ラランド・ニシダ、未読LINEは15万件以上 ファンと生電話でまさかの事態も
2024.06.21 12:05
views
お笑いコンビ・ラランドのニシダが12日、LINE VOOMオリジナル番組「超フューチャークイズ!」に生出演。未読のLINEが15万件以上あることを明かした。
番組では、出演者たちの「ちょっと先の未来」に起こることを予想するクイズを出題。MCのオズワルド伊藤俊介、ゲストのニシダ、堀未央奈の3人が様々なお題に生チャレンジした。
ニシダは、自分の知り合いに生電話をかけ「ニシダを一言で表すと?」を答えてもらう企画に挑戦。令和ロマン・高比良くるまや東京ホテイソン・たけるに電話をかけるも繋がらず、「ファンに電話しよう」とLINEで繋がっているファンに電話をすることに。
かねてから自身のLINEを一般公開し、大勢のファンと繋がっているニシダだが、「LINEが15万件溜まってる」と大量の未読LINEがあることが発覚。「エグいな、役所じゃん!」と伊藤も驚きの様子で、ニシダは「1月1日はあけおめLINEが大量に来て。1日に千原ジュニアさんに送ったLINEがなぜか16日に届いたみたいで。気まずい後輩みたいになってる弊害もある」とLINEをパンクさせたエピソードを明かした。
ファンとの生電話では、無言で電話を切られるなどのハプニングも。さらに電話が繋がったファンからも、「ニシダを一言で表すと?」のお題に対し「変態」「怠惰」など散々な言われようとなってしまい、「とんでもない結果です!」「これぞニシダ!」と伊藤から称賛されていた。(modelpress編集部)
ニシダは、自分の知り合いに生電話をかけ「ニシダを一言で表すと?」を答えてもらう企画に挑戦。令和ロマン・高比良くるまや東京ホテイソン・たけるに電話をかけるも繋がらず、「ファンに電話しよう」とLINEで繋がっているファンに電話をすることに。
かねてから自身のLINEを一般公開し、大勢のファンと繋がっているニシダだが、「LINEが15万件溜まってる」と大量の未読LINEがあることが発覚。「エグいな、役所じゃん!」と伊藤も驚きの様子で、ニシダは「1月1日はあけおめLINEが大量に来て。1日に千原ジュニアさんに送ったLINEがなぜか16日に届いたみたいで。気まずい後輩みたいになってる弊害もある」とLINEをパンクさせたエピソードを明かした。
ファンとの生電話では、無言で電話を切られるなどのハプニングも。さらに電話が繋がったファンからも、「ニシダを一言で表すと?」のお題に対し「変態」「怠惰」など散々な言われようとなってしまい、「とんでもない結果です!」「これぞニシダ!」と伊藤から称賛されていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
式準備に“乗り気ではない”彼に違和感。当日を迎え『俺、結婚式に行けない』その理由に…⇒【危険信号かも】愛が遠ざかる前兆とは?Grapps
-
夫「ちゃんと考えて作って」腹痛の原因を“お弁当”だと決めつける夫!?妻を一方的に責めて…⇒地雷かも【結婚に不向きな男性】愛カツ
-
「父親になんかなりたくない!」【妻を妊娠させた元カレ】に夫が証拠を持って突撃した結果…⇒遊び慣れている男性の特徴って?愛カツ
-
嫁「う…これは!?」義祖母が作ったおせち料理の色が変!?その理由は…⇒やめてほしい…【義母の困ってしまう行動】愛カツ
-
「また、会いたい!!」二度目のデートを掴むためにやるべきことって?愛カツ
-
2024年はUVケアアイテムが豊作! アラサーコスメオタクが求める日焼け止めは?マイナビウーマン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
渡邊渚、ギャップ感じた人物告白 第一印象は「あざができていて本当に怖い」モデルプレス
-
渡邊渚「竈門炭治郎だなと思った」怒り・悲しみとの向き合い方とはモデルプレス
-
TVer、25年1月〜3月番組再生数ランキング発表 日曜劇場「御上先生」が総合1位モデルプレス
-
ミセス「よく遊びに行く場所はディズニー」プライベートの思い出語る 若井が“必ず乗る”アトラクションとは?モデルプレス
-
男子校で生まれた「姫ポジ」のバグ?…可愛がられすぎ要注意な学園コメディに「楽し過ぎる」と大反響【漫画】WEBザテレビジョン
-
マヂカルラブリー・野田クリスタル、試し発注したらまさかの「引越かと思うぐらい大量のでかい箱が我が家に届いて」WEBザテレビジョン
-
絶対好きって言わせてやる…陰キャイケメン×陽キャナルシストのラブコメに「ポップで可愛い」の声【BL漫画】WEBザテレビジョン
-
内山理名、余った食材で作った和食披露「健康的で素敵」「丁寧な食事」の声モデルプレス
-
美容メイククリエイター・いよ、自作キャラの演じ分けのコツを三沢蓮と岸明日香へ赤裸々に語る!<SNS FUN!>WWS channel