

永谷園、「さけ茶づけ」で作る和風パスタが最高すぎる 想像以上のウマさ…
永谷園はパスタにするとさらにウマい? 実際に試してみると…。

忙しいときやご飯を作るのが面倒なときでも、さっと作れる永谷園の「お茶づけ」シリーズ。ご飯で食べてももちろんおいしいが、パスタで食べても最高においしかったぞ。
「鮭と冬野菜のスパゲティー」

永谷園の公式サイトでは、各商品のアレンジレシピが掲載されている。今回作るのは、パスタを使った「鮭と冬野菜のスパゲティー」だ。材料は、小松菜、長ねぎ、にんにく、そして永谷園の「さけ茶づけ」。レシピでは1.4mmのスパゲティーとなっているが、今回は自宅にある1.7mmのものを使用する。
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを加熱し、香りが出てきたら5cm幅で切った小松菜、1cm幅で斜めに切った長ねぎを加えて炒める。このとき、野菜のシャキシャキ感を残すため、炒めすぎないよう注意だ。
仕上げに「さけ茶づけ」
そして、塩コショウをさっと振ったら、「さけ茶づけ」を1袋入れてさっと合わせたら完成だ。
ニンニクの香りの中に、熱で溶けた「さけ茶づけ」のさけの香りが漂い、非常に食欲をそそる。これはうまそうだ...。
レパートリーに入れたいレベル
気になる味は...これはウマい! 味付けはわずかな塩コショウと「さけ茶づけ」だけなのだが、ダシの旨味が効いているためしっかりと味はついている。鮭の旨味もあるため、ちゃんとした「和風パスタ」だ。海苔の風味もあってまったく隙がない。
正直に言って、料理のレパートリーに入っていてもおかしくないほどのクオリティだ。「さけ茶づけ」が余っているという人はぜひ作ってみてほしい。
その他のアレンジは...
「鮭と冬野菜のスパゲティー」以外にも、永谷園の公式サイトではさまざまなアレンジレシピがある。たとえば、卵かけご飯と納豆を組み合わせた「たまご納豆茶づけ」は、実食した記者によれば「想像以上のおいしさに思わず『すごい!』と声が出てしまった」ほどとのこと。
旨味がぎっしりと詰まった「お茶づけ」だからこそできるアレンジを楽しんでみてほしい。
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
内田理央、美脚全開ミニスカ姿でディズニー満喫「抜群スタイル」「コーデ真似したい」の声モデルプレス
-
パンサー尾形、新居の内装公開 妻が投稿「お店みたい」「オシャレなお家」の声モデルプレス
-
秋元康氏「自分には書けない」絶賛した“カリスマ歌手”とは?モデルプレス
-
山口陽世「私もちょっとその部類なので…」 5期生メンバーの「数学0点」エピソードに興味津々<日向坂で会いましょう>WEBザテレビジョン
-
北斗晶、義娘&孫とのテレビ電話でうっかり“禁止言葉”「この言葉を聞くと泣いちゃう」ENTAME next
-
瀬戸朝香、中学時代のセーラー服姿公開「絶対モテる」「美少女」と反響モデルプレス
-
所ジョージ「軍でこの銃を供給されたとなったら!」 モデルガンの改造にあたって“物語”に没入<所さんの世田谷ベース>WEBザテレビジョン
-
内海光司&佐藤アツヒロ、デンジャラス・ノッチをゲストに迎え京都へ出発<こんなところでキャンパーズ! シーズン14>WEBザテレビジョン
-
『ヘラヘラ三銃士』まりなに送られてきた辛辣なDMに、3人の反応は?らいばーずワールド