世界で肥満が増えているのは遺伝のせい?体重を2倍にする恐怖の遺伝子変異

世界で肥満が増えているのは遺伝のせい?体重を2倍にする恐怖の遺伝子変異

2013.11.24 10:18
アメリカの研究で、新たな肥満のメカニズムが発見されました。CEP19と呼ばれる遺伝子が変異して働かないと、食欲を増し、代謝が下がります。この遺伝子が働かなくなるとマウスは、体重が他の個体の2倍になるそうです。

これまでの研究でも、「食欲を増す遺伝子」や「やせにくくなる遺伝子」などが発見されています。最新の研究では、ある遺伝子の突然変異が、劇的に「デブ体質」を作ることが明らかになりました。

この遺伝子はCEP19と呼ばれるものです。人間だけでなくそのほかの動物、ひいては単細胞生物にもみられる最も原始的な遺伝子の1つで、700万年前から存在していた重要な遺伝子だと考えられています。

イスラエル、Zivメディカルセンターの研究チームは、イスラエル北部の同じ村に住む人たち44人の血液を採取、遺伝子を分析しました。このうち肥満の人は13人です。BMI値を見てみると、「肥満」と判断されるの基準が30なのに対し、この村の肥満の人たちのBMI値の平均は48.7%!「病的な肥満」と判断されるレベルでした。

彼らの遺伝子を調べてみると、肥満ファミリーのEP19遺伝子が通常と異なる形であることが分かりました。つまり、彼らのCEP19遺伝子は正常に機能していないことが考えられます。この異常により、腎臓、肝臓、すい臓、骨の機能低下、そして肥満が引き起こされるのです。

研究チームは次に、マウスのCEP19遺伝子を人為的に変化させ、機能させないようにしました。この結果、マウスの食欲が増し、体重は他の個体の約2倍になったそうです。

代謝が落ちて、食欲が増す・・・これでは、太らないわけがありません。「病的な肥満」の人の10人に9人は、こうした遺伝子の異常を抱えていると考えられています。

ただし、遺伝だとあきらめて、運動をやめたり暴飲暴食するのはNG。ただでさえ代謝機能低い体質なのですから、むしろ普通の人よりも健康に気を使わなければいけません。

恐ろしい「デブ変異遺伝子」。自分やパートナーが持ち主でないことを願うばかりです。

参考:Do you have the fat gene?
http://www.nzherald.co.nz/health-wellbeing/news/outline.cfm?c_id=1501238&objectid=11161238

関連リンク

関連記事

  1. 「大丈夫」という女子が本当はしてほしい4つのこと
    「大丈夫」という女子が本当はしてほしい4つのこと
    モデルプレス
  2. 恋の始まりに気づいた瞬間3つ
    恋の始まりに気づいた瞬間3つ
    モデルプレス
  3. キャリア志向の女性が、“可愛げ”を手に入れる方法3つ
    キャリア志向の女性が、“可愛げ”を手に入れる方法3つ
    モデルプレス
  4. 女性を絶対幸せにする「イイ男」5つの条件
    女性を絶対幸せにする「イイ男」5つの条件
    モデルプレス
  5. 男性が“オンナ”を意識する4つの瞬間
    男性が“オンナ”を意識する4つの瞬間
    モデルプレス
  6. すぐ彼のできるモテ女子が付く4つの嘘
    すぐ彼のできるモテ女子が付く4つの嘘
    モデルプレス

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    バスケットボール 八村塁「日本バスケを強くしたい」8月名古屋でトレーニングキャンプ開催決定 中高生150人が対象
    デイリースポーツ
  2. 「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    「ケチだと思います」フジ井上清華アナの節約術「絶対買わないです!」「計算してます」
    デイリースポーツ芸能
  3. 前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    前回登板で足がつり、緊急降板した中日・大野雄大が爆笑お立ち台 「入念にストレッチして」 隣の上林も苦笑い
    デイリースポーツ
  4. ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    ロッテ “波乗りポーズ”で連敗脱出 ドラ6立松が発案 石川慎は「ダサかっこいいんじゃない」
    デイリースポーツ
  5. 日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    日本ハム・新庄監督「宮西君が抑えてくれたね、あそこは」 延長十回のピンチをしのいだ左腕の内角攻めを称賛「素晴らしかったね」
    デイリースポーツ
  6. 決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    決勝打の巨人・坂本は「さすがの一言」 健在ぶり示した打撃技術に「まだまだやれる」 谷佳知氏の視点
    デイリースポーツ
  7. 広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    広島・新井監督が堂林と菊池の一発攻勢に興奮 「いやーもう最高のホームランだったね」 今季2度目の4連勝
    デイリースポーツ
  8. ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    ヤクルトが接戦落とす 守護神・石山が2発浴びて今季12試合目で初失点 高津監督は奮起促す
    デイリースポーツ
  9. 再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    再び借金生活の楽天 三木監督は乱調だった藤井に対して「前回から調整してこれだから」と嘆き 33打席無安打の浅村の打順変更を検討も
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事