ORβIT、韓国出身メンバー3人不在も圧巻パフォーマンスで会場沸かす【超十代2024】
2024.03.28 20:45
views
日韓合同ダンスボーカルグループ・ORβIT(オルビット)が28日、東京・渋谷ヒカリエホールにて開催された体験型ティーンズフェス「超十代 -ULTRA TEENS FES- 2024@TOKYO」に出演した。
ORβIT、圧巻パフォーマンスで会場沸かす
今回のイベントには、YUGO(ユウゴ)、SHUNYA(シュンヤ)、JUNE(ジュン)、TOMO(トモ)の4人が登場。韓国人メンバーのYOUNGHOON(ヨンフン)、YOONDONG(ユンドン)、HEECHO(ヒチョ)はスケジュールの都合により欠席となった。カジュアルな装いで登場した4人は「FUN」「MONEYBAG」をノンストップでパフォーマンス。キレのあるダンスと伸びやかな歌声を披露し、熱いステージを届けた。
パフォーマンスを終えると1人ずつ自己紹介を行い、TOMOが「僕たちスケジュールの都合で今回4人になってしまったんですけど、普段は日韓合同の7人組でやらせてもらっています」と今回出演が叶わなかった3人について説明。また、ORβITの初冠番組「ORβITのオールビューティー!」にて、オリジナルリップを制作していることについて触れ、「リップを十代の皆様に使っていただきたいと思いまして今日お邪魔させていただきました」と語った。
最後には、SHUNYAが「ステージでもいつもメイクをしているので販売が始まったら僕たちと同じリップをつけて盛り上がりましょ~!」と笑顔で呼びかけていた。
「超十代」テーマは「I’M HERe ~私はここにいるよ。」
十代(ティーン)の「やってみたい!」「見てみたい!」「触れてみたい!」を実現させる同イベント。今回は「I’M HERe ~私はここにいるよ。」をテーマに、等身大の自分と向き合い、互いの個性を尊重しあう多様的な世代と共に、日常の中の少し特別な1日を届けた。MCは大倉士門・越智ゆらの。ゲストで金子みゆ・なえなのら、超十代実行委員会のおさき、折田涼夏、さくら、星乃夢奈、みとゆな等、ティーンに人気のモデルやインフルエンサーが出演。ライブパフォーマンスではヤングスキニーやedhiii boi(エディボーイ)が会場を盛り上げた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
中山秀征の妻・白城あやか、カンヌ国際映画祭での“派手な失敗”が話題に「お美しいので良しとしましょう!」「おっちょこちょいなとこも推せます」ABEMA TIMES
-
東原亜希(42)、早朝に作った補食付き弁当を披露「補食は焼きおにぎりとハンバーグと目玉焼きのパン」ABEMA TIMES
-
小野真弓(44)、“グラビア風” 美ボディー際立つ水着姿に反響「スタイルいいなぁ」「写真集リリース待ってます」ABEMA TIMES
-
1児の母・土屋太鳳(30)、我が子をサポートしてくれる家族への感謝ABEMA TIMES
-
栗山千明“朱里”が山本美月“綾乃”に翻弄される場面写真&第6話あらすじ公開<おとなになっても>WEBザテレビジョン
-
朝ドラ『あんぱん』出演の河合優実が絶品パンに大興奮「今まで食べた中で1番かも!」ENTAME next
-
深川麻衣、着物姿で主演映画『ぶぶ漬けどうどす』東京プレミア上映会に登壇 “ぶぶ漬け式京都検定”に翻弄され「勉強になります!」Deview
-
日向坂46・正源司陽子、初夏の爽やかな空気感の中で等身大の魅力を見せるDeview
-
榮倉奈々、ネガティブ期は夫・賀来賢人らに相談 人生のターニングポイントも明かすモデルプレス