「プロミス・シンデレラ」成吾(岩田剛典)、壱成(眞栄田郷敦)のための“副社長の権限”に「泣ける」「兄弟愛が尊い」の声
2021.09.14 23:58
views
女優の二階堂ふみが主演を務めるTBS系火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」(毎週火曜よる10時~)の最終話が、14日に放送された。俳優の眞栄田郷敦とEXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの岩田剛典のシーンに反響が寄せられている。<※ネタバレあり>
同作は、夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになったアラサーバツイチ女子・桂木早梅(二階堂)が、高級老舗旅館「かたおか」の御曹司でイケメンだが性格がすこぶる悪い男子高校生・片岡壱成(眞栄田)に目をつけられ、金と人生を賭けた“リアル人生ゲーム”を繰り広げていくラブコメディ。旅館の若旦那で壱成の兄・片岡成吾(岩田)との三角関係が描かれている。
旅館の茶房のマスター・黒瀬洸也(金子ノブアキ)の話からそれを知った成吾は、早梅が出ていく日、壱成に「副社長の権限でバイト代の前渡しだ」とバイト代を渡した。
「洸也さんから聞いた。早梅へのプレゼント代、これで足りるんだろ?」と問いかけ、「追いかけろ。お前がそうしたいなら」と真剣に伝えた成吾。壱成は「ありがとう、兄貴」と給料の入った袋を握りしめて走り出すのだった。
無事早梅へのプレゼントを用意することができ、ハッピーエンドを迎えた早梅と壱成。視聴者からは「成吾さんの優しさが泣ける」「兄弟愛が尊い…」「最後に兄弟の絆が見られて嬉しい」などのコメントが上がっていた。(modelpress編集部)
情報:TBS
成吾が使った“副社長の権限”
壱成は早梅へのサプライズとして、バイト代で靴をプレゼントすることを計画。しかし、給料日よりも先に早梅が壱成の家を出てしまうことになり、プレゼントの用意が間に合わなくなってしまう。旅館の茶房のマスター・黒瀬洸也(金子ノブアキ)の話からそれを知った成吾は、早梅が出ていく日、壱成に「副社長の権限でバイト代の前渡しだ」とバイト代を渡した。
「洸也さんから聞いた。早梅へのプレゼント代、これで足りるんだろ?」と問いかけ、「追いかけろ。お前がそうしたいなら」と真剣に伝えた成吾。壱成は「ありがとう、兄貴」と給料の入った袋を握りしめて走り出すのだった。
無事早梅へのプレゼントを用意することができ、ハッピーエンドを迎えた早梅と壱成。視聴者からは「成吾さんの優しさが泣ける」「兄弟愛が尊い…」「最後に兄弟の絆が見られて嬉しい」などのコメントが上がっていた。(modelpress編集部)
情報:TBS
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「プロミス・シンデレラ」眞栄田郷敦のプロポーズに反響殺到「綺麗なタイトル回収」「最高の結末」モデルプレス
-
眞栄田郷敦「プロミス・シンデレラ」二階堂ふみに“キュンとした”シーン明かす「可愛かった」モデルプレス
-
眞栄田郷敦「プロミス・シンデレラ」最終回は「見どころ満載」二階堂ふみ&岩田剛典と注目ポイント語るモデルプレス
-
「プロミス・シンデレラ」読者が選ぶ“胸キュンシーン”ランキングを発表<1~10位>モデルプレス
-
「プロミス・シンデレラ」眞栄田郷敦の貴重笑顔ショットに「一層可愛く見える」の声モデルプレス
-
眞栄田郷敦、バスローブ姿でSEXYな肉体美披露 悩める女子の“救世主”にモデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋ユウ、約9年ぶり髪色チェンジ イメチェン姿に反響「新鮮」「夏っぽくて素敵」モデルプレス
-
「老い」って、そんなに悪いこと?――小泉今日子×中井貴一『続・続・最後から二番目の恋』がくれた、等身大の希望WEBザテレビジョン
-
大原優乃、役作りでバッサリ“人生最短ショートヘア”に 「その役柄とは一体」ファン騒然ENTAME next
-
初配信の裏側は波瀾万丈?!XTuberグループ「club flamingo」が登場【VTrax】ENTAME next
-
岡田紗佳、カット&カラー後の新ヘア披露「顔の小ささ際立つ」「何でも似合う」と反響モデルプレス
-
疲れた日曜日の夜には、ありがたい「Golden SixTONES」/いつもテレビをみています#36WEBザテレビジョン
-
大東駿介“マモさん”の謎多き日常を戸塚純貴“八誠”と吉澤要人“真白”が尾行<バレエ男子!>WEBザテレビジョン
-
新木希空、小那海あやが出演決定!6/13 6/14 セクシー女優とグラビアアイドルによる混合イベント『TREND GIRLS FESTIVAL』豊洲PITで初開催。WWS channel
-
声優アーティスト・加藤里保菜とシューゲイズユニット「The Otals」のコラボシングル楽曲『ロリータ田舎に生まれ』配信リリース決定 「いい意味でめちゃくちゃなことに巻き込まれた感じ」Deview