

【かや】AI絵師がコミケで手描き風の同人誌を売り炎上!!騙した理由は?

「かや」のサブチャンネルで、AI絵師の炎上が取り上げられた。2023年のコミケで、手描きを装いAIで作った同人誌を販売していたのだ。
炎上したAI絵師は、SNSで「AI使用を完全に隠して参加する」と宣言していた。
そして、コミケ終了後に「黒字化達成」「イラスト生成AIでお金儲けしちゃったなぁ!」「AIだと見抜いた人は誰も現れなかったよ!」と投稿したのだ。
更に、「バレないように修正するメソッドを広めて、既得権益を守ることしか頭にない絵師様をじわじわ追い詰めたい」という内容の投稿も行っていた。
絵師に私怨がありそうな投稿だ。瞬く間に話題となり、様々な意見が寄せられた。
AI絵師は、「金のためではない。このデータは近い未来で資料として役に立つ」と明かしていた。
何故AIの使用を隠していたのかについては、「見抜ける人間がいるか実験したかった」「自分程度の能力の人間が、どれくらいの実績が作れるのかという実験のため」と説明している。
ちなみにAI絵師は素人ではない。10年近く同人活動をしており、3Dデザイナーだと告白していた。
その後炎上してしまい、現在は鍵アカになっている。絵師に喧嘩を売っていたのに、炎上し暴言を浴びるのには弱いのだ。
炎上までの流れを紹介した後、「かや 3rd」はネット民の反応をまとめている。ネット上では「何故イキってしまうのか」「本当に儲けていたらこんなイキり方しない」と言われていた。
「かや 3rd」は個人的な見解として、「わざわざイキってしまう人はSNSをやらない方がいい」「AIを使用すること自体は悪いことではない。手描きと偽って販売するのは悪だ」と語っている。
視聴者は、「AI堕ち」「哀しきモンスター」「絵師にコンプレックスがある」とコメントした。AI絵師になるまでの過程で、苦しんだと予想しているのだ。
たとえ悲しい過去があったとしても、手描きを装って販売するのは良いことではない。AIの絵だと告白して、堂々と販売してもらいたいところだ。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
萩原利久“功介”の恋と成長を描くサイドストーリーが配信決定 本編がより面白くなる相互関係も<初恋アンダーDOGs>WEBザテレビジョン
-
田辺桃子主演ドラマ「海老だって鯛が釣りたい」エンディングテーマをENHYPENが担当 タイトルは「Shine On Me」WEBザテレビジョン
-
LE SSERAFIM「星野源のオールナイトニッポン」5人揃って初登場 ゲスト出演決定モデルプレス
-
ちょっと大胆、でも愛らしい。STU48・内海里音1st写真集が2025年10月8日(水)に発売決定!WWS channel
-
りょじみく夫婦に新たな命が宿る!感動の妊娠報告とパパになる決意らいばーずワールド
-
前田敦子・高橋みなみ・指原莉乃、AKB48OGがダンスレッスン 豪華ショットにファン興奮「原点にして頂点」「エモすぎる」モデルプレス
-
小日向ななせ、穴開き競泳水着で豊満ボディ浮き出し!!WWS channel
-
空手U-21世界一の大内美里沙が俳優に転身し、スーパーエキセントリックシアターに所属「全身全霊で挑戦してまいります!」Deview
-
大学生お笑いNo.1決定戦『笑学祭2025』、2代目チャンピオンは早稲田大学お笑い工房LUDO所属【蝉ブルース】に決定Deview