「覚る」って…?読めたらスゴい!《難読漢字》まとめ

「覚る」って…?読めたらスゴい!《難読漢字》まとめ

2021.04.12 07:00

読めたらすごい!難読漢字を4つご紹介します。「覚る」って、なんと読むかわかりますか?「おぼえる」ではないですよ。「断める」「議る」「演べる」いくつ読めるか挑戦してみて♡

覚る=さとる

「覚る」は「さとる」と読みます。「見抜く・感づく」という意味を持つ言葉で、「危険を覚る」「失敗を覚られないようにする」このような使い方をします。同訓異字に「悟る」という漢字がありますが、「悟る」は「迷いがとけて物事の真の意味を知る、理性で真実を見分ける」という意味があります。「悟りを開く」「付き合いを続けるのはもう無理だと悟った」このような使い方をするので、違いを知っておきましょう。

断める=さだめる

「断める」は「さだめる」と読みます。「決定する・はっきりさせる」という意味があり、「居所を東京に断める」このような使い方をします。「定める」という漢字を使うのが一般的ですが、「断める」と表記する場合もあるので覚えておいてくださいね。ほかにも、「折める」「訂める」「㪿める」すべて「さだめる」と読みます。

議る=はかる

「議る」は「はかる」と読みます。「筋道をたてて話し合う・議論する」という意味があり、「この問題は議会に議ったほうがいい」このような使い方をします。多くの神が集まって相談することを指す「神議る(かむはかる)」という言葉もあり、日本中の神々が出雲大社に集まり話し合いをする神事を「神議り(かみはかり)」といいます。

演べる=のべる

「演べる」は「のべる」と読みます。「自分の考えを広く行き渡らせる・説明する」という意味があります。「演」は長く引きのばす様子・おし広める様子を表す形声文字で、「大勢の人の前で説く」という意味も持ちます。週刊少年サンデーに連載された、脚本家野島伸司さん初の漫画原作作品「NOBELU-演-」にも使われている漢字です。

難読漢字いくつ読めた?

「覚る(さとる)」「断める(さだめる)」「議る(はかる)」「演べる(のべる)」、4つの難読漢字を紹介してきましたが、いくつ読めましたか?「簡単な漢字なのに読めなかった…」そんな人も多いのではないでしょうか。いい機会ですので、ぜひ覚えておいてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「肯う」=「こうう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「肯う」=「こうう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「鯇」って何て読む…?読めたらスゴイ!《難読漢字》魚編
    「鯇」って何て読む…?読めたらスゴイ!《難読漢字》魚編
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「回田町」=「かいたまち」…?読めたらスゴイ!《日本の地名》難読漢字4選
    「回田町」=「かいたまち」…?読めたらスゴイ!《日本の地名》難読漢字4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「家主貞良」=「いえぬし、さだよし」…?読めたらスゴイ!《食べ物の難読漢字》4選
    「家主貞良」=「いえぬし、さだよし」…?読めたらスゴイ!《食べ物の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「鬼首」=「きしゅ」じゃないよ!読めたらスゴイ!《日本の地名》難読漢字
    「鬼首」=「きしゅ」じゃないよ!読めたらスゴイ!《日本の地名》難読漢字
    lamire〈ラミレ〉
  6. 【難読漢字まとめ】簡単な字だけど”読み方が難しい漢字”5選
    【難読漢字まとめ】簡単な字だけど”読み方が難しい漢字”5選
    liBae

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神 ヘルナンデスが初の屋外フリーで7発 推定130メートル弾でパワーの片りん見せる 柵越えでスタンドから大きな拍手
    阪神 ヘルナンデスが初の屋外フリーで7発 推定130メートル弾でパワーの片りん見せる 柵越えでスタンドから大きな拍手
    デイリースポーツ
  2. 益若つばさ、4年前の炎上騒動を振り返る 「性に奔放」イメージつけられ発信意図理解されず
    益若つばさ、4年前の炎上騒動を振り返る 「性に奔放」イメージつけられ発信意図理解されず
    デイリースポーツ芸能
  3. 大相撲 元横綱の照ノ富士親方 親方ジャンパー姿が「初々しい」「親方1年生」「かわいい」ファン反響 どこか緊張気味?
    大相撲 元横綱の照ノ富士親方 親方ジャンパー姿が「初々しい」「親方1年生」「かわいい」ファン反響 どこか緊張気味?
    デイリースポーツ
  4. オリックス 宮城大弥が背番号18のユニホーム姿を初披露 山本由伸からは「もちろんいいよ」エースナンバーでキャンプイン
    オリックス 宮城大弥が背番号18のユニホーム姿を初披露 山本由伸からは「もちろんいいよ」エースナンバーでキャンプイン
    デイリースポーツ
  5. YOSHIKI、ロス山火事で多額寄付も「鬱状態」診断明かす「人と接触、少し勇気がいる」
    YOSHIKI、ロス山火事で多額寄付も「鬱状態」診断明かす「人と接触、少し勇気がいる」
    デイリースポーツ芸能
  6. 【諂笑】はなんて読む?愛想笑いを意味する漢字!
    【諂笑】はなんて読む?愛想笑いを意味する漢字!
    Ray
  7. 亀田大毅氏 那須川天心の判定勝利を〝確信〟「年末に武居由樹とビッグマッチ」を期待
    亀田大毅氏 那須川天心の判定勝利を〝確信〟「年末に武居由樹とビッグマッチ」を期待
    東スポWeb
  8. 【POG】エルフィンS、きさらぎ賞の有力馬の様子をお届け(栗東発)
    【POG】エルフィンS、きさらぎ賞の有力馬の様子をお届け(栗東発)
    デイリースポーツ
  9. 【POG】日曜の東京芝1800mは素質馬多数で大注目(美浦発)
    【POG】日曜の東京芝1800mは素質馬多数で大注目(美浦発)
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事