渡辺直美

渡辺直美がフォロワー数で首位陥落の瀬戸際に!その原因は紅白歌合戦なのか?

2023.01.09 08:00
提供:asagei MUSE

 やはり紅白歌合戦の影響力は決して小さくないようだ。

 昨年末に3年ぶりとなる「NHK紅白歌合戦」に出場した韓流女性グループのTWICEが、またもや熱い視線を浴びているようだ。同グループにはモモ、サナ、ミナと3人の日本人メンバーが在籍しており、なかでもモモの人気が大きく伸びているという。

 TWICEでは昨年5月、ついにメンバー個人のインスタグラムを解禁。その人気はすさまじく、モモのフォロワー962万人を筆頭にサナが852万人、ミナが729万人といずれもとんでもない数のフォロワーを誇っている。

 なかでもモモは10月末にフォロワーが870万人を超えた時点で、日本人のインスタグラマーで2位に躍進。当時は990万人のフォロワーを抱えていた日本人トップの渡辺直美にまだ水をあけられていたが、年が明けた現在、最新の数字ではその差がわずか25万人ほどに詰まっているのである。

「モモたちTWICEの3人は現在も順調に数字を伸ばしており、紅白歌合戦の前後ではとくに急増。モモは紅白前に比べて15万人以上も伸ばしています。それに対して渡辺はいわゆるアーリーアダプターで、10年ほど前の時点でアカウントを開設済み。当時は『芸人がやるものではない』との批判もあったそうですが、そのぶん多数のフォロワーを獲得できました。ただアカウントとしてはすっかり成熟しており、最近はむしろフォロワーが微減傾向にあるようです」(女性誌ライター)

 この1カ月間で比べると、モモが40万人超もフォロワーを増やしたのに対し、渡辺は1万人ほど減ることに。この調子だと早ければ1月中にも、「日本人トップ」の称号は渡辺からモモに移るのかもしれない。

モモの「あけましておめでとう」との投稿には約190万ものいいねがついている。モモ公式インスタグラム(@momo)より。

 だからといって、渡辺の凄さにいささかも減じるところがないのも間違いないところ。なにしろ彼女は2019年11月にフォロワー900万人を突破して以来、900万人台をキープし続けているのである。

 実際のところインスタグラムのフォロワー数には浮き沈みがありがちで、最近の渡辺も微減傾向ではあるものの、フォロワーを大きく失った時期がないのは称賛に値すると言えるのではないだろうか。

「スキャンダルとは無縁で、当初は無謀と言われた渡米生活にも成功している渡辺。1月4日には人気アーティストのリアーナが手掛ける下着ブランド『SAVAGE X FENTY BY RIHANNA』のモデルになったことを明かし、その着用画像も公開しています。なにより渡辺はすべて一人で道を切り開いているのがスゴいところ。グループとして世界を席巻するTWICEとは異なる方向性で、彼女なりの方法でフォロワーを獲得していったと言えるでしょう」(前出・女性誌ライター)

 ちなみに世界全体では、フォロワーが1億を超えるアカウントは35もあり、個人のトップはサッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドで5億2850万人。前出のリアーナは1億3000万人にも上っている。上を見れば限りはないが、渡辺やモモにはまだまだ伸びしろがあるという証拠なのかもしれない。

関連リンク

関連記事

  1. 櫻坂46の三期生が続々発表、その出身地が注目されるワケとは?
    櫻坂46の三期生が続々発表、その出身地が注目されるワケとは?
    asagei MUSE
  2. NGT48の8thシングルは白一色の衣装に注目!「それぞれの白の中でも個性が見えるのがポイントです」
    NGT48の8thシングルは白一色の衣装に注目!「それぞれの白の中でも個性が見えるのがポイントです」
    asagei MUSE
  3. 柏木の倉庫行きが確定?「恋人に相談しないで留学を決める彼氏」にはオサラバか【2022下半期BEST 12月編】
    柏木の倉庫行きが確定?「恋人に相談しないで留学を決める彼氏」にはオサラバか【2022下半期BEST 12月編】
    asagei MUSE
  4. 紅白出場の工藤静香、FNS歌謡祭での歌唱に「ウソやろ」「マジか」の声が続出したワケ!!【2022下半期BEST 12月編】
    紅白出場の工藤静香、FNS歌謡祭での歌唱に「ウソやろ」「マジか」の声が続出したワケ!!【2022下半期BEST 12月編】
    asagei MUSE
  5. 舞の人格が変わった?「航空学校編、早く終わってほしい」の声があがり始めたワケ【2022下半期BEST 11月編】
    舞の人格が変わった?「航空学校編、早く終わってほしい」の声があがり始めたワケ【2022下半期BEST 11月編】
    asagei MUSE
  6. 「ミステリと言う勿れ」の映画化で噂される“伊藤沙莉ではないヒロイン”の登場!【2022下半期BEST 11月編】
    「ミステリと言う勿れ」の映画化で噂される“伊藤沙莉ではないヒロイン”の登場!【2022下半期BEST 11月編】
    asagei MUSE

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 加藤あい、黒タイツで美脚透ける 街中ショットに「絶対目立つ」「スタイル良すぎ」の声
    加藤あい、黒タイツで美脚透ける 街中ショットに「絶対目立つ」「スタイル良すぎ」の声
    モデルプレス
  2. 日テレ滝菜月アナ、生放送での“衣装ハプニング”告白「番組終了5分前に気がつき…」スカート前後間違えて着用していた
    日テレ滝菜月アナ、生放送での“衣装ハプニング”告白「番組終了5分前に気がつき…」スカート前後間違えて着用していた
    モデルプレス
  3. 川栄李奈、30歳になってからの意識の変化を明かす 月イチで美容院&皮膚科
    川栄李奈、30歳になってからの意識の変化を明かす 月イチで美容院&皮膚科
    WEBザテレビジョン
  4. 【明日のおむすび】永吉が大学進学用のお金を何に使ったか判明、すべては「米田家の呪い」
    【明日のおむすび】永吉が大学進学用のお金を何に使ったか判明、すべては「米田家の呪い」
    ENTAME next
  5. キンタロー。、前田敦子らの物まね続々披露 川栄李奈も爆笑
    キンタロー。、前田敦子らの物まね続々披露 川栄李奈も爆笑
    WEBザテレビジョン
  6. 「みやぞんのコバンザメを脱却したい」元ANZEN漫才・あらぽん、解散を決意した理由を赤裸々告白
    「みやぞんのコバンザメを脱却したい」元ANZEN漫才・あらぽん、解散を決意した理由を赤裸々告白
    ENTAME next
  7. 見始めたら止まらない韓国の人気学園ドラマ「スタディーグループ」「善意の競争」「ピラミッドゲーム」など6作品、ABEMAにて配信
    見始めたら止まらない韓国の人気学園ドラマ「スタディーグループ」「善意の競争」「ピラミッドゲーム」など6作品、ABEMAにて配信
    WEBザテレビジョン
  8. 綾小路翔プロデュース音楽番組「夜のスジガネスタジオ」9年ぶり一夜限りで復活 近藤真彦・BUDDiiSら出演決定
    綾小路翔プロデュース音楽番組「夜のスジガネスタジオ」9年ぶり一夜限りで復活 近藤真彦・BUDDiiSら出演決定
    モデルプレス
  9. LDH「D.LEAGUE」への参画発表 新チーム「LDH SCREAM」メンバーオーディション開催も決定
    LDH「D.LEAGUE」への参画発表 新チーム「LDH SCREAM」メンバーオーディション開催も決定
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事