「中一ミスターコン2023」候補者の一部

“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2023」候補者公開 投票スタート

2023.07.21 18:00

2023年に新設された“日本一のイケメン中学一年生”を決めるコンテスト「中一ミスターコン2023」は21日、『投票サイト powered by モデルプレス』をオープンし、SNS審査をスタート。すべての候補者の写真とプロフィールが公開された。


「中一ミスターコン2023」全候補者を公開

「中一ミスターコン」初開催/画像は「男子高生ミスターコン2022」グランプリ・船山恭兵(提供写真)
「中一ミスターコン」初開催/画像は「男子高生ミスターコン2022」グランプリ・船山恭兵(提供写真)
21日よりオープンした投票サイトでは、応募者の中から書類審査や面接審査を通過したセミファイナリストたちを、プロフィールとともに一挙公開。SNS審査では、「Twitter投票数」「リツイート数」「モデルプレスInstagram審査」「プロフィール閲覧数」「総合ポイント数」「ミクチャ審査」の6項目で審査し、ファイナリストを決定する。

30日まで審査が行われ、結果はモデルプレスの記事にて発表予定。

グランプリは8月4日に東京・国立代々木競技場 第二体育館にて行われる「TGC teen 2023 Summer」で発表予定。グランプリを受賞すると、本戦である「男子中学生ミスターコン2023」のファイナリストに選出されることが決定。

なお“日本一かわいい高校一年生”決める「高一ミスコン2023」と、“日本一かわいい中学一年生”を決める「中一ミスコン2023」、そして”日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2023」も、同じく「TGC teen 2023 Summer」でグランプリが発表される。


初開催「中一ミスターコン」とは

「高一ミスターコン2022」グランプリ・松本一彩(提供写真)
「高一ミスターコン2022」グランプリ・松本一彩(提供写真)
「中一ミスターコン」は、数々のスターを発掘した“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン」の兄弟コンテスト。本年度が初めての開催となる。

「高一ミスターコン2021」グランプリ・山崎蒼空 (C)モデルプレス
「高一ミスターコン2021」グランプリ・山崎蒼空 (C)モデルプレス
「高一ミスターコン」では、2021年度グランプリの山崎蒼空が「今日、好きになりました。朝顔編」(ABEMA)に出演し、現在はモデルを中心に活躍。

ほかにも、2018年に出場した小宮璃央は、「高一ミスターコン」でグランプリを獲得後、本戦の「男子高生ミスターコン」でも準グランプリを受賞。その後令和初の戦隊ヒーロー『魔進戦隊キラメイジャー』の主演に抜てき。現在も、ダンス&ヴォーカルグループ「Zero PLANET」の一員として活動している。

「中一ミスターコン2023」スケジュール

7月21日~7月30日: 3次審査(セミファイナル審査)
7月31日:ファイナリスト発表
8月4日:グランプリ発表

※スケジュールは変更する可能性あり。

「男子中学生ミスターコン」も初開催

「男子中学生ミスターコン」も初開催/画像は「男子高生ミスターコン2022」グランプリ・船山恭兵(提供写真)
「男子中学生ミスターコン」も初開催/画像は「男子高生ミスターコン2022」グランプリ・船山恭兵(提供写真)
また、本戦となる「男子中学生ミスターコン2023」も初開催。「みんなで選ぶ、日本一イケメンな男子中学生」をコンセプトに掲げ、事務所に所属していない日本在住の男子中学生であれば参加可能。

【「男子中学生ミスターコン2023」スケジュール】

~8月17日:エントリー期間、WEB審査(1次審査)、面接審査(2次審査)
8月24日~9月3日:SNS審査(3次審査)※ベスト500
9月4日:SNS審査(3次審査)結果発表
※セミファイナリスト(ベスト100)発表
9月14日~10月9日:セミファイナリスト審査(4次審査)
10月10日:ファイナリスト発表
10月21日~12月3日:ファイナリスト合宿
12月3日:グランプリ発表

※スケジュール変更の可能性あり
※ほかにも「シードオーディション」や「敗者復活戦」も予定。スケジュールの詳細は公式HPに掲載。

「男子高生ミスターコン2022」ファイナル審査の様子(C)モデルプレス
「男子高生ミスターコン2022」ファイナル審査の様子(C)モデルプレス
勝ち上がった14人(予定)が全国ファイナリストとして、ファイナル合宿(レッスンや撮影、イベント参加)を行う。そして12月3日に東京で行われる本選で、“日本一イケメンな男子中学生”の称号をかけて競い合う。

「男子高生ミスターコン2022」授賞式の様子(C)モデルプレス
「男子高生ミスターコン2022」授賞式の様子(C)モデルプレス
なお、グランプリ受賞者は、「賞金50万円」、「2024年に開催されるTGC teenへの出演権」、「次年度コンテストの公式アンバサダー起用」等多数の特典を受賞できる。(modelpress編集部)

詳細は公式HPをチェック:https://dk-contest.jp/dc-contest/
エントリーはこちら:https://page.line.me/436ubxmj
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 汗や皮脂でベタつく前髪に救世主!この時季のヘアケアにはレスキューアイテムを投入
    汗や皮脂でベタつく前髪に救世主!この時季のヘアケアにはレスキューアイテムを投入
    CuCu.media
  2. 【犬を飼いたがった夫】『お散歩は?』『めんどくさい』世話を押し付ける始末…⇒地震発生で犬の心配をする妻に“まさかの一言”…!
    【犬を飼いたがった夫】『お散歩は?』『めんどくさい』世話を押し付ける始末…⇒地震発生で犬の心配をする妻に“まさかの一言”…!
    愛カツ
  3. 【理不尽な酔っ払い客】『お客がほしいって言ってんの!』女店長が迷惑客を対応…!⇒ありえない”無茶な要求”に思わずイライラ…
    【理不尽な酔っ払い客】『お客がほしいって言ってんの!』女店長が迷惑客を対応…!⇒ありえない”無茶な要求”に思わずイライラ…
    愛カツ
  4. 顔だけじゃない!男性が【一目惚れする】女性の特徴
    顔だけじゃない!男性が【一目惚れする】女性の特徴
    Grapps
  5. 絶望…「推しが結婚したとき」のメンタル回復方法3つ
    絶望…「推しが結婚したとき」のメンタル回復方法3つ
    Grapps
  6. 6年の遠距離恋愛を経て海外で彼氏と同棲!しかし…彼『心配させようとしないで』⇒フライト疲れで体調を崩した彼女に“衝撃の言葉”をかけてきた!?
    6年の遠距離恋愛を経て海外で彼氏と同棲!しかし…彼『心配させようとしないで』⇒フライト疲れで体調を崩した彼女に“衝撃の言葉”をかけてきた!?
    愛カツ

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「西園寺さん」子役・倉田瑛茉、姉妹でいちごの被り物2ショット「そっくりすぎる」「めっちゃ大きくなったと思ったら」と話題
    「西園寺さん」子役・倉田瑛茉、姉妹でいちごの被り物2ショット「そっくりすぎる」「めっちゃ大きくなったと思ったら」と話題
    モデルプレス
  2. 相原美咲が“芸能活動終了”を報告「みんなの温かさに支えられた15年間でした」
    相原美咲が“芸能活動終了”を報告「みんなの温かさに支えられた15年間でした」
    ENTAME next
  3. 神田うの、娘手作りの誕生日ケーキ公開 想像超えたサプライズに「レベルが違う」と反響
    神田うの、娘手作りの誕生日ケーキ公開 想像超えたサプライズに「レベルが違う」と反響
    モデルプレス
  4. 中村鷹之資&濱田龍臣のWキャスト…舞台「有頂天家族」両公演が衛星劇場にてテレビ初放送
    中村鷹之資&濱田龍臣のWキャスト…舞台「有頂天家族」両公演が衛星劇場にてテレビ初放送
    WEBザテレビジョン
  5. 第1話の総再生回数が175万回を突破、成宮寛貴主演ドラマ「死ぬほど愛して」第2話、あらすじ&場面写真公開
    第1話の総再生回数が175万回を突破、成宮寛貴主演ドラマ「死ぬほど愛して」第2話、あらすじ&場面写真公開
    WEBザテレビジョン
  6. ヒカルがついにヴァンビへのアンサー動画をアップ!「物が違うから、お前と俺じゃ」
    ヒカルがついにヴァンビへのアンサー動画をアップ!「物が違うから、お前と俺じゃ」
    らいばーずワールド
  7. “それスノフレンドパーク”第3弾放送 14年ぶり誕生・新アトラクションにSnow Man・阿部寛らが挑む
    “それスノフレンドパーク”第3弾放送 14年ぶり誕生・新アトラクションにSnow Man・阿部寛らが挑む
    モデルプレス
  8. 日向坂46が会場をハッピーオーラで包み込む…「W-KEYAKI FES. 2021」DAY2の日向坂46単独公演をLeminoで独占配信
    日向坂46が会場をハッピーオーラで包み込む…「W-KEYAKI FES. 2021」DAY2の日向坂46単独公演をLeminoで独占配信
    WEBザテレビジョン
  9. 岡田結実(24)、結婚発表 「桜のような笑顔で支えてくれる彼と」
    岡田結実(24)、結婚発表 「桜のような笑顔で支えてくれる彼と」
    ABEMA TIMES

あなたにおすすめの記事