非常識だと思う! 友達を家に招待したことを後悔した瞬間4つ

2021.07.22 22:28
提供:Googirl

友達と語り合う時間はとても楽しく、つい時間を忘れて話し込んでしまうものです。外で話すよりもゆっくりと語り合うことができるというメリットから、親しい友達を自宅に招待することもあると思います。気兼ねなく話せる空間ということで基本的には楽しい時間を過ごせるはずなのですが、中には家に招待したことを後悔するような場合もあるようなのです。


非常識な言動が友情にヒビをいれる

自分のテリトリーに無遠慮に踏み込んでくる人に嫌悪感を抱かない人なんて、そうそういるものではありません。ですから、それまでどんなに仲良く付き合っていたとしても「私とは感覚が合わないかも」と思った瞬間に友情が終わりを迎えることもあるのです。
そこで今回は「もう二度と招待するものか!」と思った出来事についてリサーチをしてみました。


(1)冷蔵庫の中身を勝手に覗く

「『なにか食べるものない〜?』と言って冷蔵庫を勝手に開けるのはマナー違反だと思いますね。さらに『え〜、こういうのをよく食べるの? カラダに悪そう(笑)』と言われたことにも腹が立ちます」(34歳/トリマー/女性)


▽ 人のプライベートを覗き見するような不躾な詮索をするのはNG。さらに、そこでマウントを取るような言動との合わせ技をするなんてもってのほかです!


(2)急に「このまま泊まりたい」と申し出る

「当初は夕方には帰る予定だったのに、結局夜中まで居座られた。夕飯も用意しなければならなくなったし、あのときはこのまま泊まりたいという申し出を断るのにどれだけ苦労したことか」(29歳/編集/女性)


▽ 友達の家がステキすぎて帰りたくなくなることもあると思います。でも、それならせめて「ステキな家すぎて帰りたくなくなっちゃうよ! 今度泊まりにきてもいい?」と事前に申し出るようにしましょう。家にお客人を招くにあたってはいろいろと準備もありますし、急に言われても困ってしまいますからね。


(3)自分の彼氏を勝手に参戦させる


「急に『そうだ! 私の彼を紹介するよ!』と家主である私の許可も取らずに自分の彼氏を呼んだ友達。案の定私は蚊帳の外。その後は私の家でたっぷりとふたりの時間を満喫して帰っていきました」(32歳/フリーランス/女性)


▽ 外出先ならば「もう帰るね!」とその場を離れることもできますが、場所が場所ですから、もうどこにも逃げ場がありません。もしかしてこれは……新手の苦行かなにかだったりして!?


(4)汚したままなにも言わずに帰る

「お風呂や洗面所を水浸しにして平気な顔で帰っていく人は苦手です。使うのは全然構わないんですけど、少し遠慮して水をまわりに飛ばさないようにするくらいの配慮はしてほしいです」(25歳/ネイリスト/女性)


▽ 使わせてもらった場所は、使用後簡単に汚れていないかどうか確認を! このあたりは最大限に気を使うようにすることを普段から意識しておくといいのではないかと思います。


自己中心的な言動は極力控えて!

自分の家ならばともかく、“お邪魔している立場”であるということを忘れないようにしたいものです。楽しくても、どんなに居心地がよかったとしても、相手の都合を考えた上での言動を心がけるようにしなければなりませんね。


関連リンク

関連記事

  1. 若い女性にはエラそうにする? 迷惑なお客さまってどんな人?
    若い女性にはエラそうにする? 迷惑なお客さまってどんな人?
    Googirl
  2. やりすぎ注意! 失恋した女友達を怒らせてしまった「励まし方」4選
    やりすぎ注意! 失恋した女友達を怒らせてしまった「励まし方」4選
    Googirl
  3. こんな人生楽しそう! 平凡な日常を送る女子の妄想あるある4つ
    こんな人生楽しそう! 平凡な日常を送る女子の妄想あるある4つ
    Googirl
  4. あの頃に戻りたいなんて絶対思わない! 学校が嫌いだった理由4つ
    あの頃に戻りたいなんて絶対思わない! 学校が嫌いだった理由4つ
    Googirl
  5. さすがにイライラする…! 女友達と縁を切ろうと思った理由
    さすがにイライラする…! 女友達と縁を切ろうと思った理由
    Googirl
  6. 一緒にいるのに…。彼氏ができるとキャラが急に変わる女子あるある
    一緒にいるのに…。彼氏ができるとキャラが急に変わる女子あるある
    Googirl

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 【漫画】/妻は2番目に好きな人#85
    【漫画】/妻は2番目に好きな人#85
    恋学
  2. 原西孝幸「宮迫さんは2択を絶対に間違える」「僕は蛍原さん派」「どついたろ!と思った。マジで」クレーム連発
    原西孝幸「宮迫さんは2択を絶対に間違える」「僕は蛍原さん派」「どついたろ!と思った。マジで」クレーム連発
    デイリースポーツ芸能
  3. 解説席の清原和博氏がニッコニコで客席に視線 至近距離の長男が投稿「最高の笑顔してるじゃん親G!」
    解説席の清原和博氏がニッコニコで客席に視線 至近距離の長男が投稿「最高の笑顔してるじゃん親G!」
    デイリースポーツ
  4. <薬屋のひとりごと>「過去一ドキドキした」猫猫に迫る壬氏の色気あふれる姿と蛙を巡るコミカルな攻防が大反響
    <薬屋のひとりごと>「過去一ドキドキした」猫猫に迫る壬氏の色気あふれる姿と蛙を巡るコミカルな攻防が大反響
    WEBザテレビジョン
  5. この夏は大人っぽく♡ Ray♥Influencerおすすめの「勝負ワンピ」とは?
    この夏は大人っぽく♡ Ray♥Influencerおすすめの「勝負ワンピ」とは?
    Ray
  6. 第1話が衝撃的すぎたアニメランキング!3位「進撃の巨人」、2位「幽☆遊☆白書」、1位は…
    第1話が衝撃的すぎたアニメランキング!3位「進撃の巨人」、2位「幽☆遊☆白書」、1位は…
    gooランキング
  7. 「べらぼう」3歳デビューの元天才子役2人怪演 裏側で業界の掟「1歳違い」で困った事態発生 前回衝撃場面が33年ぶり歴史的共演だった
    「べらぼう」3歳デビューの元天才子役2人怪演 裏側で業界の掟「1歳違い」で困った事態発生 前回衝撃場面が33年ぶり歴史的共演だった
    デイリースポーツ芸能
  8. バスケ協会 東野技術委員長が任期満了で退任 「数々の成果を実現したことは大きな喜び」
    バスケ協会 東野技術委員長が任期満了で退任 「数々の成果を実現したことは大きな喜び」
    デイリースポーツ
  9. 阪神・平田2軍監督 本塁打を放った井上に「もうやっと井上もこれで梅雨明けしないと」【一問一答】
    阪神・平田2軍監督 本塁打を放った井上に「もうやっと井上もこれで梅雨明けしないと」【一問一答】
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事