

あなたは大丈夫? 10代・20代で若白髪が増えるワケ「紫外線が毛髪のDNAを損傷」
2013.07.17 18:10
提供:マイナビウーマン
“苦労すると若くても白髪が増える”なんて都市伝説がありますが、最近では10代や20代にも関わらず、突然白髪が急増してしまう人がいるそうです! この由々しき事態、気になります……。そもそも、どうして白髪になってしまうのでしょうか?
「髪の毛が黒いのは、肌を黒くする色素“メラニン”が関係しているんです。頭皮の付け根にある毛母という器官で髪の毛は作られます。毛母には髪の色に関わるメラノサイトという細胞があり、この細胞はメラニンを含んでいるので髪は黒くなるんですよ」
そう語るのは、女性のための育毛治療も行なっている美容皮膚科専門クリニック「銀座ケイスキンクリニック」医院長・慶田朋子先生。
なんでも、加齢によってメラノサイトの働きが弱まったり、紫外線が毛髪のDNAに損傷を与え、メラノサイトの元となる“色素幹細胞”の数を減少させてしまうことが原因で白髪になっていくのだそう。加齢は仕方なくても、紫外線は肌だけでなく髪にとっても敵だったんですね!
「少なくとも、過剰な紫外線にさらされることは白髪を増やす原因の一つではありますが、10代や20代での若白髪はストレスや不摂生、栄養不足、血流障害などが複合的に影響している、と考えられるんです」
ストレス!? ということは、“苦労すると白髪が増える”っていうのはあながち間違っていないんでしょうか……?
「ストレスが関連している、とは言われていますね。私自身、大学受験のときに後頭部に白髪がたくさん出てしまった経験があります。大学入学後には治りましたが、一部は白、黒、白、黒……と変わり、そのときの生活状態を反映しているような印象を受けました。若白髪は黒髪に戻ることもありますが、実はまだまだ解明されていない領域なんです」
ちなみに、30代以降の白髪は色素幹細胞の減少が原因なので、戻らない可能性が高いとのこと。うーん、年齢によって、白髪が生える原因はバラバラなんですね。
「若白髪に関しては、体質的な部分も要因の一つではありますが、最低6時間はきちんと寝る、バランスのいい食事をとる、ストレスを上手に発散する、といったような生活を送ることが対策になります。若いからと言って、ムリをしすぎないようにしてくださいね」
若白髪は働きすぎや遊びすぎに対する警告なんですね! 若くして、突然白髪が増えちゃった人は生活を見直す必要がありそうです。
☆取材協力
慶田朋子先生
銀座ケイスキンクリニック医院長。東京女子医科大学医学部医学科卒業。同大学の皮膚科助手を務め、都内皮膚科・美容クリニックでの勤務へ経てケイスキンクリニックを開設。最も難しい目の下や口周りの細かいシワまで自然に仕上げる高度な技術・美的センスで評価・信頼を得ている。
(大貫未来/清談社)
「髪の毛が黒いのは、肌を黒くする色素“メラニン”が関係しているんです。頭皮の付け根にある毛母という器官で髪の毛は作られます。毛母には髪の色に関わるメラノサイトという細胞があり、この細胞はメラニンを含んでいるので髪は黒くなるんですよ」
そう語るのは、女性のための育毛治療も行なっている美容皮膚科専門クリニック「銀座ケイスキンクリニック」医院長・慶田朋子先生。
なんでも、加齢によってメラノサイトの働きが弱まったり、紫外線が毛髪のDNAに損傷を与え、メラノサイトの元となる“色素幹細胞”の数を減少させてしまうことが原因で白髪になっていくのだそう。加齢は仕方なくても、紫外線は肌だけでなく髪にとっても敵だったんですね!
「少なくとも、過剰な紫外線にさらされることは白髪を増やす原因の一つではありますが、10代や20代での若白髪はストレスや不摂生、栄養不足、血流障害などが複合的に影響している、と考えられるんです」
ストレス!? ということは、“苦労すると白髪が増える”っていうのはあながち間違っていないんでしょうか……?
「ストレスが関連している、とは言われていますね。私自身、大学受験のときに後頭部に白髪がたくさん出てしまった経験があります。大学入学後には治りましたが、一部は白、黒、白、黒……と変わり、そのときの生活状態を反映しているような印象を受けました。若白髪は黒髪に戻ることもありますが、実はまだまだ解明されていない領域なんです」
ちなみに、30代以降の白髪は色素幹細胞の減少が原因なので、戻らない可能性が高いとのこと。うーん、年齢によって、白髪が生える原因はバラバラなんですね。
「若白髪に関しては、体質的な部分も要因の一つではありますが、最低6時間はきちんと寝る、バランスのいい食事をとる、ストレスを上手に発散する、といったような生活を送ることが対策になります。若いからと言って、ムリをしすぎないようにしてくださいね」
若白髪は働きすぎや遊びすぎに対する警告なんですね! 若くして、突然白髪が増えちゃった人は生活を見直す必要がありそうです。
☆取材協力
慶田朋子先生
銀座ケイスキンクリニック医院長。東京女子医科大学医学部医学科卒業。同大学の皮膚科助手を務め、都内皮膚科・美容クリニックでの勤務へ経てケイスキンクリニックを開設。最も難しい目の下や口周りの細かいシワまで自然に仕上げる高度な技術・美的センスで評価・信頼を得ている。
(大貫未来/清談社)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
神田正輝の後任・藤木直人が「旅サラダ」初登場 「今はワクワクしかない」デイリースポーツ芸能
-
五輪2連覇王者・永瀬貴規がまさかの初戦敗退 パリ五輪以来8カ月ぶり復帰戦で悪夢の失神一本負け GSで竹市の送り襟絞めに屈するデイリースポーツ
-
高木美帆「なぜか姉と3ショット笑」取材会にバス旅で人気沸騰の菜那さんがwファンも「ビックリ」「姉が妹で妹が姉」デイリースポーツ
-
五輪2連覇王者・阿部一二三は準決勝棄権 五輪以来8カ月ぶり復帰戦で初戦快勝もデイリースポーツ
-
年2回の人気商品♡ 京都洋菓子店名物のクッキー詰め合わせが今年も登場!anna
-
【而今】はなんて読む?日本酒好きでも正しく読めない…?Ray
-
柔道 阿部一二三がパリ五輪後初戦を快勝 詩も初戦突破でそろい踏みデイリースポーツ
-
乃木坂と緑黄色社会がコラボ!長屋晴子「私センターにいていいんですか?」 新都市型フェス「CENTRAL」横浜で開幕デイリースポーツ芸能
-
阪神 大山悠輔がタッチをかいくぐった後に見せた表情 決勝打→全力プレーで追加点&試合の流れ呼び込む らしさ全開のワンシーンデイリースポーツ