FP1級のサバンナ八木、妻が取得した“難関資格”に驚きの声 「スゴい夫婦!」「最強」
FP1級に合格したサバンナ八木真澄。一方、妻が受かった難関国家試験とは…。ファンからは「最強夫婦」と絶賛の声が寄せられた。
お笑いコンビ・サバンナの八木真澄が、29日に自身の公式Xを更新。妻が“ある難関試験”に合格したと報告し、ファンのあいだで話題を呼んでいる。
【画像】「本当にウレシイタケー」喜びの報告
「勉強は1日も休んでない」
昨年10月、FP(ファイナンシャル・プランニング)技能士1級の試験に合格し、世間の注目を集めた八木。相方・高橋茂雄のYouTubeチャンネル『サバンナ高橋/しげおチャンネル』では、合格まで「勉強は1日も休んでない」と話すなどし、ストイックな姿勢を見せていた。
そんな中、年が明けた2025年1月、なんと今度は妻が「行政書士試験」に合格したのだそう。受験票と合格発表時の掲載番号を写真で添付していた。
夫婦で「リビング学習」
行政書士とは、行政書士法に基づく国家資格で、官公署に提出する許認可等の申請書類の作成や提出手続の代理などを行う専門職。一般的に、合格率は10%前後で推移、また必要勉強時間は500時間から1,000時間とされる難関資格のひとつだ。
八木いわく「夫婦でリビング学習頑張りました」そうで、最後は「本当にウレシイタケー」などとユーモラスにつづっていた。
「最強夫婦」と絶賛の声
夫婦でともに勉強し、それぞれ難関試験に合格。八木はいわばお金のプロであり、妻は行政手続きのプロという状態に。投稿を見たファンからは「おめでとうございます。スゴい夫婦!」「ご夫婦で努力家」「最強夫婦の誕生! 夫婦でリビング学習? コミュニケーションとしてもとてもいい」と絶賛の声が。
「なんか勇気をもらった」「スゴすぎる。私も頑張らなきゃ」「奥さまも難関資格に挑戦してたとは...スゴいなあ。見習おう」とどうやら励まされた人も多かったようだ。
吉報を機に注目の集まった、八木の夫婦仲。FP1級合格時には、夫婦ともに合格が信じられず「ホンマなん?」「スクショ撮れ! もし何か間違えたら怖いから」と、何度も確認し大慌てしたとも明かしていた。
「本当にウレシイタケー」喜びの報告
https://twitter.com/yagimasumi1974/status/1884404488628494806
(文/Sirabee 編集部・東水 壮太)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Travis Japan冠番組、生配信企画第2弾決定 収録時の貴重エピソード・スタジオ企画も【Travis JapanノJUST!シン日本遺産】モデルプレス
-
藤田ニコル 著書のタイトル決定&表紙解禁!3月12日発売!WWS channel
-
Da-iCE岩岡徹、胸筋チラリ素肌ジャケット姿「破壊力抜群」「かっこよすぎ」の声モデルプレス
-
『ののちゃんねる』髪をひっぱるなどの喧嘩になっても撮影続行し、炎上 再生数稼ぎか?らいばーずワールド
-
<投票受付中>「timelesz project」(タイプロ)あなたの推し候補生は?【モデルプレス国民的推しランキング】モデルプレス
-
日吉はな、絶対領域あらわなキレイめセ大人クシーSHOT投稿WWS channel
-
ときちゃん、レースランジェリーで美バストあらわに!WWS channel
-
ジェマ・ルイーズ、変形衣装から透明素肌チラ見せ!!WWS channel
-
東雲うみ、ボンキュッボンあらわなランジェリー姿を公開!WWS channel