「毎日がエブリデイ」ってどう使うの?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!

「毎日がエブリデイ」ってどう使うの?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!

2021.07.25 06:45

「毎日がエブリデイ」ってなに…?そんなふうに思ったことがある人もいるのではないでしょうか。今回はこの言葉の正しい意味や使い方をご紹介していきますよ。

「毎日がエブリデイ」の意味

「毎日がエブリデイ」という言葉、中には「毎日が毎日」ってなに?と思った人もいますよね。そんな不思議な言葉ですが、会話などで使われることがあるんです。この「毎日がエブリデイ」には2つの意味があるといわれていますよ。まずひとつめは「代り映えのない日々」「なにげない日常」などを意味する場合。もうひとつは「ニート」や「無職」を意味する場合です。「毎日がエブリデイ」という言葉にはこのふたつがあるんですよ。それでは意味を踏まえたうえで、どんな風に使うことができるのかチェックしていきましょう。

「毎日がエブリデイ」の使い方

「毎日がエブリデイ」という言葉は「代り映えのない日々」や「ニート」などを意味することが分かりました。まずは代わり映えのない日々の場合は「毎日がエブリデイで楽しくないなぁ」「毎日がエブリデイだから刺激がないよ」などとなります。こちらはなんとなくわかるのではないでしょうか。ではニートなどを表すときの使い方です。「毎日がエブリデイだからいつでもOKだよ」と自虐する場合と、「いつもあのお店にいて毎日がエブリデイみたいでうらやましい」と人に対して使う場合があります。「まるでニートのような生活をしているよね」と遠回しに伝えているんですよ。

「毎日がエブリデイ」の由来・成り立ち

では由来などをご紹介していきます。実はこの言葉、1990年代にはすでに使われていたという、歴史のある言葉なんです。このころは無職やニートを表す言葉としてのみ使われていました。どんなきっかけでできたのかはハッキリとしていません。ですが、「毎日が休日」の訳から「毎日がホリデイ」という言葉が生まれ、これを掲示板に誤って「毎日がエブリデイ」と載せたことから広まったのではないかとされています。

「毎日がエブリデイ」、もう大丈夫!

「毎日がエブリデイ」という言葉についてはもう完璧ですね!使い方を間違えてしまうと失礼になることもあるので、使うときは慎重に!

関連リンク

関連記事

  1. 「xoxo」ってどういう意味…?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!
    「xoxo」ってどういう意味…?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「おかのした」ってどういう時に使うの?《正しい意味と使い方》を今のうちに知っておこう!
    「おかのした」ってどういう時に使うの?《正しい意味と使い方》を今のうちに知っておこう!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「飯テロ」ってどういう意味?知っておきたい《正しい意味と使い方》
    「飯テロ」ってどういう意味?知っておきたい《正しい意味と使い方》
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「ワンオペ」ってどういう意味?知っておきたい《正しい意味と使い方》
    「ワンオペ」ってどういう意味?知っておきたい《正しい意味と使い方》
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「ピーキー」な人ってどんな人?《正しい意味と使い方》を今のうちに知っておこう!
    「ピーキー」な人ってどんな人?《正しい意味と使い方》を今のうちに知っておこう!
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「バブみ」の使い方合ってる!?《正しい意味と由来》を今のうちに知っておこう!
    「バブみ」の使い方合ってる!?《正しい意味と由来》を今のうちに知っておこう!
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 韓国で急死のお天気キャスター「職場内いじめ」疑惑解明へ 放送局が外部調査委員会を立ち上げる
    韓国で急死のお天気キャスター「職場内いじめ」疑惑解明へ 放送局が外部調査委員会を立ち上げる
    デイリースポーツ芸能
  2. 橋下徹氏 フジテレビの10時間会見「一番の大失態」を指摘 「ある意味フジの責任も大きい」
    橋下徹氏 フジテレビの10時間会見「一番の大失態」を指摘 「ある意味フジの責任も大きい」
    デイリースポーツ芸能
  3. 「土曜日な会」がない土曜日 島本真衣アナが投稿「本当に本当にありがとうございました」
    「土曜日な会」がない土曜日 島本真衣アナが投稿「本当に本当にありがとうございました」
    デイリースポーツ芸能
  4. 巨人 田中将大がいきなりネットスロー1時間超!約200球!終了後に充実表情 菅野を復活させた久保コーチが熱血指導&特別メニュー
    巨人 田中将大がいきなりネットスロー1時間超!約200球!終了後に充実表情 菅野を復活させた久保コーチが熱血指導&特別メニュー
    デイリースポーツ
  5. 熊元プロレス、かわいらしい本名が発覚 ルームシェアした同僚芸人が暴露、スタジオ沸く
    熊元プロレス、かわいらしい本名が発覚 ルームシェアした同僚芸人が暴露、スタジオ沸く
    デイリースポーツ芸能
  6. 竹田麗央が開幕Vに照準 異国生活にも順応「フェースパックもいっぱい持ってきました」
    竹田麗央が開幕Vに照準 異国生活にも順応「フェースパックもいっぱい持ってきました」
    東スポWeb
  7. 元幕内徳勝龍が最後の土俵入り 2歳の長男とお揃い化粧まわし姿で笑顔 引退相撲開催 20年初場所で幕尻優勝の人気力士
    元幕内徳勝龍が最後の土俵入り 2歳の長男とお揃い化粧まわし姿で笑顔 引退相撲開催 20年初場所で幕尻優勝の人気力士
    デイリースポーツ
  8. 阪神 藤川監督がブルペンで熱視線 ドラフト1位・伊原、新助っ人2人&主力も続々ブルペン入り ネルソンが魔球を披露
    阪神 藤川監督がブルペンで熱視線 ドラフト1位・伊原、新助っ人2人&主力も続々ブルペン入り ネルソンが魔球を披露
    デイリースポーツ
  9. 日本ハム 今年も恒例の“新庄ランチ” 指揮官から報道陣へ 初日はボリューム&品数たっぷり弁当
    日本ハム 今年も恒例の“新庄ランチ” 指揮官から報道陣へ 初日はボリューム&品数たっぷり弁当
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事