

『ZIP』で紹介された「保冷剤快眠法」に反響 盲点だった“ココ”を冷やす
番組のインタビューに応じた、看護師とそのご家族が紹介した方法。ココを冷やすと良いそう。

40℃を超える酷暑日となる地域もあり、夜も寝苦しい日が続いています。
そうしたなか『ZIP!』(日本テレビ系)で紹介された、寝る前に体をクールダウンさせるライフハックが注目を集めました。
看護師とその家族が実践していた方法
7月31日の放送にて、同番組の街頭インタビューに応じた看護師の女性とその家族が「寝苦しさを乗り切る快眠テクニック」として紹介したのは、保冷剤を使った方法。
エアコンをつけても寝苦しい日には、保冷剤をタオルで包んで体に当てて使っているそう。
「(これがあると)寝られる!」と話していました。
専門医が正しいやり方を解説

この方法について、東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身医師は「手のひらに体温調節を担う血管がある」ため、手のひらを冷やすと「全身の熱を効率よく冷ますことができる」と解説。
こうすることで「体の熱が放出されて自律神経が整い、リラックスすることで快眠につながる」ことが期待できるのだとか。
冷やし続けるのはNG
ただし、就寝中ずっと保冷剤を当て続けると体が冷え過ぎてしまうため、快眠術としては「逆効果」と梶本医師。
保冷剤は必ずタオルなどで包み、水道水程度の温度で手のひらに1分間当てるくらいが良いそう。
9割が「暑さで寝つけず」専用アイテムも
ちなみに、Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女626名を対象に行った意識調査では、全体で90.3%が「暑さで寝つけなかった経験がある」と回答。
エアコンをつけていても、寝苦しさを感じている人が多くいることが分かります。
昨今では、手のひらを冷やすための専用アイテムも登場。寝苦しくて睡眠不足を感じている人は、一度試してみては。

ケンユー マイアイス 手のひらクール(両手用) 冷感 手 暑さ対策
1,048円
Amazonで見る
PR
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日 調査対象:全国10代~60代の男女626名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「なんで教科書に入れないの?」千鳥・大悟の一言に高学歴芸人が4秒沈黙!「ほんとですよね」と完敗宣言ENTAME next
-
滝沢カレン、第一子出産を報告「たくさんの景色を見て 目線お揃いに一緒に成長していきたい」ENTAME next
-
恋リア出演話題の美女、変形ビキニで大胆美ボディ開放「水着どうなってるの?」「リアルハンコック」の声モデルプレス
-
LE SSERAFIM、喫茶店でアルバイト挑戦 二宮和也の“謎X投稿”影響で大変な事態にモデルプレス
-
山下美月・中村ゆりら「セフレと恋人の境界線」映画出演者解禁 “曖昧な関係”に揺れる心をリアルに描くモデルプレス
-
気象予報士・穂川果音、ニットオフショルワンピで美ボディラインくっきり「肩が綺麗」「シルエットが美しい」モデルプレス
-
CYBERJAPANミヤビ、ビキニでのダンス動画に「何度も観ちゃう」「スタイルが神」と反響モデルプレス
-
真島なおみ「もちもちしてそう?」美ワキ全開ショット公開「色っぽい」「肌綺麗」の声モデルプレス
-
「今日好き」上ノ堀結愛、紐ビキニで美バスト際立つ ビーチショットに「人魚姫みたい」「ナチュラルメイク可愛い」と反響モデルプレス