

糸井嘉男氏、あの札幌ドームで本塁打打っていた元日ハム投手は… 「素人のスイングでも放り込む」
本塁打が出にくい札幌ドームで、スタンドに放り込んでいた投手は…。「ぎこちないスイングですけど、やっぱりすごい」と糸井嘉男氏が日ハム時代のエピソードを明かす。

北海道日本ハムファイターズなどで活躍した糸井嘉男氏が18日、YouTubeチャンネル『田中大貴のアスリートチャンネル【アスチャン!】』に出演。日本ハム時代のエピソードを語った。
【動画】ダルビッシュのエピソードも
ダルビッシュとともに活躍
糸井氏は2004年に日本ハムに入団。投手から野手のコンバートに成功し、12年にはチームの3年ぶり6度目のリーグ優勝に貢献した。
在籍時、チームメートには現サンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有もいて「ダルビッシュっていう存在がやっぱ大きくて。彼を18歳から見てて、成長していって。もう日本じゃ誰も相手できないぐらいのピッチャーになって、メジャー行った。それを間近で見てて。トレーニングもよく一緒にやってたんで」と語る。
札幌ドームでホームラン
過去には、ダルビッシュからの一言でスイッチが入ったことが。「スイッチめちゃめちゃ入ってました。単純ですから僕。『筋肉は嘘つかない』って言われましたし。『糸井さん、僕、野手やったらもっとトレーニングやってる』って言われました」と振り返る。
それを証明するかのようにダルビッシュは、外野フェンスが高く本塁打が出にくいことで有名だった札幌ドームで、投手ながらスタンドに放り込んでいたという。「あいつは交流戦前にバッティング練習するんですけど、札幌ドームでも放り込む。ぎこちないスイングですけど、素人のスイングでも当たったら放り込む。やっぱりすごい」と感嘆する。
「実験台を自分でやってるような」
ダルビッシュはトレーニングなどに関する知識が豊富で、糸井氏も参考にしていたという。
「彼は色んなのを知ってますね。これあんまり良くないっていうのも、1回自分でやって自分の体で感じて、取り入れる・取り入れないってやってるっていう。実験台を自分でやってるようなイメージですね」「トレーニングもそうですし、何をどこで摂取すればいいとか。食事も含めて結構、細かく彼は知ってて勉強してたんで。彼の存在はすごいありますね、僕のなかで」とコメントした。
ダルビッシュのエピソードも
https://www.youtube.com/watch?v=L1tAP8nyuUg&t=0s
(文/Sirabee 編集部・荒井どんぐり)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
あらた唯、スレンダー美ボディあらわ!魅惑的夏コーデ披露WWS channel
-
水嶋ヒロ、娘2人との3ショット公開 約1年ぶりインスタ更新で父の一面覗かせるモデルプレス
-
峰りなこ、豊満ボディ炸裂!こぼれそうな美バスト披露WWS channel
-
THE RAMPAGE藤原樹、ハイトーンの新へア披露「おかえり」「爆イケ」と反響続々モデルプレス
-
姫野ひなの、Tシャツから透けみせ!色白美肌にドキリWWS channel
-
「ハロプロ」所属グループに新メンバー加入決定 研修生から昇格「ハロ!コン 2025」で発表へモデルプレス
-
体を張りすぎた代償…きょんくまが語る10年の重み、無期限休止の真実らいばーずワールド
-
藤原さくら「学校のカイダン」打ち上げでの“黒歴史”回顧 人気俳優に伝わり「めちゃくちゃ恥ずかしく」モデルプレス
-
【写真特集】CYBERJAPAN、水着姿でTIF2025に登場!圧巻の美ボディ披露<TOKYO IDOL FESTIVAL 2025>WWS channel