつきになって、本当にずっと食べていたくなってしまうじゃがりこ。
これからも新作フレーバーが楽しみですね。
1番好きなじゃがりこの味ランキングのすべての結果
第1位サラダ
第2位じゃがバター
第3位チーズ
第4位たらこバター
第5位明太チーズもんじゃ味
第6位サラダbits
牛たん味
第8位手羽先味
たこ焼き味
明太子味
第11位帰ってきたジャーマンポテト味
塩とごま油味
タコライス味
第14位九州しょうゆ味
のり塩ごま油味
すき焼味
第17位うま辛チキン味
贅沢カニだし味
第19位にく!にく!にく!味
サワークリーム味bits
お好み焼き味
第22位明太クリーム味bits
野沢菜こんぶ味
関連ランキング|冬限定チョコレート人気ランキング
有効回答数:181票
集計期間:2021-11-10 12:00 ~ 2021-12-14 10:30
集計方法:RankinClip編集部にて独自の設問を作成し、RankinClipのサイト内にてアンケートを行いその結果を集計しました。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
J1鹿島・鈴木優磨 東京V戦で新加入レオセアラにPKおねだり…逆の立場なら「僕も譲る」東スポWeb
-
【スターダム】鈴季すず ゴッデス王座奪取に弾み 復帰の飯田沙耶に「右手は完璧だな!」東スポWeb
-
【日本ハム】新庄監督に「将来、阪神監督になるつもりは?」 伊原春樹氏の〝直球質問〟に語った本音東スポWeb
-
FC東京 町田に惜敗で今季も〝東京最弱〟の懸念 「今年もか?」「今年もは嫌です」の声東スポWeb
-
【GLEAT】河上〝ファイヤー〟隆一 バルク&やんず家解散で高笑いも「カシンもアーツパイセンも来なかったな…」東スポWeb
-
「ショウヘイ・オオタニ空港」も爆誕か 〝花巻東フィーバー〟で期待高まる地元・岩手の国際化東スポWeb
-
広島・新井監督 韓国の逸材斬りの鈴木を高評価「(起用法)いろんな可能性を探っていきたい」【一問一答】デイリースポーツ
-
広島・清水 あるぞ2番手捕手! 大暴れ2安打5打点で猛アピール「開幕1軍つかめるように」デイリースポーツ
-
【ダイヤモンドS】ヘデントール 直線ぶっちぎり!重賞初制覇 木村師「G1に持っていっても恥ずかしくない」デイリースポーツ