高橋尚子

高橋尚子、現役時代は「メッシュのユニフォームを着ると『下着が透けてる』と騒ぎ立てられ…」 スポーツ界は「今大きく変わろうとしているところ」

2021.06.23 22:00
高橋尚子

シドニー五輪金メダリストでスポーツキャスターの高橋尚子が6月16日、オンラインで配信されたP&G Equality(イクオリティ) & Inclusion(インクルージョン)オンライン・シンポジウムに登壇。東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会の森喜朗元会長の発言などに言及した。

「平等な機会とインクルーシブな世界の実現(Equality & Inclusion)」を経営戦略として掲げるP&Gジャパン合同会社と、国内最大規模の経済ニュースプラットフォーム「NewsPicks」が共催し、“『「多様性」の、その先へ ~インクルージョンがもたらす成長』~インクルージョン後進国・日本が成長を遂げるために必要なこととは?”と題された同シンポジウム。ほかにオールジェンダー向けのブランド「JAMESIE」を立ち上げたZ世代のタレント・長谷川ミラ、コピーライターで世界ゆるスポーツ協会代表理事・澤田智洋氏らが登壇した。

高橋は自身も参加する市民マラソンを例に挙げ、「スポーツはもともと年齢・性別・国籍・人種・障害の有無にかかわらず楽しめるインクルーシブな要素がある」とした上で、「今は連盟の中でEDI(イクオリティ、ダイバーシティ、インクルージョン)研修をしているところ。今は企業も含め、知識を広く学んで意識改革に活かそうという流れができているんじゃないか」と分析した。

森元会長の辞任に至ったジェンダーギャップ指数の問題も、「これが取り上げられた背景には、実は去年(2020年)スポーツ省が制定したガバナンスコードが大きく関わっているんですね。スポーツ団体の女性理事の割合を原則的に40%以上にするという数的目標も、今急に出てきたわけではなく、1996年にイギリスで行われた第1回世界女性スポーツ会議で採択されたブライトン宣言に日本も2001年に条約に加盟していて、2003年にはJOCで女性委員会(現・女性専門部会)ができました。にもかかわらず、2014年以降も男女比9:1が続いていたので、それを解決しようと生まれました」と解説。

現役時代は「メッシュのユニフォームを着ると『下着が透けてる』と騒ぎ立てられ…」

「その間も、セクシャルハラスメントの問題、生理を始めとした女性の体の問題、さらに昨今ようやく注目されるようになった盗撮問題などがあり、女性の立場を理解し、その意見を反映していく環境づくりが必要だと掲げられたガバナンスコードです。私自身は幸運にもあまりなかったけれど、それでもちょっと太ると激太りと言われたり、暑さ対策でメッシュのユニフォームを着ると『肌が透けてる』『下着が透けてる』と面白おかしく騒ぎ立てられたりしたことがあります。こういったアンコンシャス・バイアスが最近指摘され始めて、これから改善してくのかな。今、大きく変わろうとしているところだということを皆さんに知っていただきたいなと思います」と語り、ジャーナリストの治部れんげ氏も「当時は私も“森さんけしからん!”と思ったけど、男性もこれについて言及するようになり、逆にこれは大きく変えるチャンスだと思いました」と同調した。

障害者についても「現実を知ることが大切ですよね。マラソンと車いすマラソンのタイムって車いすマラソンのほうが1時間くらい早くて、いいなぁと思っていたんですけど、自分がやってみたら、歩いてる人に『大丈夫?』と心配されるくらいのスピードしか出ず(笑)。車いすを操るというスキルやパワーが必要だと実感しました。これを知るとやはり正当なリスペクトが生まれますよね。パラリンピックとオリンピックが一緒に活動するようになったのはここ10年くらいなのですが、一緒にやってみると、最初は距離を取っていた子どもたちも終わった後『車いす欲しい!』と言い出すくらい夢中になるんです」と柔らかい笑顔で語った。

ジェンダーギャップ指数の問題の解決には「まず、原因を探ることが大切。例えば今は、引退後に家庭に入ることが“常識”となっているので、いざ運営組織などに招かれてスポーツ界に戻ることになっても、ペーパードライバー研修が必要なほど、右も左も分からず不安で、居心地が悪くなってしまう。しかも男性ばかりの中に女性はほんと数人でアウェイで、私もかなり不安で、やりにくかったです」と、彼女のキャリアからすると意外な告白。女性が活躍できないのはその人の能力のせいではなく、環境とのマッチングにも原因があるとして、Eラーニングなどで女性リーダーの育成・支援をする「CareerUP」に取り組んでいることを紹介した。

さらに、「男だから、女だから、健常者だから、障害者だから…とパキっと分かれるのではなく、誰もが“らしく”生きられればいいと思います。将来目が見えなくなったら、マイノリティになる可能性があるので、今から他人との違いを見つけ、考えてみる。そして、反対意見があるときだけ声を上げるのではなく、賛成意見や感謝こそ積極的に表明して、コミュニケーションを取っていくことが大事なのかなと」とコメント。

「これからは多様性のターンだと考えると、自分も解放された気持ちになりました。自分がスポーツ界にいるのでその世界のみで解決しようと考えがちだけど、今日のように、企業で取り組んでることをスポーツに活かせないかとか、ロジックを応用して広がりを持たせるといいと気づきました」と語り、「現役のときも、目標を達成する近道は『今日1日をどう過ごすか』つまり足元を大事にすることでした。私だけじゃなくいろんな立場の人が、自分にできることを、関係ないと思わないでやると、本当に世界が変わっていくと思います」と締めくくった。

◆取材・文=坂戸希和美

関連リンク

関連記事

  1. 岡崎体育&ヤバTの「よなよなラボ」がリニューアル! ゲスト・納言とドライヤーや換気扇の音で曲&映像作り
    岡崎体育&ヤバTの「よなよなラボ」がリニューアル! ゲスト・納言とドライヤーや換気扇の音で曲&映像作り
    WEBザテレビジョン
  2. 鈴木えみ、『セブンティーン』月刊誌終了にコメント「人生を大きく変えてくれた私の原点」
    鈴木えみ、『セブンティーン』月刊誌終了にコメント「人生を大きく変えてくれた私の原点」
    WEBザテレビジョン
  3. 「ラヴィット!」情報番組の皮をかぶった“大喜利バラエティ”で光る麒麟・川島のMC
    「ラヴィット!」情報番組の皮をかぶった“大喜利バラエティ”で光る麒麟・川島のMC
    WEBザテレビジョン
  4. 「長生きしそうなメンバーは?」街頭インタビューで明らかになる、TEAM NACSのタレントイメージ<ハナタレナックス>
    「長生きしそうなメンバーは?」街頭インタビューで明らかになる、TEAM NACSのタレントイメージ<ハナタレナックス>
    WEBザテレビジョン
  5. 内田理央、“ラストぷりぷりグラビア”で穴あきランジェリーや袋とじ披露「やったことないものを目指しました」
    内田理央、“ラストぷりぷりグラビア”で穴あきランジェリーや袋とじ披露「やったことないものを目指しました」
    WEBザテレビジョン
  6. SnowManラウール、通学途中は変装できず身バレ「中学生にイジられる」と不満明かす
    SnowManラウール、通学途中は変装できず身バレ「中学生にイジられる」と不満明かす
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. timelesz新メンバー、グループ入りを自覚した瞬間告白 橋本将生「横を見たら勝利くんが話していて…」
    timelesz新メンバー、グループ入りを自覚した瞬間告白 橋本将生「横を見たら勝利くんが話していて…」
    モデルプレス
  2. timelesz寺西拓人「タイプロ」期間中の菊池風磨に驚き「よそよそしかった」佐藤勝利に直接相談していた
    timelesz寺西拓人「タイプロ」期間中の菊池風磨に驚き「よそよそしかった」佐藤勝利に直接相談していた
    モデルプレス
  3. timelesz、新メンバーが自分の強み告白で個性溢れる 猪俣周杜「孫悟空王ですかね」
    timelesz、新メンバーが自分の強み告白で個性溢れる 猪俣周杜「孫悟空王ですかね」
    モデルプレス
  4. 櫻井翔、SUPER EIGHT大倉忠義の結婚祝福「誰かのためにっていう彼の姿を多く目にして耳にしてきました」
    櫻井翔、SUPER EIGHT大倉忠義の結婚祝福「誰かのためにっていう彼の姿を多く目にして耳にしてきました」
    モデルプレス
  5. 新スーパー戦隊出演で話題・今森茉耶、ふんわり美バスト輝く水着&ランジェリー姿「ヤンマガ」久々のソロ登場
    新スーパー戦隊出演で話題・今森茉耶、ふんわり美バスト輝く水着&ランジェリー姿「ヤンマガ」久々のソロ登場
    モデルプレス
  6. ガジェット系YouTuberマメ、学生向けにApple製品をより活用するためのワークショップを開催
    ガジェット系YouTuberマメ、学生向けにApple製品をより活用するためのワークショップを開催
    らいばーずワールド
  7. 柏木こなつ、たわわがあらわな清楚ショットでファン悩殺!!
    柏木こなつ、たわわがあらわな清楚ショットでファン悩殺!!
    WWS channel
  8. 「もっと破いちゃってもいいぃ!?」白田まい、全男抹殺のニットワンピース姿にネット熱狂!!
    「もっと破いちゃってもいいぃ!?」白田まい、全男抹殺のニットワンピース姿にネット熱狂!!
    WWS channel
  9. 中町綾、騒動の裏でひっそり降板していた・・・?
    中町綾、騒動の裏でひっそり降板していた・・・?
    らいばーずワールド

あなたにおすすめの記事