

穂志もえか、『SHOGUN 将軍』“藤様”役で世界が注目も「正直なところ…実感があまりありません」

真田広之が主演&プロデュースを務め、ハリウッドの制作陣が手掛けたドラマ「SHOGUN 将軍」(ディズニープラスのスターで全話独占配信中)の第10話「夢の中の夢」が4月23日に配信され、壮大な“ハリウッド版戦国ドラマ”がフィナーレを迎えた。同作は主人公・吉井虎永役の真田や樫木藪重役の浅野忠信ら世界を股に掛けて活躍する名優はもちろんのこと、“日本人は日本人キャストが演じる”など、「正しく日本を描く」という旗印の下、国内外のキャスト・スタッフが力を合わせて作られた壮大な戦国スペクタクル。レビューサイトの「IMDb」や映画批評サイト「Rotten Tomatoes」でも軒並み高評価を受けており、優れたドラマを表彰する「エミー賞」各賞に推す声も多い。WEBザテレビジョンでは、今作の演技で特に海外から大きな注目を集めた、誇り高き女性“藤様”こと宇佐見藤を演じる穂志もえかにインタビューを行い、長期滞在したカナダ・バンクーバーでの撮影について、藤という役へのアプローチ、座長・真田の印象などについて聞いた。
同作はジェームズ・クラベルのベストセラー小説を原作に、「トップガン マーヴェリック」の原案を手掛けたエグゼクティブプロデューサーのジャスティン・マークスらに加え主演の真田も制作に名を連ね、ハリウッド制作陣が本気で作り上げた戦国スペクタクル。日本に漂着したイギリス人航海士ジョン・ブラックソーン(按針=コズモ・ジャーヴィス)の視点から戦国の陰謀と策略を描き、4月23日に最終話が配信された。
「何かが劇的に変わったということはないですね」
――毎話配信されるたびに国内外から大きな反響を呼んでいる作品ですが、穂志さんの周りの反応はいかがですか?
本当に正直なところ、日本にいるとどのくらい話題になっているのかという実感があまりありません。「アメリカでは盛り上がっているのかも…」という程度で、自分の周りで何かが劇的に変わったということはないですね。不思議な感じです。
――しぐさ、話し方、立ち居振る舞いなど、所作の練習などで手応えを感じた部分などをお聞かせください。
薙刀と所作のお稽古はしました。撮影現場や公開後、海外の方の反応を見ていたりすると、「日本人ってこういうイメージを持たれているんだな」ということが少し分かってきて、日本人としての素養の必要性を感じています。撮影は終わりましたけれど、今も日本舞踊や殺陣などを習っています。
――あらためて穂志さんから見た「藤」の魅力、キャラクターについて教えていただけますか。
なかなか言葉で表すのは難しいですね。配信された作品を見ると、もはや私なのか藤なのか、どちらか分からない感じもあって(笑)。藤の魅力を語るとなると、なぜか私も恥ずかしい気持ちになっちゃったりするんです。
平たくいうと、ちゃんと人の思いを汲んで生きることができる子なのかなというふうには思います。おじいちゃん(戸田広松)であったり、鞠子であったり、夫(宇佐見忠義)であったり、いろんな人の思いを受け継いで…と言いますか、そういう柔軟さと本人がもともと備えている芯の強さが魅力なのかなと思っています。
――役へのアプローチで、特に心掛けたことは?
「この子はこういう子だから」という決めつけをしないことです。プロデューサーのジャスティン・マークスに、私がまだ日本にいる段階からZOOMで「藤」について質問をして、「藤」の輪郭、骨格みたいなものをつかみました。それをだいたい踏まえた上で、脚本に書いてない部分を自分なりに埋めていき、撮影では自由さを念頭に演じてみました。そうしたら監督も気に入ってくれたり、採用してくれて、あまり修正されることもなかった。俳優の挑戦受け入れてくれる現場だったのは、とてもありがたかったですね。
――約8カ月間、単身バンクーバーに渡り撮影に臨んだとうかがっています。
そうですね。「現場現場で日本とこんな違いがあった」というより、カナダの人達の生きる上での心の持ちようとか、そういったものが実は一番大きな収穫で、非常に前向きな影響を受けました。撮影の間は一度も日本に戻りませんでした。私の場合は覚悟を決めて日本を出たので、戻っちゃうと気持ちが切れそうで怖かったのもありますね。
――8カ月間の中で、藤と自分の距離を少しずつ縮めていったのでしょうか?
距離はあまり意識したことはなかったです。撮影前に充分にディスカッションをして、疑問点や不安点を取り除いた状態でお芝居に臨める環境だったので、いつも素直にカメラの前にいればいいような状態でした。雑念がなく演じることができたように思います。
俳優&プロデューサーの真田広之は「信頼感しかなかった」
――真田さんがご自身の出演シーン以外もプロデューサーとしてほぼ現場にいて、いろいろ作業をされたり、指示をされたりしていたそうですが、俳優・真田さん、プロデューサー・真田さん、今作における真田さんの印象を教えてください。
信頼感しかなかったです。何においてもプロフェッショナルなので…。セリフの言い回しのチェック、所作、アクションや薙刀のご指導など、あらゆる面で私たちのサポートに入ってくださいました。ご自身も役者なので、こちらの気持ちを素早く汲み取ってくださるんです。今回はプロデューサーでもありましたが、私たちも意見を言いやすい雰囲気を常にまとっている方でした。
――真田さんの影響でアクションの練習も始めていらっしゃるそうですね。
そうですね。日舞を習っていることにも通じるんですけど、真田さんとお話をさせていただく中で、世界的な視点で見たときに日本人の役者に求められるものは何かと考え、まずは殺陣をもう少し身につけたいなと思いました。殺陣にとどまらず、アクションにはどんどん挑戦していきたい気持ちがあります。
――「SHOGUN 将軍」を経て、今後挑戦してみたい役やお仕事はございますか?
やりたい役は山ほどありますが、私の見た目や雰囲気とのギャップが生きる役も面白そうだなと思います。殺人鬼とかやってみたいですね(笑)。
――それは楽しみです!そして4月23日に「SHOGUN 将軍」は最終回まで配信されましたが、ゴールデンウイーク中にイッキ見する方もいると思います。あらためて今作の見どころを教えてください。
日本と西洋のチームが一緒に作った、その醍醐味(だいごみ) のようなものを全話を通じて感じていただけると思います。おそらく今までにない時代劇になってると思いますので、楽しんでいただけたらうれしいです。
◆取材・文=原田和典
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
柄本時生、アレルギー検査結果を詳細に報告「なんで君だけ限界突破なん?」モデルプレス
-
山田優、ウエスト大胆開きコーデで抜群スタイル披露「セクシー」「着こなしカッコいい」と反響モデルプレス
-
人気モデル・ぴょな、暗髪イメチェン「ツヤがすごい」「透明感が際立ってる」の声モデルプレス
-
芸能生活20周年 吉高由里子の”ひとりごと”本『しらふ』が7・22発売 「初回限定版」がアツい!ENTAME next
-
板野友美、妹・成美&娘と日光旅行へ 3ショットに「鼻がそっくり」「遺伝子強い」の声モデルプレス
-
乃木坂46・6期生の川端晃菜、“推し”白石麻衣と号泣ハグ「映画1本見たくらいの感動」「エモすぎる」と話題モデルプレス
-
柏木由紀、CM内でダンス披露「なるべくキレのいいダンスをがんばりました」WEBザテレビジョン
-
窪田正孝「懲りずに再び」手作りクッキーに反響「上手くなってる」「綺麗」モデルプレス
-
成宮寛貴“神城真人”&瀧本美織“澪”全身全霊で演じた「狂気のラブストーリー」完結、究極の愛のかたちとは<死ぬほど愛して>WEBザテレビジョン