ダイソーに行ったら”映え”買えました♡写真下手でも奇跡が起こる!魔法のシート

ダイソーに行ったら”映え”買えました♡写真下手でも奇跡が起こる!魔法のシート

2021.07.20 08:00

スマホの性能がどんどん良くなっている今。撮り手の技術は勝手にアップデートされるはずもなく…SNSに投稿されている素敵な写真と、自分の写真を見比べてため息をついている…という方もいるのでは?そんな写真下手さんの救世主?!ともいえる商品をダイソーで発見!写真下手な筆者が撮影にトライしてみました。

関連記事

  1. ダイソーさんゴメンなさい!正直どれも一緒だと思ってました…部屋干しに革命がおこる便利グッズ
    ダイソーさんゴメンなさい!正直どれも一緒だと思ってました…部屋干しに革命がおこる便利グッズ
    michill (ミチル)
  2. 【ダイソー】大人が100均のバッグ?って思ってました…!朝の支度が楽になる!魔法のバッグ
    【ダイソー】大人が100均のバッグ?って思ってました…!朝の支度が楽になる!魔法のバッグ
    michill (ミチル)
  3. ダイソーさんずっと待ってたよ♡やっぱり本物はちがうわ…収納にもスタンドにもなる便利なケース
    ダイソーさんずっと待ってたよ♡やっぱり本物はちがうわ…収納にもスタンドにもなる便利なケース
    michill (ミチル)
  4. 控え目に言って最高です♡畳むときに手が濡れない?!今すぐ欲しい雨の日グッズ
    控え目に言って最高です♡畳むときに手が濡れない?!今すぐ欲しい雨の日グッズ
    michill (ミチル)
  5. えっ…これが100均!?普通に買うと数千円が数百円!ダイソー・キャンドゥの高コスパグッズ
    えっ…これが100均!?普通に買うと数千円が数百円!ダイソー・キャンドゥの高コスパグッズ
    michill (ミチル)
  6. もう100均以外で買う気が起きない…クオリティ高すぎて心配になるレベル!ダイソー収納グッズ
    もう100均以外で買う気が起きない…クオリティ高すぎて心配になるレベル!ダイソー収納グッズ
    michill (ミチル)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神 糸井SAが臨時コーチとしてクリケットバット2本を持参して登場 「クリケットするって聞いたぞ~」 佐藤輝や中野、木浪が興味津々
    阪神 糸井SAが臨時コーチとしてクリケットバット2本を持参して登場 「クリケットするって聞いたぞ~」 佐藤輝や中野、木浪が興味津々
    デイリースポーツ
  2. 掛布雅之氏 巨人・田中将大は「復活すると思ってます」「阪神からすれば嫌」阪神・藤川監督の課題も分析「投手は失敗を許せないタイプが多い」
    掛布雅之氏 巨人・田中将大は「復活すると思ってます」「阪神からすれば嫌」阪神・藤川監督の課題も分析「投手は失敗を許せないタイプが多い」
    デイリースポーツ
  3. 増田明美さん サンモニ初出演で激白 細かすぎる解説が「うるさいと」取材方法は「お母さんの携帯番号を」強烈トークで「私しゃべりすぎてないですか?」
    増田明美さん サンモニ初出演で激白 細かすぎる解説が「うるさいと」取材方法は「お母さんの携帯番号を」強烈トークで「私しゃべりすぎてないですか?」
    デイリースポーツ
  4. ローズ、高橋由伸、小久保、ペタジーニ…史上最強打線は〝各駅停車〟だった【平成球界裏面史】
    ローズ、高橋由伸、小久保、ペタジーニ…史上最強打線は〝各駅停車〟だった【平成球界裏面史】
    東スポWeb
  5. ドジャース フリーマンが東京開幕シリーズ参戦へ「メドは立っている」12月に右足首手術 オープン戦序盤はDHも「ウチには1人いる(笑)」
    ドジャース フリーマンが東京開幕シリーズ参戦へ「メドは立っている」12月に右足首手術 オープン戦序盤はDHも「ウチには1人いる(笑)」
    デイリースポーツ
  6. 完璧すぎる…男性が同棲して気づいた「彼女との合わない価値観」
    完璧すぎる…男性が同棲して気づいた「彼女との合わない価値観」
    Googirl
  7. 広島・鈴木“新庄流”調整 現ドラフトで加入「実戦の一発目が大事」早めの仕上げで競争勝ち抜く
    広島・鈴木“新庄流”調整 現ドラフトで加入「実戦の一発目が大事」早めの仕上げで競争勝ち抜く
    デイリースポーツ
  8. 広島・ドラ4渡辺 第3捕手浮上 石原手術で復帰未定 内野手との“二刀流”あるぞ 大学2年まで捕手
    広島・ドラ4渡辺 第3捕手浮上 石原手術で復帰未定 内野手との“二刀流”あるぞ 大学2年まで捕手
    デイリースポーツ
  9. なぜキャンプ初日にブルペンに入らない投手がいるのか 投げ込み数減少とともに近年のトレンド化?
    なぜキャンプ初日にブルペンに入らない投手がいるのか 投げ込み数減少とともに近年のトレンド化?
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事