

【漫画】野菜と肉に挟まれて…揺れる新人レタスの恋の行方に「くっっっっそ笑いました」の声

コミックの映像化やドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回は、肉と野菜が三つ巴で恋に落ち、最終的に“BLT”として一体化する、汁だくジューシーBLコメディ「BLT」をピックアップ。
作者の青道アカトさんの作品を6月17日にX(旧Twitter)に投稿したところ反響を呼び、16万の「いいね」が寄せられ話題を集めている。この記事では、作者の青道アカトさんへのインタビューを中心に、シナリオ面のこだわりや創作の裏側を語っていただいた。
サンドされる快感、レタスの葛藤と快楽
ここは、頭が野菜や肉になっている人の住む世界。
新入社員のレタスは、真面目で繊細な性格の持ち主。そんな彼の前に現れたのは、情熱的に迫ってくる“肉厚”な先輩・ベーコン。そしてもう一人、過去に体を重ねたこともあるクールでミステリアスな上司・トマト。
肉と野菜。果汁と脂。
まるでサンドイッチのように挟まれながら、レタスは揺れ動く――。
「流されてるだけじゃ、味がしない」
「だったら今、三人で重なろう」
果たして、選ばれるのはどちらか?
それとも──全員でひとつになるのかーー。
物語を読んだ人からは、「朝から何を読まされてるんや…(困惑)」「人類には早過ぎる漫画」「こんなにフレッシュなのに腐ってるとは如何に」「BLT漫画じゃないですか」「AIには到達出来ない特異点」「サンドイッチ食べる時にこれがチラつくようになるのテロすぎる」など、反響の声が寄せられている。
異形頭キャラの設定とビジュアルの秘密
――『BLT』を創作されたきっかけや理由を教えてください。
私はVTuberとして配信活動をしていますが、YouTubeのチャンネル登録者数が伸び悩んでいました。そこで、配信とは別に自分のスキルで“バズる”きっかけを作ろうと考え、漫画を描いてSNSに投稿することにしました。
久しぶりの漫画執筆だったため、肩慣らしとして軽めの4ページ漫画を描こうと思い立ち、ふと「BL漫画」をテーマにすることを思いつきました。そこから「BL」→「ベーコンレタス」と連想し、「BLTサンド」ならトマトも必要だな、と。こうして、ベーコンとレタスがBL(ボーイズラブ)を繰り広げる中に、トマトが割り込んできて三角関係になる──という安直な発想で、ギャグ・コメディテイストに仕上げました。
深夜にネタとして試験的に描いたもので、続けるつもりは全くなかったのですが、煽り文だけを入れて4ページで適当に終わらせたところ、予想以上の反響をいただきました。そこで「それなら続きを描いてみよう!」と決め、他の複数キャラが登場するBL漫画を少し参考にしながら、キャラや展開をしっかり作り込むようになりました。
――本作のキャラクターたちはどのように生まれたのか教えてください。
キャラクターのベースはもちろん、BLTサンドの各食材です。ビジュアルは「人間の身体を描きたい」という気持ちがあったため、頭は食材、首から下は人間という“異形頭”のキャラクターにしました。
個人的に異形頭はスーツが似合うと思っていたので、オフィスラブの設定に。BLに詳しいわけではありませんでしたが、「肉と野菜」という対比から、ベーコンはガツガツした“攻め”、レタスはひ弱な“受け”とイメージを固めました。
性格設定は、「カリカリしたベーコン」から怒りっぽい性格に、レタスはシャキシャキしているけど最終的にしなっとするので、押しに弱い性格に。また、ベーコンとレタスは同僚の先輩後輩の関係にし、断面が少し奇妙なトマトは変態的な上司のポジションにしたら面白いと考えました。
なお、トマトは植物学的には果物ですが、料理的には野菜。そんなトマトがレタスに「相性がいい」と口説く展開も気に入っています。
食パンの双子兄弟は、サンドイッチの上下でプレスするイメージから屈強な体格に。「パンといえば神戸屋」という発想と、私が神戸出身であることから、神戸弁を話す2人にしました。
そのほかのキャラも、食材の性質や情報をBLの文脈と絡めながら、台詞や展開を通じて固めていきました。
――作画の際に意識された点や「ここを見てほしい」というポイントがあれば教えてください。
異形頭のキャラもBLも、漫画では初挑戦でした。人間のような表情を描けない分、感情表現が難しいと気づきました。そのため、頬の紅潮や汗、効果線、記号、ジェスチャー、台詞などを駆使して感情を表現することを意識しました。
食材キャラには目がないため、手や体が映っていないドアップのコマは、画力的に伝わりづらくなる可能性を考慮して、あまり多用しないようにしました。
また、言葉遊びが好きなので、造語・当て字・掛け言葉・ダジャレなども台詞に盛り込みました。隅々まで楽しんでいただけると嬉しいです。
――特に思い入れのあるシーンやセリフがあれば、理由とともに教えてください。
一番は「BLTサンドの形のコマ」ですね。最終的に全員が体を重ねてBLTサンドになる、という予想可能なオチに至るまでの過程を楽しんでほしくて描きました。我ながらバカっぽくて気に入っています(笑)
また、昇天シーンで普通の花ではなく、ベーコンの薔薇・トマト・レタスの花にした演出も、お気に入りの一つです。
「流されるのは冷水だけにしやがれ!」というセリフも、読者から「印象に残った」と多くの反応をいただき、続編でも展開に活かしました。描きながら、私自身もどんどん好きになっていった台詞です。
――創作活動で大切にしていることや、特に意識されていることがあれば教えてください。
「読んだ人の印象に残るシーンや台詞を描く」「遊び心を大切にする」ことを信条としています。読者に楽しんでもらいたいし、無難なものはあまり描きたくないという思いがあります。
「これ描いた奴、バカだなぁ〜」って、褒められたいんです(笑)
使いたい要素や台詞をパズルのように展開にはめていくのは大変ですが、読者の記憶に残るパワーワードやシーンを生み出すために、必要不可欠な工程だと考えています。ただし、都合よく要素をはめすぎると不自然になることもあるので、キャラクターの感情や言動も丁寧に扱うようにしています。
――今後の創作活動や目標、読者へのメッセージがあればぜひお願いします。
こんなふざけた漫画が、TikTokで500万再生、X(旧Twitter)で16万いいね、そしてたくさんの感想や反応をいただけるとは思いませんでした。本当に心から感謝しています!
BLTサンドに「食欲が湧いた」「減退した」と賛否両論いただきましたが(減退した方、ごめんなさい!)
「仕事中に読んで笑いをこらえるのが大変だった」
「暗い気持ちが吹き飛んだ」
「普段BLに馴染みがなかったけど楽しく読めた」
など、ありがたいお言葉の数々が重なりに重なり、もはや顎が外れて食べきれないほどです。全部しっかり味わっています!
描きたい話はまだまだあるので、ぜひぜひぜひまた読んでいただけたら嬉しいです!
……あっ、あとVTuberもやってますので、YouTubeチャンネル登録もぜひぜひぜひぜひぜひぜひぜひぜひ!(圧)
関連記事
-
【星座別】独占欲や嫉妬心が人一倍強い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
老け見えしないポイントはココ♡「笑っても自然!」若見えアイメイクのポイント4つmichill (ミチル)
-
「痛っ!」妊娠中に夫へ<SOSを発信する妻>⇨しかし「あのさぁ…」夫の消えない産前の罪な行動とは【良好な夫婦関係の構築方法】愛カツ
-
持病がある妻に…『主婦失格』と罵るモラ夫!?しかし数日後「全部知ってるから」妻の”覚悟の報復”に絶望し…【夫の不快な言動への対応法】愛カツ
-
娘を奪うため…自宅を特定し押しかける元夫!?義母に相談した瞬間、血相を変え…「私のせいよ…」【要注意!周囲の不審な振る舞い】愛カツ
-
【誕生月別】「年齢を重ねるほど幸せになりやすい女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
【漫画】洗濯物の“シマ分け”を始めた元伝説のヤクザ。色柄物にシミのついた服など…豊富な洗濯知識を披露/極主夫道(5)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「聞かれたらちゃんと答えよう」つい夫の存在を誤魔化し続けてしまう…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?(26)WEBザテレビジョン
-
【漫画】帰りが遅い夫は“あの人”のところにいる?嫉妬心ゼロの妻の感情は…/離婚してもいいですか? 翔子の場合(19)WEBザテレビジョン
-
<FIBA 男子アジアカップ 2025>バスケットボール応援ソングがtimeleszの新曲「Steal The Show」に決定WEBザテレビジョン
-
緒方咲、大人可愛いセクシーランジェリーで神プロポーションあらわにWWS channel
-
timelesz新曲「Steal The Show」日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定 菊池風磨がラップパート作詞モデルプレス
-
近衛りこ、スレンダーボディの魅力バクハツ!競泳水着姿にファンうっとりWWS channel
-
大谷映美里、色白美肌チラ見せ!魅惑的セットアップコーデにファン歓喜の声WWS channel
-
「令和のクレオパトラ」つなまよ!色気あふれるビキニ姿にファン悶絶WWS channel