キングコング西野亮廣が語る“オンラインコミュニティ”の重要性 YouTuberラファエルと初対談
2020.04.17 21:00
views
YouTuber・ラファエルとキングコング・西野亮廣の対談が実現。それぞれの持つYouTubeチャンネルでコラボ動画が公開され、ラファエルのチャンネルでは、西野が考える未来を踏まえ、オンラインコミュニティとダイレクト課金について語った。
ラファエル×西野亮廣、初対談
白い仮面とグレーのパーカーがトレードマークのラファエル。自身の半生を公開した動画「【栄光と挫折】過去の真実を全て話します。ラファエルがどのようにして成り上ったのか!?」の中で、トップまでのぼりつめた“仕事術”が注目を集めたことから、初のビジネス書「秒で決めろ!秒で動け! ラファエル式秒速タイムマネージメント」(宝島社)をリリース。YouTubeのみならず、経営者としての顔も持つラファエルが、変化に即座に対応して稼ぐ方法を綴っている。一方、お笑いだけにとどまらず、絵本の制作、ソロトークライブや舞台の脚本執筆など多彩に活動する西野は、近年オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』が話題に。12月には『映画 えんとつ町のプペル』も公開予定で、常に未来を見据えたエンタメを生み出している。
そんな、マルチに活動する2人がこの度初対面。念願のコラボが実現した。
西野亮廣が考える“オンラインコミュニティ”の重要性
西野のオンラインサロンに興味津々のラファエルが詳細を尋ねると、「ざっくり言うとファンクラブに極めて近い」としつつ、「ファンクラブってお金の流れが一方通行じゃないですか、お客さんから表現者の人に行く。うちのオンラインサロンは、4万2千人もいれば不動産屋さんもいれば、弁護士の方もデザイナーの方も、要は全部の職業いるんです。そうすると、こっちが仕事を発注するときに外部の人に頼むよりかは、サロンメンバーに頼んだほうが良い。絶対に悪いことしないんで」と、雇用機会によって新たなお金の流れを生み出し、1つの町のような機能を持っていることを紹介。また、西野は技術の向上によって「機能での差別化」が困難になったことをあげて、「僕たちが店を選ぶ理由って、昔は美味しいからとか安いからとか“機能”で選んでたんですけど、この機能の差が無くなってきたら、機能検索じゃなくて、あいつが働いてるからとか、要は自分のお金をあいつに落としたいって、つまるところ“人検索”になると思うんです。そうすると、コミュニティを作ってるやつの勝利だなと。個の時代はもう終わっていて、集落っぽくなる」とオンラインコミュニティの形成の必要性を説明。
今回のコロナウイルスの影響を例にあげて「今実店舗に行けなくなった。例えば美容室で今はお客さんが行けないけど、いずれかは髪は切る。そうするとそのお店は潰れないほうが良いから、カットの前売り券を有効期限3年とかにして出してよって言ったらバッて買って、人が来なくても家賃も払えるし、給料も払えてる。オンラインでコミュニティで繋がっていたらそういうことで出来るので、それが出来ないと結構きついと思う」と重要さを説くと、ラファエルは関心しきりだった。
西野亮廣、今後は「ダイレクト課金」
そして、芸能界の未来について話題が及んだ際には「テレビがそうしたんですけど、広告費なんですよ収入源が。テレビがスタートしてから、タレントさんはずっと広告費で来たんですが、どう考えたって広告費って結構限界が来てる。例えば広告費に依存してしまうと、YouTubeのアルゴリズムが変わってしまうと一気にやり方を変えなきゃいけないとか、テレビの場合だったら広告費に依存した状態ってどういう事かって言うと、編成の人のさじ加減で外されるんです。そうすると、面白いことをするってことに振るのであれば、ダイレクト課金取ったほうが良い」と持論を展開。「広告費を主軸にして時々ライブとかでダイレクト課金をもらう。一方で、ダイレクト課金メインで時々CMとかやって広告費をお小遣い程度にもらう。後者のようにダイレクト課金で生活が回せるようにしておかないと自分の意見は通せなくなる、段々表現はマイルドになる」といい、「どういう人にダイレクト課金がされるかというとシンプルに信用がある人、ウソをつかない人」と話すと、「うわ~」とうなだれるラファエルだった。
ラファエルが考えるYouTubeの未来
なお、西野のチャンネルでもコラボ動画を公開。ラファエルが考えるYouTubeの未来について語っている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
キングコング西野亮廣×ラファエル、初対談が実現 タレント進出相次ぐYouTube業界の行く末語るモデルプレス -
YouTuberラファエル密着で見えた 利益に繋がる「工数削減」の実態モデルプレス -
トップYouTuberラファエル、一流著名人と交流したからこそ思う「出来る人の特徴」とはモデルプレス -
変化し続けるYouTubeの未来に対応する思考法 トップYouTuberラファエルが語る動画の今後「秒で決めろ!秒で動け!」モデルプレス -
DJ KOO、YouTube開設 ラファエルとコラボでドッキリ挑戦モデルプレス -
YouTuberラファエル、avex移籍・Da-iCE加入の真相明らかにモデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
上白石萌歌「スペシャルなご縁を感じて」イケメン共演者との意外な繋がり告白【大地の子】モデルプレス -
R18好みジャンルが衝撃の結果!DLsiteが暴く都道府県別の性癖事情らいばーずワールド -
ハウスダスト、流産を経験「自分を責め続けてしまう」涙の告白に心配の声らいばーずワールド -
#ババババンビ、26年3月に解散へ 6年間の活動に幕「各メンバーが抱える目標や夢、そして次のステージへ進むため」モデルプレス -
竹原慎二、井上拓真vs那須川天心の試合を解説!竹原慎二が思う敗因とはらいばーずワールド -
早見優(59)、自宅の巨大クリスマスツリー公開「娘たちがいない今年は1人で飾り付け」ABEMA TIMES -
24歳年下男性と再婚・藤あや子(64)、“最高級品”親友からの贈り物使った手料理を披露ABEMA TIMES -
新しい学校のリーダーズ、“青いセーラー服”衣装で登場「青春の色に染め上げ」「一歩を踏み出す姿を表現」ABEMA TIMES -
令和ロマン・くるま、“一番仲の良い女性芸人”明かす「恋愛のこととかも全部相談します」モデルプレス

