【更衣】←こうい以外の別の読み方を知ってるかな?

【更衣】「こうい」以外の読み方を知ってるかな?

2021.04.06 14:09
提供:liBae

「更衣」という漢字には、2つの読み方があるってご存知ですか?
一つは「こうい」、もうひとつは…?
難読漢字シリーズ、今回はもう一つの「更衣」の読み方についてご紹介します!

(1)「更衣」の読み方

「更衣」は「ころもがえ」と読みます。
「こうい」と読むことはできても、「ころもがえ」という読み方は意外と難易度が高かったのではないでしょうか。

読み方を知らなければ、漢字だけでは「ころもがえ」とは読めませんよね。
では、なぜ「更衣」をいう漢字が「ころもがえ」と読まれるようになったのでしょうか。

(2)「更衣」の意味

「更衣」は「衣替え」とも書きます。
現代では、「更衣」よりも「衣替え」のほうがよく目にする漢字ではないでしょうか。

どちらの漢字も、季節に応じて衣服を変えることを表しています。
近年では温暖化の影響で、少しずつ更衣の時期も変わってきていますね。

(3)「更衣」の由来

平安時代に中国から伝わった習わしで、宮中では年に2回行事として夏服と冬服の交代を行っていました。
この行事のことを、当初は「更衣(こうい)」と呼んでいました。

また、「更衣」は宮廷で天皇の着替えを担当する、女官の役職名としても用いられていました。
源氏物語でも、桐壺更衣という人物が登場しますよね。

同じ漢字と読み方で別の意味を持つ言葉が2つ存在するとややこしいため、宮中行事の「更衣」を「ころもがえ」と呼ぶようになったといわれています。

(4)「更衣」の時期

現代の更衣は、一般的に6月1日と10月1日に行われます。
とくに、制服を着用する業種ではこの日を境に夏服や冬服へ更衣することが多い様子。

さらに、私服では春服と秋服もあるので、服の整理にてんやわんやしてしまいますよね。
更衣のシーズンは毎回バタついてしまうという方も、多いのではないでしょうか。

現代にも、季節の行事として受け継がれる「更衣」。
「衣替え」という漢字が一般的ですが、「更衣」を「ころもがえ」と読めるとかなり格好いいですよ!
ぜひ、この機会に覚えておいてくださいね。
(libae編集部)

関連記事

  1. 「皸」って何…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選
    「皸」って何…?読めたらスゴイ!《一文字の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. そう読むんだ!【角べる】読めたらスゴイ難読漢字!
    そう読むんだ!【角べる】読めたらスゴイ難読漢字!
    liBae
  3. 【殿】トノ・ドノ以外の読み方、あなたは分かるかな?
    【殿】トノ・ドノ以外の読み方、あなたは分かるかな?
    liBae
  4. 【悪口雑言】「わるぐちぞうげん」ではありません!実は読みが難しいこの漢字分かるかな?
    【悪口雑言】「わるぐちぞうげん」ではありません!実は読みが難しいこの漢字分かるかな?
    liBae
  5. 「飛信子」って何て読む…?実はあの花!読めそうで読めない《難読漢字》4選
    「飛信子」って何て読む…?実はあの花!読めそうで読めない《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「水豚」=「みずぶた」…?読めたらスゴイ!《動物の難読漢字》4選
    「水豚」=「みずぶた」…?読めたらスゴイ!《動物の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 大谷翔平 次回登板は日本時間7日・アストロズ戦 31歳の誕生日翌日 ドジャース・ロバーツ監督「日曜日に投げる」と明言
    大谷翔平 次回登板は日本時間7日・アストロズ戦 31歳の誕生日翌日 ドジャース・ロバーツ監督「日曜日に投げる」と明言
    デイリースポーツ
  2. <戦隊大失格>最終回の粋な演出に視聴者歓喜「全主題歌は贅沢」「胸アツ」第3期を待望する声も
    <戦隊大失格>最終回の粋な演出に視聴者歓喜「全主題歌は贅沢」「胸アツ」第3期を待望する声も
    WEBザテレビジョン
  3. 藤木直人“えって思うような役”が「キャパシティーを広げてくれている」語った役者生活30周年の現在地
    藤木直人“えって思うような役”が「キャパシティーを広げてくれている」語った役者生活30周年の現在地
    デイリースポーツ芸能
  4. 阪神の勝利呼んだ中野の初球2犠打 「野球には『流れ』がある」 守備では森下、右翼に戻って勝負勘さえた 糸井嘉男氏称賛
    阪神の勝利呼んだ中野の初球2犠打 「野球には『流れ』がある」 守備では森下、右翼に戻って勝負勘さえた 糸井嘉男氏称賛
    デイリースポーツ
  5. 広島・坂倉 6.7以来の反撃3号!素振り用の“水バット”効果さっそく 「独身なので僕が買います」と男気購入
    広島・坂倉 6.7以来の反撃3号!素振り用の“水バット”効果さっそく 「独身なので僕が買います」と男気購入
    デイリースポーツ
  6. 広島・新井監督 「追いついての引き分け、明日につながる」末包2番「小園、ファビ、サクで点を入れるためにはと」【一問一答】
    広島・新井監督 「追いついての引き分け、明日につながる」末包2番「小園、ファビ、サクで点を入れるためにはと」【一問一答】
    デイリースポーツ
  7. 広島・矢野が5年目で初球宴!野村謙二郎以来球団29年ぶり遊撃手部門で 「他の人では、できないプレーをやりたいなと」
    広島・矢野が5年目で初球宴!野村謙二郎以来球団29年ぶり遊撃手部門で 「他の人では、できないプレーをやりたいなと」
    デイリースポーツ
  8. 「blow your own trumpet」の意味は?「自分のトランペットを吹く」ではありません!【1分英会話】
    「blow your own trumpet」の意味は?「自分のトランペットを吹く」ではありません!【1分英会話】
    Ray
  9. 「日本の物作りはもっともっと知られていい」 日本アパレル・ファッション産業協会の鈴木恒則理事長
    「日本の物作りはもっともっと知られていい」 日本アパレル・ファッション産業協会の鈴木恒則理事長
    繊研plus

あなたにおすすめの記事