コムドット、沖縄での撮影中断で謝罪 理由語る
2021.12.29 20:39
views
人気YouTuber・コムドットが28日、グループ公式Instagramのストーリーズを更新。沖縄での撮影中断を報告し、理由を語った。
コムドット、沖縄での撮影中断 理由明かす
11日にチャンネル登録者数300万人を突破したコムドット。「とある場所で年始に出す大型企画を撮影する」ことを事前に公表していた。しかし今回の投稿で、「本日沖縄で撮影をしていましたが予想外に人が集まり、撮影を敢行するにはコロナウイルス感染拡大の可能性や他の観光客の方々に迷惑になってしまう可能性が高く、撮影を中断する判断に至りました」と撮影中断に至った経緯を説明。
続けて、「事前に撮影場所を公開しておらず、ファンの皆様にもご協力のお願いは致しましたが、不用意な滞在を避けざるを得なく、撮影日程の途中ですが、本日付で東京に帰る判断をとります」とコメント。
最後に、「迷惑に感じた地元住民の方、観光客の方 今回は僕たちの配慮不足によりご迷惑をかけ申し訳ありませんでした」と謝罪した。
コムドットメンバー、謝罪&想い綴る
今回の件にあたり、コムドットメンバーが各々の公式Instagramで同ストーリーズを引用し、コメントを公開。リーダーのやまとは、「迷惑に感じた地元の方、観光客の方 申し訳ありませんでした」と改めて謝罪。
ひゅうがは「楽しみにしてた方申し訳ないです」、ゆうたは「自分も楽しみだっただけに悔しいです みんなごめんよ」と気持ちを綴った。
そして、あむぎりは「楽しみにしてた方々、地元の方々、観光客の方々 申し訳ございませんでした」、ゆうまは「東京に戻ってまた頑張ります」とそれぞれの思いを明かしている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
沢尻エリカ、「別に…」発言を振り返る「ピークで精神状態が…」らいばーずワールド -
少年忍者、グループ活動終了を発表 11月30日をもって「個人の活動に専念させていただく」【全文】モデルプレス -
柳俊太郎、トラウデン直美の「個人情報流出」をガチ検証、都市伝説番組で判明した意外な結果ENTAME next -
1日いいね受取数、女性46件、男性3件。マッチングアプリに男女格差ができるワケらいばーずワールド -
伝説のクイズ番組「ザ・タイムショック」約3年ぶり復活 18人の挑戦者一挙解禁モデルプレス -
LE SSERAFIMの東京ドーム公演が「ABEMA」にて生中継、村重杏奈&トレエン斉藤による特別番組もENTAME next -
「國學院コンテスト」ファイナリスト、伊藤優加さんの素顔に迫る【大学コンテスト2025】モデルプレス -
高橋みなみ、肉巻きメインの夕食公開「ご飯に合う」「絶対美味しい」と反響モデルプレス -
「國學院コンテスト」ファイナリスト、浅野貴哉さんの素顔に迫る【大学コンテスト2025】モデルプレス










