

1人で板チョコ月10枚。国別チョコレートの年間消費量1位「スイス」2位「アイルランド」
2013.08.16 10:34
提供:マイナビウーマン
「アイスもケーキもチョコ味が一番!」「デスクにはいつもチョコを置いている」など、チョコレートが好きな女子はたくさんいますが、世界にはもっとチョコレート好きがいるようです!
2012年の国別チョコレート年間消費量が発表され、「2012年に最もチョコレートを食べた国はスイス」という結果が出ました。その量はなんと、1人あたり年間約12kg。
板チョコ1枚を100gとして単純計算しても1年で120枚。つまり1カ月で10枚も食べている計算に!ネスレやリンツなど大手チョコレート会社がある国だけあって、国民もチョコレートをたくさん食べているようです。2位以下の国は、みな10kg以下。ダントツでスイスが1位に輝きました。
2位以下はアイルランド、イギリス、オーストリア、ベルギーと続き、ヨーロッパが上位を占める結果に。日本は20位内には入りませんでした。
また、消費量の伸びで一番変化が大きかったのはインド。20位以内には入らなかったものの、3年間で売り上げが2倍になり、将来のチョコレート市場に期待が持てるそう。一方、中国はチョコレート市場では期待ができないよう。というのも、中国人は甘いものより塩味を好む傾向があるそうで、1人あたりの年間消費量は100gのみ、という結果になりました。
今回の調査で発表された、国別チョコレート年間消費量トップ10はコチラ(括弧内は1人あたりの年間消費量):
1位:スイス(11.9kg)
2位:アイルランド(9.9kg)
3位:イギリス(9.5kg)
4位:オーストリア(8.8kg)
5位:ベルギー(8.3kg)
6位:ドイツ(8.2kg)
7位:ノルウェー(8.0kg)
8位:デンマーク(7.5kg)
9位:カナダ(6.4kg)
10位:フランス(6.3kg)
※当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。
参考:Chocolat : le palmares des pays les plus gourmands
http://news.doctissimo.fr/Nutrition/Chocolat-le-palmares-des-pays-les-plus-gourmands-32936
2012年の国別チョコレート年間消費量が発表され、「2012年に最もチョコレートを食べた国はスイス」という結果が出ました。その量はなんと、1人あたり年間約12kg。
板チョコ1枚を100gとして単純計算しても1年で120枚。つまり1カ月で10枚も食べている計算に!ネスレやリンツなど大手チョコレート会社がある国だけあって、国民もチョコレートをたくさん食べているようです。2位以下の国は、みな10kg以下。ダントツでスイスが1位に輝きました。
2位以下はアイルランド、イギリス、オーストリア、ベルギーと続き、ヨーロッパが上位を占める結果に。日本は20位内には入りませんでした。
また、消費量の伸びで一番変化が大きかったのはインド。20位以内には入らなかったものの、3年間で売り上げが2倍になり、将来のチョコレート市場に期待が持てるそう。一方、中国はチョコレート市場では期待ができないよう。というのも、中国人は甘いものより塩味を好む傾向があるそうで、1人あたりの年間消費量は100gのみ、という結果になりました。
今回の調査で発表された、国別チョコレート年間消費量トップ10はコチラ(括弧内は1人あたりの年間消費量):
1位:スイス(11.9kg)
2位:アイルランド(9.9kg)
3位:イギリス(9.5kg)
4位:オーストリア(8.8kg)
5位:ベルギー(8.3kg)
6位:ドイツ(8.2kg)
7位:ノルウェー(8.0kg)
8位:デンマーク(7.5kg)
9位:カナダ(6.4kg)
10位:フランス(6.3kg)
※当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。
参考:Chocolat : le palmares des pays les plus gourmands
http://news.doctissimo.fr/Nutrition/Chocolat-le-palmares-des-pays-les-plus-gourmands-32936
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ドジャース 先発のスネルがイライラ 球審に「Why?」ロバーツ監督もベンチから叫ぶ 初回に2失点→二回に言い合いもデイリースポーツ
-
AKB48 18期生8人の昇格発表 グループ史上初の研究生センター八木愛月が涙「走り続けてきた」デイリースポーツ芸能
-
暗黒時代の阪神を経験した内野手「強かったら、試合に出られたのかどうか…」明かした藤田監督への感謝デイリースポーツ
-
「あんぱん」主要人物が4話でまさかの退場 「あさイチ」トリオあ然 ちむどん超えのスピード退場デイリースポーツ芸能
-
フジで10年以上コメンテーターの朝の顔が日テレ「DayDay.」初登場「フジ追い出されたんでw」デイリースポーツ芸能
-
「サン!シャイン」コメンテーター席に激変女性タレントが 東大大学院に通ったインテリ登場デイリースポーツ芸能
-
大谷翔平のボブルヘッド人形 ドジャースが太っ腹対応 今年は全入場者へ配布でも200メートルの列 昨年は大混雑&争奪戦もデイリースポーツ
-
ドジャース 「笑顔最高」「奇麗」と注目浴びたメイの奥さん「信じられないほど愛されている」歓喜のグラウンドで2ショデイリースポーツ
-
広島・新井監督 ファビアン&末包「2人ともいいホームランだった。スエも初スタメンで気合が入っていたと思うし」一問一答デイリースポーツ