桜田ひより 撮影/西邑泰和

桜田ひより、高校生の妊娠がテーマのドラマ『あの子の子ども』は「男性にもぜひ観ていただきたい」

2024.07.26 06:03
提供:ENTAME next

2023年に第47回講談社漫画賞を受賞した蒼井まもるによる同名漫画が原作のドラマ『あの子の子ども』(カンテレ・フジテレビ系)が、第1話の無料見逃し配信(カンテレドーガ、TVer)が第2話放送前までに156万回を突破、第3話終わり(7月11日時点)では220万回を超えた。SNSでは老若男女問わずに様々な意見が寄せられ、注目を集めている。

“高校生の妊娠”がテーマの本作で描かれるのは、妊娠が発覚したことで日常が大きく変わってしまう高校2年生のカップル。主人公・川上福を演じる桜田ひよりに、撮影現場の様子や見どころ、作品を通して伝えたいメッセージなどを語ってもらった。

──現在(取材時)は第8、9話の撮影中ということですが、ここまで作品に参加してみての感想を聞かせてください。

桜田 すごく素敵な作品を作っているという自覚があるので、毎日が楽しいです。それは私だけではなく、スタッフの皆さんももちろん、他のキャストさんも同じように感じていることだと思います。本当に皆さん温かい方ばかりですし、みんなが同じ方向を向いている現場です。重要なシーンも全員野球で集中して撮影し、終わった後には「本当にいいシーンだね」と言って次の日に向かったりして。大変な日ももちろんありますが、楽しみが勝っているのですごく元気です。

──高校生の妊娠というテーマもあって、明るいシーンばかりではないかと思いますが、現場では楽しみながら撮影されているんですね。

桜田 センシティブな内容的でもあるので、もちろんすごく丁寧に作っています。例えば、言葉のニュアンス1つとっても「ここは“かも”じゃなくて、絶対に断定して言いたい」とか、逆に「ここは断定するんじゃなくて“私はそう思っています”としたい」とか。インティマシー・コーディネーターの方にも入っていただきながら、みんなが納得する形で作品を作っているんです。みんながいろいろなことを考えて、その擦り合わせによって最高なものができているからこそ“楽しい”んです。その土台がなかったら、きっと誰かがモヤモヤした気持ちのまま進んでいってしまうと思います。

──これまでに撮影してきた中で、桜田さんが思う注目シーンを教えてください。

桜田 第1の山場が4話での公園のシーンです。自分でもどんな風に映っているか想像がつきませんが、福と宝の新たな感情というか、それまでに経験してきたことのない未知のものに対しての感情が見えるすごく大事なシーンなので、刺さるものがあるんじゃないかなと思っています。

──福を演じる上でどんなことを心掛けましたか。

桜田 福ちゃんは相手からの言葉や行動のボールを受け止めて、すぐに心を動かせる、本当に素敵な女の子なんです。ただ、頭の中で考えているいろいろなことを言葉として表に出すかというと、それは得意ではないので、その1つ1つを考えている時の目線の動きだったり、彼女の中で時が止まっている瞬間だったりを表情で表現するようにしています。

──第1話で福が妊娠に対する不安を親に話せない場面が描かれましたが、思春期の親との関係性について思うところはありますか。

桜田 人それぞれ家族の形は色々あると思いますが、やっぱり言いづらいというのはあると思います。私でもドラマを通して気付かされたことがいくつもあったので、10代の子はもっと、知ってるようで知らないことがすごくたくさんあると思うんです。それを自分から「教えてほしい」ってなかなか言えないですよね。そういう子たちのためにこのドラマがあると思っています。このドラマがそういう話のきっかけになったら良いし、無理やり親と話すだけではなく、1人で考えるきっかけになって調べる、ということでも良いと思います。リアルタイムで親御さんと一緒に観ていただいても構わないですし、配信で1人でも観れます。皆さんに寄り添えるドラマだと思うので、知るきっかけになるというだけでも、このドラマの意味になるんじゃないかなと個人的には思います。

──女性が不安な時、相手側の男性の対応も重要だと思います。女性視点で、作中の宝の対応で良いなと感じたことは何かありますか。

桜田 宝が福と一緒になって色々と調べてくれたシーンがありますが、それってきっとすごく勇気がいることだったと思うんです。責任を感じたり、思っていても行動に移すことが難しかったりすると思いますが、その点で宝は、男性の行動の選択肢として「こういう行動の取り方もあるんだよ」と提示してくれていたと私は思っています。原作でも宝はすごくスマートで、「こんなことまでしてくれるの」というくらい、完璧な男の子なんですよね。「こういうことをしてくれたらすごく助かるよね」と女性としても思いましたし、男性の方も「一緒になって調べよう」「自分はこういう知識があるから伝えよう」と動けるきっかけになると思うので、女性だけではなく、男性にもぜひ観ていただきたいです。

取材・文/山田健史

関連リンク

関連記事

  1. SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業
    SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業
    ENTAME next
  2. 美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】
    美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】
    ENTAME next
  3. 10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」
    10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」
    ENTAME next
  4. 中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」
    中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」
    ENTAME next
  5. 桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開
    桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開
    ENTAME next
  6. 似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」
    似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」
    ENTAME next

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. “2024年10月に結婚発表”玉城ティナ、お出かけショット公開し「旦那さんとのお出かけ?かな?」と反響
    “2024年10月に結婚発表”玉城ティナ、お出かけショット公開し「旦那さんとのお出かけ?かな?」と反響
    ABEMA TIMES
  2. 有働由美子アナ「news zero」「紅白歌合戦」嵐との共演エピソード回顧「お仕事で終わらない思い出がいっぱいある」
    有働由美子アナ「news zero」「紅白歌合戦」嵐との共演エピソード回顧「お仕事で終わらない思い出がいっぱいある」
    モデルプレス
  3. DAIGO、娘への手作り弁当公開「彩り豊かで美味しそう」「愛情たっぷり」と反響
    DAIGO、娘への手作り弁当公開「彩り豊かで美味しそう」「愛情たっぷり」と反響
    モデルプレス
  4. 矢口真里との離婚から12年…中村昌也、本音を赤裸々に告白「めっちゃ飲んで逃げていたかもしれない」
    矢口真里との離婚から12年…中村昌也、本音を赤裸々に告白「めっちゃ飲んで逃げていたかもしれない」
    ABEMA TIMES
  5. 元体操日本代表・田中理恵、長男顔出しの2ショット公開「目元がそっくり」「癒やされる」の声
    元体操日本代表・田中理恵、長男顔出しの2ショット公開「目元がそっくり」「癒やされる」の声
    モデルプレス
  6. 小日向文世の息子・小日向星一の最新ショットに反響!舞台『反乱のボヤージュ』に出演中
    小日向文世の息子・小日向星一の最新ショットに反響!舞台『反乱のボヤージュ』に出演中
    ENTAME next
  7. 春日俊彰「いやぁ、いい出会いでございましたね」M-1グランプリの縁がある立会川駅周辺でシブパク店を次々発見<じばせん>
    春日俊彰「いやぁ、いい出会いでございましたね」M-1グランプリの縁がある立会川駅周辺でシブパク店を次々発見<じばせん>
    WEBザテレビジョン
  8. EXIT、独自ファッションを語る りんたろー。「チャラ男だからチャラくしただけ」兼近大樹「チャラ男の服装をしていた方が面白いから」
    EXIT、独自ファッションを語る りんたろー。「チャラ男だからチャラくしただけ」兼近大樹「チャラ男の服装をしていた方が面白いから」
    ABEMA TIMES
  9. 超特急アロハ、小学生時代の思い出明かす メンバー驚き
    超特急アロハ、小学生時代の思い出明かす メンバー驚き
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事