浅香航大、赤楚衛二、町田啓太、ゆうたろう(C)豊⽥悠/SQUARE ENIX・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」製作委員会

町田啓太、赤楚衛二と2人きりのシーンで「ほくろに興奮してしまった」<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい>

2020.10.07 19:15

俳優の町田啓太が7日、テレビ東京系10月期木ドラ25「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(10月8日スタート、毎週木曜深夜1時~)リモート記者会見に登場。主人公を演じる赤楚衛二との2人きりのシーンを振り返った。


赤楚衛二&町田啓太「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」

豊田悠によるコミック(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)を映像化した本作は、童貞のまま30歳を迎えた主人公・安達清(赤楚)が「心を読める魔法」を手に入れたことによって巻き起こるドラマを描く。町田は、ある出来事をきっかけに、安達に想いを寄せるようになる黒沢優一を演じる。この日は共演する赤楚、浅香航大、ゆうたろうも出席した。

町田は本作のオファーを受けたときの思いを聞かれると「僕も赤楚君と同様に、衝撃を受けたのと、原作を読ませていただくと、すごく温かい物語ですし、その中にコミカルなシーンだったり、心を打つような素敵なシーンがたくさん散りばめられているので。出てくる登場人物たちも、すごくみんな素敵で。こんな温かい作品の中に、黒沢優一として参加できるのは、すごく喜びを感じました」とコメント。

役柄に関しては「黒沢優一的には、結構すっとした感じがしながらも、なかなか妄想を爆発させたり、表現として難しいなというところもたくさんあったので、そういう部分では挑戦だなと思って。ちょっと楽しみにもしながら、赤楚君とも、お芝居するのを楽しみに。最初はそういう感じでしたね」と語った。

町田啓太、見どころは赤楚衛二と2人きりのシーン

町田啓太(C)豊⽥悠/SQUARE ENIX・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」製作委員会
町田啓太(C)豊⽥悠/SQUARE ENIX・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」製作委員会
見どころを聞かれた町田は「赤楚君も言っていましたけど、人と人との距離感。どういう風に縮まっていったり、離れていったり、すれ違ったりとか、そういうところにラブストーリーの良さっていうのはたくさんあると思いますし、それがすれ違うから、時にコメディで面白かったりするので、そこはすごい見どころだなと思います」と返答。

具体的なシーンにも触れ「1話で、会議室で安達と2人きりになるシーンがありまして(笑)。そこで黒沢が安達に詰め寄っていって、心の声がどんどん漏れて、最終的には、ほくろに興奮してしまったり(笑)」と回想し、これにキャストは大ウケ。町田は監督からこのシーンを絶賛されたと回想し「僕らの中ではすごくうれしくて。自信にもなりましたし、絶対に見てもらって、楽しんでもらえるんじゃないかなっていう風に思ったところなので。ぜひ、そこも見どころとして。そういうのが今後たくさん出てくるので、たぶん飽きないと思います」と白い歯を見せた。

赤楚衛二&町田啓太、お互いの印象を語る

赤楚衛二(C)豊⽥悠/SQUARE ENIX・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」製作委員会
赤楚衛二(C)豊⽥悠/SQUARE ENIX・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」製作委員会
撮影の進行に伴う共演者の印象の変化に話が及ぶと、赤楚は町田について「今、変わったなって思うところは、特にないんです(笑)。本当に、黒沢みたいな、完璧で。周りへの気遣いだったり、優しさだったり、物事に対しての真摯さだったり。本当に欠点がなくて。スポーツもできて、料理も得意で。何があるんだろう?っていうくらい完璧なうえに、チャーミングで面白いというところもあって」と人柄を絶賛。続けて赤楚が「最初は本当に、近寄りがたい人なのかなと思っていたんですけど…」と明かすと、町田は「事務所柄ね(笑)ちょっとやんちゃそうなイメージ。よく言われるんです。ありがたい。そういう風に思ってもらえるのは」と笑顔で返した。

同じ質問を受けた町田は「主演の赤楚君が穏やかですし、気配りもすごく上手なので、現場の雰囲気がすごくいいんですよね。皆さん本当に、のびのびとお芝居して、頑張れているので、1話を見た時の完成度もすごく高くて。深夜ドラマの枠を超えているなっていうくらいだった」と満足げ。赤楚については「知れば知るほど、つっこみたくなったり、いじりたくなったり、本当に可愛らしさ満載なんですよね。ストレートに、物事に対して紳士的というか。だからこそ出てくる、朝ごはんを食べたら、ご飯粒をつけてそのまま来ちゃったとか(笑)。安達じゃん!っていう」とおとぼけぶりを暴露。「それを本当に恥ずかしがって『ああ…』みたいになったり。手を触るみたいなシーンとかがあっても『手が冷たいね』って言ったら、顔が赤くなって、衣装部さんのところに行って、『カイロ貰っていいですか』と言ったりして(笑)」とも明かし「黒沢的な気持ちで言うと、たぶん相当ヤバイ妄想を繰り広げるんじゃないかって。爆発しちゃうんじゃないかな」と続けていた。

そんな2人について、浅香は「ずっとオン・オフ、あんまりないような感じがしますね。なんかちょっと、イチャイチャしてるし(笑)。2人は、ずっと。入っていきづらかったですよ、正直(笑)。でも、なんか素敵だなって。できあがってるなって感じでしたね」と笑顔でコメント。ゆうたろうも「見てて思いましたけど、付き合ってるのかな?っていうくらい」と親密な関係性を報告していた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 町田啓太、“底知れぬ闇を抱えた悪役”で新境地 三木孝浩監督も絶賛<きみの瞳が問いかけている/モデルプレス独占>
    町田啓太、“底知れぬ闇を抱えた悪役”で新境地 三木孝浩監督も絶賛<きみの瞳が問いかけている/モデルプレス独占>
    モデルプレス
  2. 赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい>
    赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい>
    モデルプレス
  3. 仲里依紗・町田啓太ら、山崎賢人&土屋太鳳W主演「今際の国のアリス」豪華キャスト解禁
    仲里依紗・町田啓太ら、山崎賢人&土屋太鳳W主演「今際の国のアリス」豪華キャスト解禁
    モデルプレス
  4. 新川優愛&町田啓太、休止乗り越えクランクアップ<ギルティ~この恋は罪ですか?~>
    新川優愛&町田啓太、休止乗り越えクランクアップ<ギルティ~この恋は罪ですか?~>
    モデルプレス
  5. 【終了】町田啓太、直筆サイン入りチェキプレゼント【2名様】
    【終了】町田啓太、直筆サイン入りチェキプレゼント【2名様】
    モデルプレス
  6. 新川優愛&町田啓太、制服姿のキスシーン公開「キュンキュンしちゃいました」<ギルティ>
    新川優愛&町田啓太、制服姿のキスシーン公開「キュンキュンしちゃいました」<ギルティ>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 【動画】ARrC、日本に来て楽しんだことを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>
    【動画】ARrC、日本に来て楽しんだことを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>
    WWS channel
  2. 夏帆、セクシーさただようメイド・コスプレでファン魅了
    夏帆、セクシーさただようメイド・コスプレでファン魅了
    WWS channel
  3. 新田さちか、美スタイルあらわな黒ワンピースコーデを披露!!
    新田さちか、美スタイルあらわな黒ワンピースコーデを披露!!
    WWS channel
  4. 「美しい上に似合いますね!」ネトーチカ、メイド衣装で美脚あらわに!!
    「美しい上に似合いますね!」ネトーチカ、メイド衣装で美脚あらわに!!
    WWS channel
  5. 【動画】SIKKOO、マイブームや日本文化に影響を受けたことなどを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>
    【動画】SIKKOO、マイブームや日本文化に影響を受けたことなどを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>
    WWS channel
  6. 超攻め!仲根詩織、最強ハイレグ水着で美脚あらわに
    超攻め!仲根詩織、最強ハイレグ水着で美脚あらわに
    WWS channel
  7. 【ファン必見!】くら寿司×にじさんじがコラボキャンペーン開催!
    【ファン必見!】くら寿司×にじさんじがコラボキャンペーン開催!
    らいばーずワールド
  8. 【動画】SAY MY NAME、本田仁美(HITOMI)3度目デビューや来日の感想を語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>
    【動画】SAY MY NAME、本田仁美(HITOMI)3度目デビューや来日の感想を語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>
    WWS channel
  9. オール撮り下ろし水着グラビアをお届け!『UTB:G』Vol.7 本日5月12日(月)発売!
    オール撮り下ろし水着グラビアをお届け!『UTB:G』Vol.7 本日5月12日(月)発売!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事