

『KER』ケビン達がアメリカの各種ボトルウォーターをレビュー!「いろはす」的な存在「Smartwater」のお味は?
2025.01.31 12:00
提供:らいばーずワールド

海外カルチャー系YouTubeチャンネル『Kevin’s English Room』が、アメリカで販売されているボトルウォーターのレビュー動画をアップ。
日本に比べ、飲料水にこだわりが強い風習のアメリカ。
なんと、ボトルウォーターのブランドに派閥があるくらいだ。
「いろはす」的立ち位置「Smartwater」をレビュー!
日本ほど水道水の品質が充実していないアメリカは、消費者のボトルウォーターへの意識も高く、ブランドへのこだわりも強い。
そこで、アメリカで市販されている各種ボトルウォーターを飲み比べてみることに。
最初にレビューされたのは、「Smartwater(スマートウォーター)」
まず特徴的だったのが、飲み口。飲みやすさ・保管のしやすさを意識しキャップ構造に。
味わい的には「とろ味」もありつつ、「シャープさ」も感じられるとのことだ。
日本のボトルウォーターだと「いろはす」に似た味わいで、概ね好評。
災害時にも売れないほど不人気「Dasani」のお味は?
また、今回はワースト商品も紹介。
特にフロリダでは不人気とされているボトルウォーター「Dasani(ダサーニ)」だ。
このDasaniブランドのボトルウォーター、なんと災害時にでさえも売れ残るほどの不人気さ。
その様子がTikTokでも投稿されるくらいだ。
一体、どの様な味なのか。
実際、ケビンたちが飲んでみたところ、
「なんかノイズあるね」
「曇ってる」
その後、口直しのいろはすに「うまっ!」
どうやら、明らかな差がある様だ。
とはいえ、実際に飲んでみたケビン達からすると、災害時にまで避けて通るほど酷い味ではないとのこと。
やはり水道水の品質の充実度などから、「そもそも水はボトルウォーターを買って飲むもの」という認識なのがアメリカ。
そうした生活習慣からのカルチャーショックはあるようだ。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
大空愛が妖艶なカラーで魅せた美ボディ!ボリューミーバストに釘付け<ミスジェニック2025 グランプリ・受賞者授与式>WWS channel
-
松田元太“人見”ら人事部は、社員たちから副業の相談を次々と受ける「副業ってどこからが副業なんですか?」<人事の人見>WEBザテレビジョン
-
柳原可奈子が長女&次女と過ごした休日ショットを公開、星野真里ファミリーとの写真もENTAME next
-
前例のない遅咲き52歳 山口馬木也『侍タイムスリッパー』でブルーリボンも「喜べたのは夜12時まで」ENTAME next
-
ドラマ『死ぬほど愛して』出演・山口馬木也、「俳優としてのゴールは見えない」それでも進み続ける理由ENTAME next
-
Snow Manが“近未来的な惑星”を舞台に9人一緒に旅をする…スポーツブランド新キャンペーンビジュアル&ムービー公開WEBザテレビジョン
-
岡田准一・吉岡里帆・バナナマン、ビール新CMで乾杯 GWの楽しみ方も語るモデルプレス
-
長澤まさみ、クリスマスに手料理振る舞ったアーティストとは 新CMインタビューで“絆”明らかにモデルプレス
-
「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会WWS channel