STARTO ENTERTAINMENT、高額転売者に開示請求 なにわ男子ライブなど299件対象「不正転売行為の撲滅に向けて必要な措置を講じていきます」
2024.09.05 22:22
views
「STARTO ENTERTAINMENT」(スタートエンターテインメント)が5日、公式サイトにて、チケット転売サイトに高額転売目的で出品する人物らについての発信者情報開示請求をしたことを報告した。
STARTO ENTERTAINMENT、高額転売者に開示請求
公式サイトでは「当社の契約タレントが出演するコンサートや舞台の多くを主催する、株式会社ヤング・コミュニケーション(以下、「YC社」)とともに、「チケット流通センター」(以下、「本件サイト」)の運営会社に対し、当社契約タレントのコンサートや舞台などのチケットを高額転売目的で出品する人物らについての発信者情報開示請求をしたことをお知らせいたします」と報告。高額転売が社会問題になっていることをにも触れ、「当社調査の結果、本件サイトにて、当社契約タレントの出演イベントチケットの転売目的の出品総数が約1万件確認されました。例えば、『なにわ男子』のイベントだけでも3,000件以上の転売があり、うち100件以上が10万円を超える価格で出品されていました」と調査結果を伝えた。またファンから不満の声も上がっていたことを明かし、これらの状況を受け「当社は、YC社とともに、明らかに不正転売であると思われる出品299件について、プロバイダ責任制限法に基づいて開示請求を行いました」と報告。今後も「より多くのファンの皆様が本来の価格でチケットをご購入いただけるよう、不正転売行為の撲滅に向けて必要な措置を講じていきます」としている。(modelpress編集部)
情報:STARTO ENTERTAINMENT
https://corporate.starto.jp/s/e/news/detail/10019
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
SMILE-UP.被害者救済委員会、現在の被害補償状況を報告 996人から補償申告モデルプレス
-
STARTO社、契約タレント権利侵害に関する通報窓口設置を報告モデルプレス
-
アイドル雑誌「ポポロ」休刊を発表「諸般の事情により」【全文】モデルプレス
-
「STARTO ENTERTAINMENT」初大型ライブイベント「WE ARE!」Netflixで独占配信決定 90分のメイキング映像も同時配信モデルプレス
-
「STARTO ENTERTAINMENT」チャリティーシングルCD「WE ARE」特典画像公開モデルプレス
-
STARTO ENTERTAINMENT、Xなりすましへ情報開示命令 権利侵害対策の新部門設立発表モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
年間700杯以上・ラーメン官僚が考察、ここ30年で油そばが一大ジャンルを築いた理由ENTAME next
-
年間700杯以上・ラーメン官僚が語る油そば、まぜそばの進化「スープという制約がない」ENTAME next
-
朝倉未来“恋リア”「LOVE RING」櫻井おとの、別人級イメチェン「思わず二度見した」「最強の可愛さ」モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER櫻井優衣、デコ出しヘアの舞台裏ショットに反響「印象変わる」「どんな髪型も似合う」モデルプレス
-
Matt、父・桑田真澄氏との2ショット添え31歳誕生日報告 豪華パーティーの様子披露「笑顔が優しい」「桁違いのセレブ」モデルプレス
-
長濱ねる、欅坂46卒業イベント後に帰宅して「1番にやった」こと告白モデルプレス
-
押切もえ、息子と描いた絵が「プロ級」「才能に溢れてる」と話題モデルプレス
-
timelesz菊池風磨、世間の声に本音「今のところは大丈夫です」モデルプレス
-
稲垣吾郎、芸能生活は「今が一番楽しい」理由告白「ストレスフリーでやってる」モデルプレス