「苳」=「ふゆ」じゃない…?読めたらスゴイ!《植物の難読漢字》4選

「苳」=「ふゆ」じゃない…?読めたらスゴイ!《植物の難読漢字》4選

2021.04.17 20:35

癒し効果があったりときには食材になったり…と人間と密接に関わっている植物。しかし漢字で表記されると途端に難しくなるんです!これから紹介する植物の漢字、読めますか?

「苳」

「苳」は「ふき」と読みます。キク科の多年草で、葉より先に花茎を出し、それが春の山菜として有名な「蕗の薹(ふきのとう)」になります。冬に黄色い花が咲く「冬黄(ふゆき)」を中略して「ふき」、柔らかい葉を利用してお尻を拭いていたことから「拭き」など、語源には諸説あります。「ふき」は「苳」以外に、「蕗」と漢字表記されることも多いです。

「牛蒡」

「牛蒡」は「ごぼう」と読みます。独特の風味と食感が特徴で、きんぴらや煮物などに欠かせない食材です。「牛蒡」は薬草として中国から伝わった野菜ですが、「蒡」という草に似ていたこと、中国では大きな草木を表すときに「牛」という漢字使っていたことから、「牛蒡」になったと言われています。地方によっては、「ごんぼ」や「ごんぼう」とも呼ばれています。ちなみに食材として使っているのは、日本だけなんだそう。

「咱夫藍」

「咱夫藍」はなんと読むか分かりますか?これは「サフラン」と読みます。サフランは紫色をした少しミステリアスなお花ですよね。「咱夫藍」はアヤメ科の植物で、花言葉は「陽気」「喜び」「節度ある態度」などなんですよ…!

「山茶花」

「山茶花」という花はなんだか分かりますか?この植物もみなさんがきっと見たり聞いたりしたことがあるものですよ…!さて、一体その植物とはなんなのでしょうか。正解は「さざんか」でした!どうですか?聞いたことがありましたよね…!山茶花は秋冬に見ることができる植物です。「ツバキ」とよく間違えられる植物でもありますが、椿は花首から落ちるのに対して、「山茶花」は花弁が一枚ずつ落ちていきます。この違いを覚えておくと見分けることができますよ♡

植物の難読漢字、いかがでしたか?

今回は植物にまつわる難読漢字を4つほどご紹介させていただきました!良く知っているものでも漢字で書かれると難しいですよね…!これを機会に身近な植物の漢字を勉強してみてください♪

関連リンク

関連記事

  1. 「鎬」=「かねだか」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「鎬」=「かねだか」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「蘇丹」ってどこの国?読めたらスゴイ!《難読漢字》国名編
    「蘇丹」ってどこの国?読めたらスゴイ!《難読漢字》国名編
    lamire〈ラミレ〉
  3. これ読める?【所謂】一度は聞いたことがある言葉!
    これ読める?【所謂】一度は聞いたことがある言葉!
    liBae
  4. 【努々】これなんと読む?意外と読めそうで読めない漢字!
    【努々】これなんと読む?意外と読めそうで読めない漢字!
    liBae
  5. 「腥い」=「つきほしい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「腥い」=「つきほしい」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 【達磨】たつまではありませんよ!ヒントは“縁起物”です!
    【達磨】たつまではありませんよ!ヒントは“縁起物”です!
    liBae

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 首位奪還の阪神・藤川監督「らしいゲーム展開で良かった」通算100Sの岩崎には「立ち止まらない方がいいんじゃないですかね」
    首位奪還の阪神・藤川監督「らしいゲーム展開で良かった」通算100Sの岩崎には「立ち止まらない方がいいんじゃないですかね」
    デイリースポーツ
  2. 阪神・近本 プロ初5安打「飛んでいった」鯉倒決定づける左前タイムリー 半日で首位奪い返した
    阪神・近本 プロ初5安打「飛んでいった」鯉倒決定づける左前タイムリー 半日で首位奪い返した
    デイリースポーツ
  3. 阪神・大竹 今季初星 7回1/3を2失点 得意の広島戦10勝1敗「満員で投げられるありがたみ感じた」
    阪神・大竹 今季初星 7回1/3を2失点 得意の広島戦10勝1敗「満員で投げられるありがたみ感じた」
    デイリースポーツ
  4. 阪神・岩崎 100セーブ&100ホールド 史上8人目、球団では藤川以来 「昨日はすみませんでした」即リベンジ
    阪神・岩崎 100セーブ&100ホールド 史上8人目、球団では藤川以来 「昨日はすみませんでした」即リベンジ
    デイリースポーツ
  5. 魚雷バットやめた阪神・大山 43打席ぶりタイムリー「大竹がいい投球をしているので」五回好機で2点適時二塁打
    魚雷バットやめた阪神・大山 43打席ぶりタイムリー「大竹がいい投球をしているので」五回好機で2点適時二塁打
    デイリースポーツ
  6. 阪神・木浪 V撃!2戦連続適時打「いい時、悪い時があると思うけど、助け合えばそれでいい」
    阪神・木浪 V撃!2戦連続適時打「いい時、悪い時があると思うけど、助け合えばそれでいい」
    デイリースポーツ
  7. 巨人・中山 高校の同学年・高橋宏撃ちV打 G打線71イニングぶり適時打 阿部監督「素晴らしかった」
    巨人・中山 高校の同学年・高橋宏撃ちV打 G打線71イニングぶり適時打 阿部監督「素晴らしかった」
    デイリースポーツ
  8. 楽天・浅村 あと2足踏み ソフト・大関に沈黙「変化球も真っすぐも精度がよかった」
    楽天・浅村 あと2足踏み ソフト・大関に沈黙「変化球も真っすぐも精度がよかった」
    デイリースポーツ
  9. 日本ハム“雨男”達 スライドでも準備OK「もう晴れてくれれば、いいピッチングができると思います」
    日本ハム“雨男”達 スライドでも準備OK「もう晴れてくれれば、いいピッチングができると思います」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事