

これで撃退できる!? むかつくマウンティング女子への対応法6つ
楽しく話をしたいだけなのに、いちいち上から目線で話をかぶせてくるマウンティング女子。今回はそんなむかつくマウンティング女子への対応あるあるを集めてみました。
マウンティング女子への対応あるある
褒めまくって反応を楽しむ
褒めまくってつけあがっていく相手の反応を楽しむ。マウンティング女子はとにかく相手よりも優位に立ちたいわけですが、ときには優位に立つために嘘をついていることも。嘘をついた相手に褒められれば褒められるほど、「もっとすごい話をしなくては……」と焦り始めます。嘘がおかしくなり始める反応を楽しみましょう。
マウンティングの内容に興味を示さない
マウンティングの内容に全く興味を示さない。「すごい!」と言われることを期待している彼らに「へえ」と一言、全く面白みのない反応をお見舞いしてやりましょう。すると、自分がどれだけすごいのか、もっともっとアピールしてくるはず。アピールされても、ひたすら興味のない反応を繰り返し、挙げ句の果てには「そういえばさ」と全く違う話に切り替えるのです。
「それ、マウンティングってやつ?」と言ってみる
「それ、マウンティングってやつ?」と相手に言ってみる。間違いなく相手は困惑するはず。別に今後仲良くしたいと思っていないし、ひたすらマウンティングしてくる相手なら、マウンティング自体を指摘してやるというパンチをお見舞いするのもあり!
聞き役に徹して心の中で爆笑
熱心な聞き役に徹して心の中で爆笑する。人に対してマウンティングしているときの顔って、ドヤ顔はもちろんだけど、なんだか女優になりきっている女子が多かったりするもの。そんな女子の表情、しぐさをじっくり観察しながら心の中で大爆笑。
LINEスタンプだけで返信
LINEスタンプだけで返信する。マウンティングLINEを送ってきた相手には、どんなに長いメッセージに対してもスタンプ一つで返信。相手としては返信がきたらもっといろいろと自慢したいことがあったけど、スタンプ一つしか返ってこなかったので、黙るしかないという状況を作り出すのです。
マウンティングをディスる
マウンティングをディスる。自虐しながらさり気なくマウンティングしてくる人に対しては、その自虐部分を思いっきりディスって撃退。例えばインスタグラムのフォロワー数が1万人以上いるにも関わらず、「フォロワーが少なくて恥ずかしい」などと言ってくる相手には「すごい! そんなにいるんだ! でもそれ、リアルな友達じゃないもんね」という嫌味をさらっと言ってやりましょう。
マウンティングしている本人は気づいていないことが多いものの、聞いているこちらとしては本当にやめてほしいもの。みなさんはうざいマウンティングをされたとき、どんな対応をしていますか?
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神・マルティネス2軍戦5回1失点で支配下アピール 登録期限は7月末「意識はしている。まだまだ足りない」デイリースポーツ
-
阪神・近本 リーグトップ9度目猛打賞 守ってもフェンス際美技「保険でジャンプしました」デイリースポーツ
-
阪神・才木 巨人戦31回無失点 5回91球降板に「申し訳ない」も宿敵に6連勝 通算対戦防御率1.93デイリースポーツ
-
阪神・森下 球宴ファン投票選出御礼打 貴重2点目タイムリー&好返球 中大の後輩・西舘にリベンジデイリースポーツ
-
阪神・佐藤輝 レジェンドの前で先制V打 共通点は誕生日!バース氏からエール「頑張れよ。いい誕生日だ」デイリースポーツ
-
阪神・石井1軍復帰即巨人0封「甲子園で投げるのは最高」 藤川監督「非常に強いピース」復活で2位に4差デイリースポーツ
-
バース!掛布!岡田!伝説を“再現” 往年のスイングでバックスクリーン3連発 トークショーで軽妙掛け合いデイリースポーツ
-
阪神・森下 MVP宣言 球宴最多得票で初選出「一番輝いた選手になれれば」 阪神からセ最多5選手デイリースポーツ
-
阪神・藤川監督 石井復帰「かなり前からプランを組んで、このジャイアンツ戦に向けて」「すごくいいリレーだった」【一問一答】デイリースポーツ