

【舞いあがれ!】貴司が初めて詠んだ短歌、まさかの俵万智から高評価を受ける!
あふれ出る才能は早くも隠し切れないようだ。
11月16日放送のNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」第33回では、会社を辞めて長崎・五島列島に旅立っていた梅津貴司(赤楚衛二)が、自作の短歌を幼馴染の二人に見せる場面があった。その短歌に大物の歌人が反応したと、視聴者が驚いているという。
根っからの文学青年でありつつ、あえて大学に進学せず、システムエンジニアとして就職していた貴司。しかし会社から与えられたノルマは達成できず、営業成績は最低。しかも心の拠り所としていた古書店のデラシネが閉店してしまい、彼をつなぎとめていた心の糸はぷっつりと切れてしまっていた。
そんな貴司は詩を書けなくなっていたが、デラシネ店主の八木巌(又吉直樹)から「五七五七七のリズムに乗せたら詰まってた言葉も流れ出すで」と勧られ、短歌を詠むことに。五島まで彼を探しに来た幼馴染の岩倉舞(福原遥)と望月久留美(山下美月)に、ノートに書き留めた短歌を見せたのだった。
星たちの 光あつめて
見えてきた この道をいく
明日の僕は
久留美が「なんか、かっこええなあ」とほほ笑むと、舞も「ホンマやなあ」と同調。そんな二人の反応に安心したのか、貴司は「まずは、おかんとおとん、説得せな」と、両親に向き合うことを宣言していた。自分の短歌が幼馴染に評価されたことが、素直に嬉しかったのかもしれない。

そんな貴司の短歌は、誰もが知る歌人にもまた、評価されていたのである。
「歌人の俵万智は放送終了後、『結句の倒置が、いいなあ。「僕は」って開かれて終わると、そこに無限の未来が感じられる』とツイート。視聴者からは《好評価をいただいて良かった》《才能ありですか?》など、貴司の短歌が高く評価されたことを喜ぶリプが続出していました。その俵は『舞いあがれ!』についてこれまで何度も感想をツイートしています」(テレビ誌ライター)
どうやら元から「舞いあがれ!」のファンだった様子の俵。11月11日放送の第30回に短歌が登場した時には、すかさず「言葉にすることの大切さが、心に響く朝だった。たかし君、短歌作ろう!」とツイートし、未来の歌人になるやもしれぬ貴司のことを応援していた。
そしてついに、貴司の詠んだ短歌が本編に登場したとなれば、歌人として反応せずにはいられなかったのかもしれない。この調子なら今後も、俵による解説を楽しむことができそうだ。
「作中の短歌は貴司(赤楚)本人ではなく、脚本を手掛ける桑原亮子氏の作でしょう。その桑原氏は歌人としても知られており、2011年には『歌会始の儀』で入選者10人に選出されたほどの腕前。桑原氏が詠んだであろう今回の短歌が貴司の気持ちを十二分に反映しているのも納得で、俵をはじめ視聴者の心に染み入ったのではないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)
果たして貴司は今後、短歌を詠むことで救われていくのか。詩歌にあまり馴染みのない視聴者でも、彼の心が再生していく過程を見ることで、短歌の魅力を感じることができるのかもしれない。
関連ドラマ
関連記事
-
赤楚衛二の語る力が胸を打つ 5分間で感じさせた“貴司の再生”と“五島の必然”<舞いあがれ!>WEBザテレビジョン
-
赤楚衛二“貴司”「もう限界」舞の青春の裏で静かに進行していたサイドストーリー<舞いあがれ!>WEBザテレビジョン
-
赤楚衛二&町田啓太「チェリまほ THE MOVIE」映画化決定1周年記念“おかえり!上映会”を発表モデルプレス
-
小芝風花、朝ドラ出演・赤楚衛二に熱血指導モデルプレス
-
赤楚衛二、ご褒美飯を明かす「小さい頃からの贅沢で」モデルプレス
-
「舞いあがれ!」赤楚衛二の“セリフ”に悶絶の声「オアシス」「既に沼ハマりそう」横山裕・山下美月ら豪華キャスト続々登場も話題モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
FANTASTICS八木勇征、キスマイ千賀健永の個展に訪問 2ショット&お揃いスマホケース披露「仲良しすぎる」「ダブルピース可愛い」の声モデルプレス
-
沢村一樹の長男・野村大貴が「最後のロン毛」ショット公開「次会うときは短髪だよ」ENTAME next
-
水樹奈々、“クラスで隣の席”堂本剛から驚かれた理由「俺の知ってる近藤さんじゃない」モデルプレス
-
“AI疑惑”で話題・藤咲凪、子どもとの水着ショット披露「スタイル良い」「ビジュ強い」と反響モデルプレス
-
物語終盤の宮世琉弥“氷室”の登場シーンに「めっちゃゾクゾクする」「ビジュやばい!」と視聴者興奮<いつか、ヒーロー>WEBザテレビジョン
-
モテバトルがついに完結、最強あざと女子・瀧山あかね「惑わす言葉もたくさん言っちゃった」ENTAME next
-
木梨憲武&安田成美夫妻、テレビの旅番組で初共演 2人きりで南米ペルーへモデルプレス
-
吉本新喜劇・山田亮さん、51歳で死去 うっ血性心不全のためモデルプレス
-
水樹奈々「紅白」出演時に後輩・岡田准一から本名で声かけられる 高橋一生が「教えてくれて気づいて」モデルプレス