

夫、妻両方とも飲酒癖が悪い場合、離婚率は驚くほど低い―研究結果
2013.11.26 11:54
提供:マイナビウーマン
ニューヨーク州立大学(SUNY)のバッファローキャンパスで、634組のカップルを9年間も追い続けた研究の結果、夫、妻両方とも飲酒癖が悪い場合、離婚率は驚くことに低いということがわかりました。
飲酒をすることって、あまり健康にも他のことにも良い気はしないですよね。実際、夫か妻のどちらか一方がアルコール依存症であったり、アルコール癖が悪い場合、634組のカップルのうち半分ほどが離婚という結末になってしまったという結果が出ています。
ですが、夫、妻の両方がアルコール依存症であったりアルコール癖が悪かったりした場合の離婚率は30%。この数字は、夫、妻の両方がお酒を飲まないカップルの離婚率とほとんど一緒なのです。
一緒に飲みまくるカップルは結婚生活も長続きするという事ですね。
もちろん、この研究が飲酒癖のカップルを褒めていたり推奨したりしているわけではありません。
この研究では、そのようなアルコール使用に問題のあるカップルの子供については研究されませんでしたが、アルコール依存の両親を持つ子供が幸せかと言われたらそうでもないというのが事実かもしれません。
お酒の飲みすぎは危険です。なので、この研究結果はひとつの研究結果として読んでくださいね。決して、お酒を飲みまくることを進めているわけではありませんよ!
参考: Science says your drinking problem will save your marriage
http://www.thedatereport.com/dating/marriage/science-says-your-drinking-problem-will-save-your-marriage/
飲酒をすることって、あまり健康にも他のことにも良い気はしないですよね。実際、夫か妻のどちらか一方がアルコール依存症であったり、アルコール癖が悪い場合、634組のカップルのうち半分ほどが離婚という結末になってしまったという結果が出ています。
ですが、夫、妻の両方がアルコール依存症であったりアルコール癖が悪かったりした場合の離婚率は30%。この数字は、夫、妻の両方がお酒を飲まないカップルの離婚率とほとんど一緒なのです。
一緒に飲みまくるカップルは結婚生活も長続きするという事ですね。
もちろん、この研究が飲酒癖のカップルを褒めていたり推奨したりしているわけではありません。
この研究では、そのようなアルコール使用に問題のあるカップルの子供については研究されませんでしたが、アルコール依存の両親を持つ子供が幸せかと言われたらそうでもないというのが事実かもしれません。
お酒の飲みすぎは危険です。なので、この研究結果はひとつの研究結果として読んでくださいね。決して、お酒を飲みまくることを進めているわけではありませんよ!
参考: Science says your drinking problem will save your marriage
http://www.thedatereport.com/dating/marriage/science-says-your-drinking-problem-will-save-your-marriage/
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
巨人 門脇誠が2軍降格 今季打率・140 戸郷、浦田を登録デイリースポーツ
-
【最後にスカッと!】資料の確認をしてくれない上司…最悪の状況から救ってくれたのはまさかの人物で!?Ray
-
【ボート】“シン・センプル軍団”が躍動へ兵庫支部にみる世代交代デイリースポーツ
-
確認をいつまでも先延ばしにする上司…主人公が確認をお願いしたら衝撃の返答が!?Ray
-
日韓で人気のCNBLUE ジョン・ヨンファ 日本で許可なく路上ライブ 警察に連行された過去を告白デイリースポーツ芸能
-
亀田大毅氏 井上尚弥のダウンシーン ネリ戦との違い指摘「効き方が違う。今回はガチで効いていた」 早期フェザー級転向には疑問「今じゃない」デイリースポーツ
-
中日 ドラフト1位・金丸夢斗は6回2失点 衝撃の初球152キロで本拠地どよめく 8奪三振で大器の片りん見せるデイリースポーツ
-
え?!人気芸人の父が??高級焼肉「叙々苑」のロゴを手がけた意外人物に「有吉クイズ」騒然!デイリースポーツ芸能
-
あわや大番狂わせ「映像とは別人」井上尚弥に聖地で“打ち合い”引き出したカルデナス「井上のパワーそれほどでもない」ストップに不満もデイリースポーツ