

工藤静香、ほうれい線が深くなった報告に「何度読んでも意味が分からない!」
どうやら工藤静香には、一部の人にだけ通じる独特の感性があるのかもしれない。
工藤は9月15日、インスタグラムにて「一日中マスクをしているから、何だかほうれい線が深くなってきました」と報告。その対策らしきものを紹介しているのだが、それがほうれい線とどう関係してくるのかがさっぱり分からないとの声が続出しているようだ。
工藤は使用済みマスクのひもを除菌して再利用。それをマスクのひもに継ぎ足し、耳ではなくポニーテールやバレッタに引っ掛けることにより「耳にプレッシャーが無くなりよかったです!!」とアピールしている。
「紐を掛けることで耳の裏が痛くなるとか、耳を引っ張られる感触で頭痛がするというトラブルはよく聞く話。しかしマスクのひもを耳に掛けることでほうれい線が増えるという関連性は聞いたことがなく、その前提を説明せずに耳の話題だけを強調する文章が意味不明と言われるのも無理のないところです。また工藤は『男性は難しいね ごめん』とも書いていましたが、後頭部に紐代わりのバンドを掛けるタイプのマスクは珍しくなく、むしろ通勤中の男性でよく見かけます。どうやら彼女はあまり世間の現状をご存知ない様子です」(女性誌ライター)

ともあれ工藤は、紐を耳に掛けないことでほうれい線の深化を防げると信じているご様子。その一方で、マスクが原因でほうれい線が深くなったという話には賛同の声も少なくないという。
「工藤と同様に、マスクの着用でほうれい線が増えたという人は珍しくありません。その理由に挙げられるのは、顔の下半分が隠れることで表情筋を使う機会が減り、さらには会話も減ることで口周りの筋肉もあまり使わなくなること。これで口元のたるみが進んでしまい、ほうれい線が目立つようになるそうです」(女性誌ライター)
紐を耳に掛けない効果はともかく、マスクのせいでほうれい線が深くなることは、常に意識すべきなのかもしれない。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
鈴木紗理奈、美脚ショット公開 イギリス留学中・長男の文化祭へ「ママの私も一緒に青春してる」モデルプレス
-
株式会社TOKIO、廃業発表「所定の事務手続きおよび関係各位へのご説明等を終え次第」モデルプレス
-
恋人とのベッドでの姿が話題・木下優樹菜さん(37)、次女が自身の恋人に作ったお弁当を公開ABEMA TIMES
-
ロバーツ監督、佐々木朗希の復帰プランに言及「おそらくマイナーに行くでしょう」<おはようロバーツ>WEBザテレビジョン
-
Snow Man佐久間大介「胸を張ってステージに立てるように真摯に向き合いたい」 朗読劇『約束の鎮魂歌』へ意気込みWEBザテレビジョン
-
ディン・ジアウェン×ホアン・イー共演の中国ミステリーロマンス時代劇「鹿苑記」がBS12で日本初放送WEBザテレビジョン
-
日向坂46富田鈴花、水着カット解禁 ビーチで爽やか笑顔【鈴花サーキット】モデルプレス
-
筧美和子、新婚の悩み告白「すごく不安になる」モデルプレス
-
大竹しのぶ、中村七之助の結婚式へ “波野家のテーブル”写真に「貴重」「胸が熱くなりました」の声モデルプレス