![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/QS25/nm/QS25-ec60wbKJxp1NsN_asqmYrcRdQdvdvt_SQZqAe8.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
はじめしゃちょー 自らに課していた2023年の「縛り」を公表
2023.12.29 11:00
提供:らいばーずワールド
![はじめしゃちょー](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/z49y/nm/z49yZheoFy4vHn8SN-7e7SOt5ItTH2cZ-c-9OmXASOI.jpg?auto=webp&quality=80)
2023年12月2日に人気YouTuberのはじめしゃちょーがYouTubeチャンネルを更新。2023年の活動で課していた縛りを公表した。
YouTuberとのコラボ禁止縛り
はじめしゃちょーは2016年から毎年、ラーメン禁止や私服禁止など自身の活動に縛りを貸してきている。2023年の縛りについては秘密にしていたはじめしゃちょーだが、実はYouTuberとのコラボ撮影を禁止していたことを明かした。2023年にあったコラボは俳優や霊媒師などYouTuber以外の人のみであり、現役のYouTuberとはコラボしなかったと説明。ただ、はじめしゃちょーがボスと仰いでいるヒカキンさんとのコラボは例外であり、「ヒカキンさんのお誘いだけは絶対に断りません」と話した。
縛りの理由を説明
YouTuberとのコラボを禁止した理由は、2つあると説明したはじめしゃちょー。1つ目は、自分の力でやってみたかったからだと話した。コラボは数字が伸びやすいコンテンツだと説明し、コラボなしの自分の力を確認したかったため、この縛りを課したそうだ。2つ目は、YouTuberのコラボが増えすぎていることを挙げ、はじめしゃちょーは、「コラボはたまにするから魅力を感じる」と持論を話した。結果、2023年をコラボなしに乗り切ったことで、活動への自信に繋がったようだ。コメント欄では、「一人でおもろいことを続けていってほしい」「コラボ多いのめちゃくちゃ感じてた」など、共感と応援のコメントが寄せられている。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
&TEAM、人気急上昇の裏にファンとの密なコミュニケーション 約3万通のDM・音楽番組での“手のひらメッセージ”…愛の強さが記録に繋がるモデルプレス
-
たけうちほのか、兄・竹内涼真に芸人彼を紹介 交際は順調「結構ベイビーで甘い」モデルプレス
-
松本若菜、40歳での新人賞受賞に喜び「正直辞めようと思ったこともありました」田中圭も祝福【2025年エランドール賞】モデルプレス
-
鈴木奈々「推しと友達になれた」“高校時代からファン”芸能人自宅への2日連続通いを告白モデルプレス
-
安めぐみ、9歳長女&1歳次女との“節分”ショットを公開「3人でお面かわいい~」ENTAME next
-
2度の流産と不妊治療を経験、芸人・ゆってぃ&石川あんなの出産に完全密着ENTAME next
-
日向坂46佐々木久美、手編み作品を公開「器用すぎる」「お似合い」モデルプレス
-
工藤静香、娘・Koki,リクエストの手作りムース披露「素敵なママ」「喜ぶ姿が目に浮かぶ」の声モデルプレス
-
中尾明慶「WATER BOYS2」新年会ショット公開 放送は約20年前「大好きなドラマ」「同窓会最高」の声モデルプレス