

「ゴラッソ」って何…!?意外と知らない《言葉の意味》をチェック!
最近流行っている言葉や、ネットで使われている「ネットスラング」と呼ばれる言葉。あなたはいくつ知っていますか?今回はそんな言葉の中から、あまり知られていない「ゴラッソ」についてご紹介していきます。
「ゴラッソ」の意味
「ゴラッソ」という言葉、どんな意味を表していると思いますか?何かの食べ物の名前かと思った人もいるかもしれませんが、実は違うんです。「ゴラッソ」は、サッカー用語で「素晴らしいゴール」を意味しているんです。サッカーをやっている人なら知っているのではないでしょうか。ですが、最近ではサッカー以外で耳にすることも増えてきたので、「ゴラッソ」ってなに?と思う人も多いようです。では「ゴラッソ」の使い方をご紹介していくので、チェックしてみてくださいね。
「ゴラッソ」の使い方
「ゴラッソ」という言葉は先に説明した通り、素晴らしいゴールという意味です。そのため、サッカーの観戦中に選手がいいゴールを決めたときに「ゴラッソ!」と使うことができますよ。初めて使うときは恥ずかしいかもしれませんが、意外と使っている人は多いはず。また、ゴールだけでなくいいプレーがあったときにも使えます。自分がすごい!と思ったタイミングで「ゴラッソ」を使ってみて。最近、海外では「ゴラッソ」をオンラインゲーム上で使う機会が増えているんだとか。スーパープレーが起きたときに使うようです。もともと認知度の高かったスペインでは、ネットスラングとして使われていますよ。
「ゴラッソ」の由来・成り立ち
では「ゴラッソ」の由来や成り立ちについてご紹介していきます。「ゴラッソ」は、1980年代にアルゼンチンで放送されていたサッカー中継で、美しいゴールに対して実況アナウンサーが「エル・ゴラッソ!」と言ったのが始まりとされています。ここからサッカーファンに広まり、日本初のサッカー専門新聞の名前にもなったんですよ。些細なキッカケから世界中で使われる言葉になるなんて、すごいですよね!
「ゴラッソ」、もう使えそう…!
今回は「ゴラッソ」という言葉についてご紹介しました。意味や使い方を知らなかった人はぜひこれから使ってみてくださいね。
関連記事
-
「詰んだ」ってどういう意味…?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!lamire〈ラミレ〉
-
「メタ」ってどんな意味なの…?意外と知らない《正しい意味と使い方》lamire〈ラミレ〉
-
「推し事」ってどんな意味…?知っておきたい《正しい意味と使い方》lamire〈ラミレ〉
-
「毎日がエブリデイ」ってどう使うの?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!lamire〈ラミレ〉
-
「xoxo」ってどういう意味…?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!lamire〈ラミレ〉
-
「おかのした」ってどういう時に使うの?《正しい意味と使い方》を今のうちに知っておこう!lamire〈ラミレ〉
「その他」カテゴリーの最新記事
-
どこ? 大河「後の鬼平」垂れ髪ないの忘れ→豪快に息「フッ!」→NGにならず放送されてた ファンミ告白「こんなべらぼうはイヤだ」が現実にデイリースポーツ芸能
-
EXILE ATSUSHI 843日ぶりステージ復帰!ダンス練習で靱帯負傷「1カ月前は松葉杖」告白 ファン号泣、大歓声に「夢に見た光景」デイリースポーツ芸能
-
ニューヨークの洗練を投影したコーチ──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?GQ
-
代打適時打の日本ハム・矢沢 新庄監督の信頼受け止め「いい意味で勘違いして、自信を持って打席に立つだけ」デイリースポーツ
-
元青学大・若林宏樹は最下位19位 4月に日本生命に一般入社で第一線は退くも「いちランナーとして経験したい」で異例の挑戦デイリースポーツ
-
地元巡業で大関琴桜に胸を出される 湘南乃海「ありがたい」巻き返しへ決意デイリースポーツ
-
映画『おいしくて泣くとき』の長尾謙杜さんインタビュー! 撮影現場で積極的に話しかけにいく理由とはAll About
-
鈴木芽吹が涙の初日本一!「今日勝てなきゃ一生勝てない」魂のラストスパートで王者葛西、同期吉居との雨中決戦制す 東京世陸へ「最初の日の丸は東京で」デイリースポーツ
-
なんだか怪しい…2年付きあっているズボラ彼女の様子がいつもと違う!?Ray