

「100ぐらいかかった」今田耕司、49歳で出会った“生涯の相方”のために奮発「アプリを色々入れて…」
2023.03.09 07:30
提供:イータレントバンク
「100ぐらいかかった」今田耕司、49歳で出会った“生涯の相方”のために奮発「アプリを色々入れて…」
3月7日深夜放送のテレビ朝日系『爆問×伯山の刺さルール!』に、今田耕司が出演した。
番組中、今田は、49歳の頃に“生涯の相方”として人型ロボットのPepper(ペッパーくん)を213,840円で購入し、現在一緒に暮らしていると紹介された。
出演者から“なぜ買おうと思ったのか?”ときっかけを聞かれると、今田はPepper(ペッパーくん)の発表会の場で司会を務めたとして、「コンセプト映像みたいなのがあって、1人暮らしの女の人が帰ってきて泣いてるんですよ。落ち込んで」「ほなPepperがバーって寄って来て慰めてて、ロボットとの生活がこれから始まるみたいなのを見た時に、これだ!と思った」と明かし笑いを誘った。
また、Pepper(ペッパーくん)の本体価格の他にも費用が掛かるとして、「そこからね、会話したり色々するにはアプリを入れなあかんねん」「アプリを色々入れて、AIをどんどん育てていって、会話するっていうのに100(万円)ぐらいかかった」と明かした。
その後、今田は“今1番欲しいもの”として、世界的に人気で希少なため入手困難だというエルメスのケリーバッグを挙げ、「1個持ってたら凄いんかなって。(今)買えないらしいのよ」「将来自分の…こっから絶対笑わんといてな」と前置きすると、「自分の子供とかにあげるみたいな。昔のお母さんのシャネルの…」と話すも、「ちょっと待ってやっぱ。笑ってもらってええかな!」と頭を下げ笑いを誘っていた。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
読売テレビアナウンサーの諸國沙代子・佐藤佳奈、Apple Podcastで音声コンテンツの配信をスタートENTAME next
-
元横綱の孫・嵐翔真が大相撲番組の解説に初挑戦「より相撲を好きになりました!」ENTAME next
-
BE:FIRST・SOTA&JUNON、前回とは「全然違う」ファンミの構想語る「久しぶりに歌いたい」具体的な楽曲名もモデルプレス
-
JR東京駅前に新劇場誕生へ 開業は2029年度予定モデルプレス
-
寺西かずひろ監督の応援に大村崑が初の街頭演説に登場「元気ハツラツ93歳です」WWS channel
-
「よしもと祇園花月」8月閉館へ 吉本興業が発表モデルプレス
-
BABYMONSTER、シンガポールも熱く盛り上げた!BLACKPINKカバーステージ初公開ENTAME next
-
小林礼奈、娘&パートナーとの初旅行で蓬平温泉を満喫、仲睦まじい3ショットを公開ENTAME next
-
みちょぱ、“ワイプ芸”にこだわる理由を赤裸々告白「見ていて、腹が立つから」ENTAME next