

あのスポーツの漢字ってこう書くんだ!【撞球】読み方と意味が分かるかな?
2021.04.08 10:45
提供:liBae
今回ご紹介する難読漢字は「撞球」。
「球」という漢字から予想できるかもしれませんが、これはあるスポーツを表した漢字なんです。
それではさっそく、「撞球」についてチェックしていきましょう!
(1)「撞球」の読み方

「撞球」は「どうきゅう」と読みます。
この読み方に関しては、「撞」のつくりの部分が「童」であることから予想できたかもしれませんね。
しかし、読み方がわかっても意味まではなかなかわかりにくいのではないでしょうか?
(2)「撞球」の意味
そんな気になる「撞球」の意味は、なんと「ビリヤード」!
ビリヤードとは、布が張ってある長方形の台の上にいくつか球を置き、白い球を棒で突いて他の球に当てたりしながら得点を競う室内スポーツです。
ビリヤードが漢字で表せるなんて驚きですよね。
(3)「撞球」の由来
「撞球」意味をしっかりと理解するために、漢字の由来についてチェックしておきましょう。
実は「撞球」の「撞」には、「つく」という意味があるんです。
よって「撞球」は、「球」を「つく」というまさにビリヤードを表現した漢字であることがわかりますね。
今回は「撞球」という難読漢字をご紹介しました。
ビリヤードが漢字で表現できることに驚いた人もいるのではないでしょうか?
読み方だけではなにを表しているのかさっぱり分からなかったかもしれませんが、漢字の意味まで理解すると「ビリヤード」と表現できることが納得できたでしょう。
ぜひ他の人にも教えてあげてください!
(libae編集部)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…前夜は堂林の失策で決勝点献上デイリースポーツ
-
巨人 三回までに7三振喫する異例の展開 岡本の先制犠飛、投手・石川の一飛以外のアウトは全部三振デイリースポーツ
-
元宝塚・ゆいかれん 白と黄色のワンピースで会場の熱視線 健康の秘けつは毎日のストレッチデイリースポーツ芸能
-
上原浩治氏 大物俳優&球界大先輩と長身3ショット 抜群オーラに「凄い」「えぐい」「興奮」と3連発デイリースポーツ
-
日本ハム・清宮幸、野村もバント練習 チームは開幕22試合連続犠打なしデイリースポーツ
-
人気俳優とトラブル報道の人気YouTuber 総額3千万整形で「男なんて可愛くなったら寄ってくる」実感「自分に投資よかった」デイリースポーツ芸能
-
早大1年生・徳丸快晴が初打席で初安打初打点 大阪桐蔭でプロ注目デイリースポーツ
-
中日2軍 ドラフト1位・金丸が6回2安打無失点の好投 最速152キロで阪神打線を封じるデイリースポーツ
-
日本ハム・新庄監督 初回無死でリクエスト失敗 ロッテ・岡の二盗巡り 水野がアピールも判定変わらずデイリースポーツ