

「これは画期的すぎ」《ダイソー》刺して引くだけでズボッと抜ける「キッチングッズ」が凄い
秋から冬はりんごがおいしい季節です。ですが、りんごって真ん中に芯があって剥きにくく、食べるのがちょっと億劫なんですよね。そんな悩みを解消してくれるのがダイソーのりんごの芯抜きです!りんごの皮むきが簡単にできますよ!
超便利!ダイソーのりんごの芯抜き

ダイソーのキッチンコーナーで販売されているりんごの芯抜きは、税抜き100円の商品です。刃の部分がギザギザとむき出しになっているので、取扱いは十分注意してくださいね。また、ケースやカバーがないので、お子さんの手の届かない場所に保管するようにしましょう。
グサッと刺すだけ!面倒なリンゴのカットが簡単に

使い方は、りんごの芯抜きを真っ直ぐりんごに刺すだけです!まな板などの平らな場所にりんごを置き、片手でりんごをしっかり固定して刺すようにしてくださいね。ヘタの部分がりんごの芯抜きのちょうど真ん中にくるようにすると良さそうです。
芯をくり抜くようにグリグリしよう♡

りんごの芯抜きをグサッと刺したら、反対側に貫通するようにグリグリと押し込んでくださいね。りんごが大きくて貫通しない場合は、反対側からも刺すとキレイに芯だけ取ることができますよ。
カットして食べたり焼きリンゴにも◎

芯が抜けたらあとはカットするだけです♡芯がないので、皮むきやすりおろすのもとっても楽になりますよね!くり抜いた芯の部分にバターを入れて焼けば、焼きりんごも簡単に作れますよ。芯をくり抜いた部分は酸化して色が変わりやすいので、すぐに食べない場合は塩水やはちみつ水に浸けておくと変色を防ぐことができますよ。レモン水でも大丈夫です。
美肌効果も♡たくさんリンゴを食べよう

りんごには、ビタミンCやリンゴポリフェノールなど美肌効果のある栄養素がたくさん含まれています。食物繊維が多く便秘の改善も期待できますよ!ダイソーのりんごの芯抜きを活用してりんごを堪能してくださいね♡
紹介したインスタグラマー
がっちゃん/ラク家事研究家※ダイソー※セリアさん(@/puchipuraseikatu)
https://www.instagram.com/puchipuraseikatu/
※記事内の情報は執筆時のものになります。
価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
神戸の小さなコーヒースタンドで味わう、土鍋コーヒーとは?anna
-
TVアニメ「空色ユーティリティ」無料放送、普通の女子高生が“ゴルフ”と運命的な出会いを果たす日常系青春スポーツコメディWEBザテレビジョン
-
【幾許】はなんて読む?程度を表す漢字!Ray
-
バンズからソースまで全部手作り! 素材にこだわるハンバーガー専門店がオープン【大阪・なノにわ】anna
-
「松潤、大好きです!」「すっごい会いたい」人気アイドル生放送で告白 嵐活動終了発表に衝撃デイリースポーツ芸能
-
巨人 2軍調整中の田中将大がライブBPに登板 丸&小林を相手に56球「打者の感想を聞けたことがプラス」デイリースポーツ
-
元幕内では史上初!夏場所初日で天空海が弓取りデビューデイリースポーツ
-
ドジャース キケ・ヘルナンデスの一撃でファン爆笑シーン 大谷がオーバースローでヒマワリの種を…「もっと優しくw」「投げつけてる(笑)」デイリースポーツ
-
2度目離婚→名門女子大入学の3児ママ「ママ友と焼いたパン」に「どこのホテル?!」「お店開けるレベル」と反響デイリースポーツ芸能