

可愛いだけじゃない!ちゃんと使える生き物モチーフの器
2021.02.20 09:15
架空のイキモノたちがモチーフとなった廣田哲哉さんの器。手びねりの手法で一つひとつ形づくられるイキモノたちは、思わずクスッとしてしまうユニークで愛らしい佇まいと、手仕事による温かみが魅力です。そんな「イキモノシリーズ」は、どのようにして生まれるのでしょうか?作家の廣田さんに、お話を伺いました。
いたずらっぽい表情と愛らしい佇まいにほっこり

笑っているような、何かいたずらを企んでいるような、何とも言えない表情。ちょこんと佇むさま。思わず手に乗せて愛でたくなる愛くるしさです。
遊び心から生まれたユニークな器

美術大学で陶磁器の制作を学んだ廣田さんは、卒業後、笠間焼の製陶所に勤務。その後、2015年に独立し、現在は笠間や益子を拠点に活動しています。

「陶芸の修行していた頃、想像したイキモノを遊びで作っていました。イベントに出してみたところ、思っていたより反応があったので続けていこうと。」(廣田さん、以下同様)
最初はオブジェとして発表していましたが、お客様から「用途があったら」という声があり、徐々に器としての要素を足し、今のスタイルになっていったそう。
可愛いだけじゃない。ちゃんと使えるイキモノたち

モチーフとなるのは、廣田さんの頭の中から生まれた架空のイキモノたちです。
「何種類かのイキモノのイメージをミックスしたりしているうちに、架空のイキモノが出来上がります。そこに器の要素を足してみたりとか。そんなことずっと考えていまして。ずっと考えていると、すっと絵が見える時があるので急いで形にします。」

「取って付けた感じでなくて、器と顔のバランスがいい具合に一体になっているものを目指してます。あとは、実際に出来上がったものを使って試すのはよくやります。生活にハマる感覚が楽しいです。」
形としての面白さだけではなく、器として使いやすいこと。イキモノシリーズは、あくまでも暮らしの中での道具として生み出されているのです。
そんな廣田さんの器は、釉薬による深みのある色合いや、温かみのある白が印象的。和やオリエンタルな雰囲気とも、またアンティーク風の洋食器とも相性がよさそう。食卓に並んだ様子を想像するだけでも楽しい気分になれますね。
不思議なこの子たちに出会えるチャンス

直近では2021年3月に、東急目黒線・不動前駅徒歩5分のインテリアショップ「オルネ ド フォイユ」にて、個展を開催予定です。
展示では250~300点もの器が並ぶ予定とのこと。新しいアプローチの作品も制作中とのことですので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
「生活に使うものが見たことのない感じだったりするだけでも、会話が生まれたり楽しくなるのかなと思っています。使えるけど見たことのないものを、これからも生み出していきたいです。」
と語る廣田さん。今後の活動も楽しみにしています!
writer / カナ
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
LINDBERG渡瀬マキ、56歳 ママ友の森高千里と「SONGS」現る 若すぎる2ショ「相変わらず可愛い」「若い」「眼福」デイリースポーツ芸能
-
ドジャース奥さま会 エドマンの長男に注目集まる キリリ表情もほっぺたプクプクで「かわいい」「彼の表情が決まってる」日系の美人奥さまもデイリースポーツ
-
フィギュア 高橋成美さんの解説に視聴者絶賛「どの選手にも愛がある」「めちゃくちゃかわいくて」報ステで「満点、満点、185点!」デイリースポーツ
-
劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」最速配信決定 関連作&劇場版過去作も順次配信中WEBザテレビジョン
-
フィギュアスケート キャプテン・坂本花織 日本2位に「明日に向かってすごく良い感じ」デイリースポーツ
-
「ツマミ話」NHK退局の美人アナ 酒5杯飲んで酔っぱらう「顔真っ赤w」→歴代彼氏の写真並べ眺めてると発言 芸人らが引き「どうしよう!」デイリースポーツ芸能
-
フィギュア 佐藤駿4ルッツ成功で健闘4位「やり遂げられた」体調不良で体力減「死にそうだった」デイリースポーツ
-
鍵山優真は5位 4回転転倒も「後半は立て直すことができた」 来年のミラノ五輪へ「初心に返って純粋にスケートを」デイリースポーツ
-
バレー女子 初代女王&3連覇へNEC川崎が快勝発進!島村春世が退団決意の経緯語るデイリースポーツ