「喧々諤々」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選

「喧々諤々」ってなんて読む?意外と読めない《難読漢字》4選

2021.02.25 20:35

意外と読めない「難読漢字」をご紹介します。「喧々諤々」って、なんと読むかわかりますか?ヒントは、会議中に見られる光景です。今回は、ビジネスシーンで使われることが多い漢字をまとめてみました。

易々=やすやす

「易々」は「やすやす」と読みます。「物事を簡単に行う・すんなりと事態が進展する」という意味があり、「難題を易々とクリアする」このような使い方をします。類語には、「楽々」「軽々と」「容易に」という言葉があり、反対語には「辛うじて」「渋々」などがあげられます。

尚々=なおなお

「尚々」は「なおなお」と読みます。「より大きく・さらに進む・もっと広く」という意味があり、「尚々書(なおなおがき)」という単語がよく知られています。「尚々書」は、日本の中世に見られた書式で、本文の後に別紙に文を書き添えることを指します。「尚々書」は、「追而書(おってがき)」とも呼ばれ、現在の「追伸」に近い言葉です。

喧々諤々=けんけんがくがく

「喧々諤々」は「けんけんがくがく」と読みます。「大勢で口うるさく議論する・意見を言い合って騒がしくなる様子」を意味する熟語で、「喧々諤々として会議が長引く」このような使い方をします。「喧々諤々」は、大人数で好き勝手に騒ぐ「喧々囂々(けんけんごうごう)」と、正しいと思うことを堂々と主張する「侃々諤々(かんかんがくがく)」を合わせて生まれた言葉です。

種々=しゅじゅ

「種々」は「しゅじゅ」と読みます。文字通り「種類が多いこと」を指す漢字で、諸事情を意味する「種々の事情」、複数の手続きを意味する「種々の手続き」、このような使い方をします。ビジネスシーンや文書では、口語的である「いろいろ」は「種々」に置き換える、と覚えておくといいですよ。「くさぐさ」や「しゅしゅ」と読む場合もありますが、「しゅじゅ」と読むのが一般的です。

難読漢字いくつ読めた?

「易々(やすやす)」「尚々(なおなお)」「喧々諤々(けんけんがくがく)」「種々(しゅじゅ)」、4つの難読漢字を紹介してきましたが、いくつ読むことができましたか?日常会話ではあまり使わない言葉も多かったと思いますが、知っていると役立つことがあるかもしれません。この機会に、ぜひ覚えておいてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「甘藍」って何て読む?ヒントはあの野菜!《難読漢字》4選
    「甘藍」って何て読む?ヒントはあの野菜!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. カミのサカナ!?【紙魚】コレなんと読む?
    カミのサカナ!?【紙魚】コレなんと読む?
    liBae
  3. 秋葵って何?意外と知らない《難読漢字》4選
    秋葵って何?意外と知らない《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「戦々」って…?意外と読めない《難読漢字》4選
    「戦々」って…?意外と読めない《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「夏麦論」=「なつむぎろん」…?読めたらスゴイ!《国名の難読漢字》4選
    「夏麦論」=「なつむぎろん」…?読めたらスゴイ!《国名の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  6. 弟子屈って何…?読めたらスゴイ!《地名の難読漢字》4選
    弟子屈って何…?読めたらスゴイ!《地名の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「まぁ可愛い!」中日戦に人気女子アナ登場 背番号「8:00」 球場沸く「生で見られるとはラッキー!」「ラヴィットー!」
    「まぁ可愛い!」中日戦に人気女子アナ登場 背番号「8:00」 球場沸く「生で見られるとはラッキー!」「ラヴィットー!」
    デイリースポーツ
  2. ファンが涙「ウルッときた」 神宮にフィールドに記された「2896」 ヤクルト本拠地開幕戦セレモニーでマーチングバンドが人文字 つば九郎へ捧ぐ
    ファンが涙「ウルッときた」 神宮にフィールドに記された「2896」 ヤクルト本拠地開幕戦セレモニーでマーチングバンドが人文字 つば九郎へ捧ぐ
    デイリースポーツ
  3. 【地方競馬】オケマルが菊水賞を圧逃V 無傷6連勝で兵庫3冠の1冠目制覇
    【地方競馬】オケマルが菊水賞を圧逃V 無傷6連勝で兵庫3冠の1冠目制覇
    デイリースポーツ
  4. 加藤綾子、「イット!」卒業後の感動は家族とのパリ五輪旅行「特別な旅でした」
    加藤綾子、「イット!」卒業後の感動は家族とのパリ五輪旅行「特別な旅でした」
    デイリースポーツ芸能
  5. テレ東で番組復帰の加藤綾子 子育てを語る「自分の思い通りにいかないことが多い」
    テレ東で番組復帰の加藤綾子 子育てを語る「自分の思い通りにいかないことが多い」
    デイリースポーツ芸能
  6. 【ボート】平和島 西尾亮輔は初日1号艇で白星発進「緊張したけど、良かったです」
    【ボート】平和島 西尾亮輔は初日1号艇で白星発進「緊張したけど、良かったです」
    デイリースポーツ
  7. 吉岡里帆 オードリー・ヘプバーン愛用バッグを手に優美なスタイル披露
    吉岡里帆 オードリー・ヘプバーン愛用バッグを手に優美なスタイル披露
    デイリースポーツ芸能
  8. <Re:ゼロ>『暴食』ライ VS オットーたちの戦いに現れた“救世主”に反響「ここでの復活はアツい」
    <Re:ゼロ>『暴食』ライ VS オットーたちの戦いに現れた“救世主”に反響「ここでの復活はアツい」
    WEBザテレビジョン
  9. 本命?それとも遊び?【彼の本気度を見極める方法】って?
    本命?それとも遊び?【彼の本気度を見極める方法】って?
    Ray

あなたにおすすめの記事