

えのきをじっくりレンチンしたら「旨味がスゴいおやつ」ができた 罪悪感ゼロでハマる…
『るな食べ痩せレシピ』の「えのきチップス」は、材料2つで作るヘルシーなおつまみ。ダイエットにもぴったり。
低カロリーで旨みのあるヘルシー食材のえのき。YouTubeチャンネル『るな 食べ痩せレシピ』で、レンチンだけで作れる「えのきチップス」が紹介されていたので、編集部は実際に作ってみた。
「えのきチップス」の材料

用意するものはたった2つ。急におやつが食べたくなったときにもぴったりだ。
・えのき:1袋
・黒こしょう:5振り
様子を見ながらレンチンするだけ

作り方は、えのきをただレンチンして水分を飛ばすだけ。えのきの石づきを取り除いて、クッキングシートの上に割きながら広げていこう。
ラップはせずに600Wの電子レンジで、5分加熱する。レンジ内の水分とえのきの水分を拭き取ってから、追加で600Wで3分〜5分ほど、様子を見ながら加熱してカリカリになればOKだ。加熱しすぎると黒焦げになるので要注意。加熱時間は調整してほしい。
まず、5分加熱した状態がこちら。えのきの量が減って。加熱されて水分が出てきているのがわかる。ここで、キッチンペーパーなどで表面の水分を拭き取っておこう。
さらに3分加熱。水分が飛んで小さくなってきた。
様子を見ながら、1分ずつさらに加熱していき、9分加熱した状態がこちら。ところどころ、カリッとした感じ。水分が飛んで色も濃くなっている。ここで、黒こしょうを振って完成だ。
えのきの「濃い旨味」に驚き
味付けは黒こしょうだけだが、えのきの旨みがぎゅっと凝縮されているので美味しい!
カリッとした食感と、少し水分が残って柔らかい食感がミックスされていて、食べ応えもある。
レンチンで放置していれば作れるので、ヘルシーなおつまみとして、また小腹が空いたときのおやつにもぴったり。えのきの新しい食べ方、これはハマりそう。

旭化成ホームプロダクツ クックパー クッキングシート Lサイズ 30cm×5m
157円
Amazonで見る
PR
動画:ヘルシーなのに大満足な「えのきチップス」
https://www.youtube.com/watch?v=tS0rkVlvOA8
(取材・文/Sirabee 編集部・池田かおるこ)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
新仮面ライダー“シリーズ史上初“胸に巻くベルトで変身 ティザービジュアル&ムービー解禁【仮面ライダーゼッツ】モデルプレス
-
【漫画】洗濯物の“シマ分け”を始めた元伝説のヤクザ。色柄物にシミのついた服など…豊富な洗濯知識を披露/極主夫道(5)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「聞かれたらちゃんと答えよう」つい夫の存在を誤魔化し続けてしまう…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?(26)WEBザテレビジョン
-
【漫画】帰りが遅い夫は“あの人”のところにいる?嫉妬心ゼロの妻の感情は…/離婚してもいいですか? 翔子の場合(19)WEBザテレビジョン
-
<FIBA 男子アジアカップ 2025>バスケットボール応援ソングがtimeleszの新曲「Steal The Show」に決定WEBザテレビジョン
-
緒方咲、大人可愛いセクシーランジェリーで神プロポーションあらわにWWS channel
-
timelesz新曲「Steal The Show」日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定 菊池風磨がラップパート作詞モデルプレス
-
近衛りこ、スレンダーボディの魅力バクハツ!競泳水着姿にファンうっとりWWS channel
-
大谷映美里、色白美肌チラ見せ!魅惑的セットアップコーデにファン歓喜の声WWS channel