「音呼」って何…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
「音呼」という漢字は、なんと読むか分かりますか?この漢字はみなさんもきっと知っているあるものの名前ですが、漢字になるとまったく分かりませんよね…!今回はこの「音呼」のような難読漢字をご紹介していきますよ♡
(1)「鯔背」
「鯔背」という漢字は、なんと読むか分かりますか?この漢字は「ぼらせ」かな?と予想する方もいるかもしれませんが、まったく違いますよ…!「ぼら」以外の「鯔」の読みかたはよく分かりませんよね…!この「鯔背」という漢字、なんと読むかというと「いなせ」なんです。「いなせ」とは「素敵な人」に向けて使われていた言葉なんです。江戸時代の江戸における美的概念のひとつが「いなせ」という言葉だったんですよ。とくに若い男性に向けて使われていたんだとか。
(2)「抉る」
「抉る」はなんと読むと思いますか?この漢字、実は会話でもよく使われている物なんですよ…!さて、なんと読むでしょうか。分かりましたか?正解は「えぐる」ですよ♪みなさんもきっと使ったことがありますよね。「くりぬく」や「ほりぬく」などと同じ意味合いで使われています。「心をえぐられた」などの心情を表す言葉としても使われますよね。
(3)「音呼」
「音呼」という漢字は、なんと読むか分かりますか?この漢字「おんこ」ではありませんよ…!ヒントはおうちでペットとして飼う人もいる動物ですよ!さて、分かった方もいるのではないでしょうか。正解は「インコ」でした。インコはいろんな種類や大きさのものがいますよね。漢字で書かれることはほとんどありませんが、飼っている人は読めるようにしておきたいですね!
(4)「蕃茄」
「蕃茄」はなんと読む漢字だと思いますか?この漢字は私たちの生活にもとっても身近な野菜ですよ…!夏が旬の赤い野菜です。もう分かりましたね。正解は「ばんか」でした!「ばんか」とは何かというと、「トマト」のことなんです。今は使われていない古名なんですよ。こんなに難しい漢字で表すなんて、知っていましたか?
難読漢字、読めるものはあった?
今回紹介した難読漢字、正しく読めたものはありましたか?どれも難しいですが、生活の中で身近なものもあるので知らなかったものは覚えちゃいましょう…!
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【下関ボート・SGチャレンジC】寺田祥 3カド選択も2着惜敗「メリハリのないレースになってしまった」東スポWeb
-
【下関ボート・GⅡレディースCC】川野芽唯 激しい2着争いを制してQC切符奪取東スポWeb
-
【蒲郡ボート】上村純一が3位で予選突破「〝トランキーロ″で頑張ります」東スポWeb
-
侍ジャパン 森下翔太、小園海斗、坂倉将吾が“ベストナイン”選出 WBSCが発表 打線をけん引デイリースポーツ
-
【大村ボート・ミッドナイト】井本昌也 特訓前のペラ調整で気配アップ「やって正解。全体に分がいい」東スポWeb
-
【芦屋ボート・ルーキーS】飛田江己 オール3連対キープと好調「最低でも優出。あわよくば優勝」東スポWeb
-
【若松ボート】仲谷颯仁 3節連続優出と好調モードで参戦「冬場の方が調整は得意」東スポWeb
-
【プレミア12】大勢がすぐに銀メダル外した真意「欲しかったメダルの色でもない。悔しかった」東スポWeb
-
櫻坂46 2度目のZOZOマリンで計7万2000人動員!松田里奈「期待をどんどん超えていきたい!」東スポWeb