INI、グローバルな活動に挑戦した背景明かす レギュラーラジオ番組の収録現場にも潜入
2022.08.10 18:00
views
グローバルボーイズグループ・INIが、26日発売の「Quick Japan」162号の表紙・巻頭特集に登場。グローバルな活動に挑戦した背景を明かした。
INI「Quick Japan」表紙解禁
7月の特集発表後、小誌Twitterに投稿されたコメント動画は数日で11万再生以上を突破、表紙など誌面が未公開にも関わらずAmazonエンターテイメント部門1位を記録するなど、グループへの注目度が話題となった。サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』の視聴者投票でメンバーが決定したのが2021年6月。わずかな期間の中で、日本レコード協会によるストリーミング認定でINIの楽曲「CALL 119」が再生回数1億回を突破しプラチナ認定を獲得するなど、さまざまな快挙を達成してきた彼ら。8日には3RD SINGLE『M』から「Password」のMVがYouTubeで公開され、1日で100万回再生を記録。
なぜ彼らは、グローバルな活動を見据え道なき道を切り開くINIの活動へと挑戦したのか、それぞれの経験や状況に基づいたグループインタビューを実施。メンバーの成長とその裏にあるドラマを明らかにする。
INIのレギュラーラジオ番組収録現場に潜入
また、自らの手でシャッターを切り、「自分が来年までにできるようになりたいこと」をテーマに少し先の自分を想像したセルフポートレート企画を実施。今この瞬間のINIが見えてくる企画となった。その他、レギュラーラジオ番組やINIオフィシャルYouTubeコンテンツの収録現場へも潜入し、グループを見守るLAPONEエンタテインメント崔社長へのインタビューを行うなど、メンバーのをさまざまな面が記録された55ページ特集となっている。
バーチャルシンガー・花譜「Quick Japan」史上初の特集に
第2特集には、バーチャルシンガーの花譜が登場。デビューから3年、24日には日本武道館でライブを開催するほどの人気アーティストとなった彼女と所属するKAMITSUBAKI STUDIOのクリエイターにインタビューを行い、過熱するバーチャルシンガーブームの中でどのようにして躍進してきたのか、プロジェクトに懸ける想いを紐解く。本誌史上初となるバーチャルシンガー15ページ特集となった。その他、各方面で話題のコント集団・ダウ90000、『鎌倉殿の13人』など話題作に出演する俳優・福地桃子など多種多様な見どころが濃縮された号になっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
INI「TGC 2022 A/W」初登場決定 メインアーティスト第2弾解禁モデルプレス
-
INI、3rdシングルタイトル曲「Password」MV解禁 デビュー曲「Rocketeer」と同じ振付師が担当モデルプレス
-
木村柾哉、INIの3rdシングルタイトル曲「Password」に込めた思い明かすモデルプレス
-
INI、3rdシングルタイトル曲「Password」フルサイズで生パフォーマンス決定モデルプレス
-
INI、3rdシングルタイトル曲「Password」MVティザー映像解禁 気迫溢れるダンスで魅了<M>モデルプレス
-
INIコラボカフェ、東京・名古屋・大阪で開催 メンバー考案”夏”メニュー&特典登場女子旅プレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Koki,、クールな表情が美しいモノトーンコーデを披露ENTAME next
-
「演じている自分が見えなかった」朝ドラヒロイン・高石あかりが語る役者としての覚醒ENTAME next
-
高石あかり、朝ドラ決定で初めて見たマネージャーの涙「周りの方に恩返しをしたい」ENTAME next
-
「爆笑レッドカーペット」11年ぶり復活 8月11日放送決定 “常連連芸人から番組初登場芸人まで”総勢60組参加モデルプレス
-
『あんぱん』ヒロイン・今田美桜が所属するコンテンツ・スリー、書類審査なしの全国オーディションを開催 エントリー受付中Deview
-
今田美桜・比嘉愛未ら所属「コンテンツ・スリー」初の大規模オーディション開催決定 全国5都市でモデルプレス
-
稲垣吾郎、ドラマ共演中・磯村勇斗からの褒め言葉に笑顔 若さの秘訣は「おじいちゃんみたいな生活」【舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」】モデルプレス
-
稲垣吾郎、最前列に“歴代ハリー5人” ゲネプロでの出来事明かす「いたたまれない気持ちに」【舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」】モデルプレス
-
Snow Man渡辺翔太、美容クリニックのアンバサダー就任 “最近メンバーと約束したこと”とはモデルプレス