「航る」=「こうる」…?知っていると自慢できる《難読漢字》4選

「航る」=「こうる」…?知っていると自慢できる《難読漢字》4選

2021.04.14 07:35

難読漢字はたくさんありますが、生活の中ではほとんど使うことがないので、別に読めなくても…なんて思っていませんか?でも、そんな難読漢字を読めるとまわりにも自慢することができますよ♪今回は読めると自慢できる難読漢字をご紹介します。

(1)「航る」

「航る」という漢字はなんと読むと思いますか?この「航」という漢字は身近な漢字ではありますが、送り仮名が付くと読み方も分かりませんよね。ですが、この言葉自体は日常生活の中でも耳にしているものですよ!さて、それはいったい何なのでしょうか。分かりましたか?それでは正解を確認していきますよ。この「航る」という漢字は「わたる」と読みます。わたるというと「渡る」という漢字が一般的ですが、この漢字の場合は飛行機などで移動するときに使われます。

(2)「海参」

「海参」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「いりこ」と読みますよ。いりことは主に中国料理で使われる高級食材のことですが、聞いたことはありますか?これはなまこの腸を取り、ゆでて干したものを指しています。中には食べたことがある人もいるのではないでしょうか。

(3)「勤行」

「勤行」という漢字はなんと読むと思いますか?この漢字は勤め励むことを意味する言葉です。さて、なんと読むのでしょうか。分かりましたか?それでは正解を確認していきますよ。この「勤行」という漢字は「ごんぎょう」と読みます。これを読めた人はすごいです!主に仏教で使われる用語で、仏教徒として善行に精進することという意味もあります。

(4)「天魚」

「天魚」という漢字はなんと読むと思いますか?この漢字は「てんぎょ」ではありませんよ…!では、なんと読むのが正しいのでしょうか。正解を確認していきましょう。この「天魚」という漢字は「あまご」と読みます。「天魚」とはサケ目サケ科の淡水魚なんですよ。中には食べたことがある!大好き!という人もいるのではないでしょうか♪

難読漢字も覚えて自慢しちゃお♡

今回紹介した漢字を読めるようにしておくと、まわりの人に自慢することもできちゃいますよ♪知っている言葉の漢字だけでもぜひ覚えてみてくださいね…!

関連リンク

関連記事

  1. 【卒かに】小学4年生で習う漢字だけど…読み方分かるかな?
    【卒かに】小学4年生で習う漢字だけど…読み方分かるかな?
    liBae
  2. 「点る」=「てんる」…?読めたらスゴい!《難読漢字》4選
    「点る」=「てんる」…?読めたらスゴい!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「非い」=「ひい」…?読めるとスゴい!《難読漢字》まとめ
    「非い」=「ひい」…?読めるとスゴい!《難読漢字》まとめ
    lamire〈ラミレ〉
  4. これなんと読む?【案山子】漢字をよく見れば分かるかも!
    これなんと読む?【案山子】漢字をよく見れば分かるかも!
    liBae
  5. 漢検一級レベルの漢字【遺簪墜屨】これが読めたらあなたはハナタカさんです!
    漢検一級レベルの漢字【遺簪墜屨】これが読めたらあなたはハナタカさんです!
    liBae
  6. 「覚る」って…?読めたらスゴい!《難読漢字》まとめ
    「覚る」って…?読めたらスゴい!《難読漢字》まとめ
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 経産省の米国関税対応支援策 政府系金融機関の融資要件など緩和
    経産省の米国関税対応支援策 政府系金融機関の融資要件など緩和
    繊研plus
  2. 小芝風花が最高にハマり役だった作品ランキング!べらぼう、彼女はキレイだった、妖怪シェアハウス、1位に選ばれたのは…
    小芝風花が最高にハマり役だった作品ランキング!べらぼう、彼女はキレイだった、妖怪シェアハウス、1位に選ばれたのは…
    gooランキング
  3. カンペールジャパン 「カンペール」50周年記念の展示イベント
    カンペールジャパン 「カンペール」50周年記念の展示イベント
    繊研plus
  4. 楽天・岸孝之 プロ19年目で新球に挑戦する理由 球団初の40歳日本人先発勝利を導いた飽くなき探究心とは
    楽天・岸孝之 プロ19年目で新球に挑戦する理由 球団初の40歳日本人先発勝利を導いた飽くなき探究心とは
    デイリースポーツ
  5. <不遇職【鑑定士】が実は最強だった>特番で戸谷菊之介、自然な流れで置かれた“センブリ茶”を飲み干し「これがABEMAのセンブリ茶です」
    <不遇職【鑑定士】が実は最強だった>特番で戸谷菊之介、自然な流れで置かれた“センブリ茶”を飲み干し「これがABEMAのセンブリ茶です」
    WEBザテレビジョン
  6. これなーんだ?100均マニア大絶賛!「一度使ったら手放せない」優秀グッズ5連発
    これなーんだ?100均マニア大絶賛!「一度使ったら手放せない」優秀グッズ5連発
    michill (ミチル)
  7. すっきりコンパクトになるのがめっちゃありがたい♡ありそうでなかった100均の便利商品
    すっきりコンパクトになるのがめっちゃありがたい♡ありそうでなかった100均の便利商品
    michill (ミチル)
  8. コレ知ってる?便利すぎてみんなに広めたい!100均マニア愛用の便利アイテム5連発
    コレ知ってる?便利すぎてみんなに広めたい!100均マニア愛用の便利アイテム5連発
    michill (ミチル)
  9. 100均の人気収納グッズにカラータイプが出たぞ~!家中マルチに使える♡話題の収納グッズ
    100均の人気収納グッズにカラータイプが出たぞ~!家中マルチに使える♡話題の収納グッズ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事