寺本莉緒、パワフルボディに釘付け必至 1st写真集が2度目の重版決定
2020.04.15 05:00
views
女優・寺本莉緒(てらもと・りお/18)の1st写真集「CURIOSITY」が発売後も勢い止まらず2度目の重版が決定。写真集内カットが追加で公開された。
寺本は7年ぶりに復活したミスマガジンの初年度「ミスマガジン2018」でミスヤングマガジンを受賞。グラビアを披露して以降ファンの間で存在が認知されていたが、昨年の夏に本人が何気なくSNSにアップしたプライベート水着写真が思わぬ勢いで世界中に拡散され、日本のみならず海外での認知度が急上昇した。
そして3月25日に発売日を迎えるとすぐにネット書店は軒並み在庫切れになり、また500冊ほど用意したサイン本も各書店であっという間に完売するほどの人気をみせた。
また、購入した読者からの「全ページ可愛い!」「読むと元気になる」などのSNSでの評判や、Amazonでの高評価レビューが更なる話題を呼び、様々なランキングで上位にランクイン。その勢いは止まることがなく2度目の重版が決定した。
見どころはなんと言ってもワールドクラスのパワフルボディ。大好きなラーメンを食べてお腹を満たすことで間食を減らす本人独自のダイエット(?)が功を奏したのか、健康的で圧巻の曲線美を披露している。また愛嬌たっぷりの笑顔にくわえて、ハッとするような大人な表情もたくさん見せており、彼女の表現力のポテンシャルも感じることのできる一冊となっている。(modelpress編集部)
寺本莉緒、2度目の重版が決定
寺本の初めての写真集となる今作は昨年12月16日に発売情報が解禁されてすぐ、予約のみでAmazonの写真集ランキング上位に食い込むなど大躍進を遂げた。さらに、今年2月22日に写真集の撮り下ろしカットが公開されて以降も予約数が急増したため3月17日に発売前重版となった。そして3月25日に発売日を迎えるとすぐにネット書店は軒並み在庫切れになり、また500冊ほど用意したサイン本も各書店であっという間に完売するほどの人気をみせた。
また、購入した読者からの「全ページ可愛い!」「読むと元気になる」などのSNSでの評判や、Amazonでの高評価レビューが更なる話題を呼び、様々なランキングで上位にランクイン。その勢いは止まることがなく2度目の重版が決定した。
寺本莉緒、喜びのコメント
寺本は「二度目の重版ありがとうございます!いつも応援してくださっている皆様、ありがとうございます!CURIOSITYが沢山の方々の元に届いていることがとっても嬉しいです」と喜び、「今の私の全てを出し切った作品なので是非楽しんでください!」と呼びかけた。寺本莉緒、1st写真集「CURIOSITY」
今作は、寺本が憧れの地と語るアメリカ・ロサンゼルスで撮影を敢行。中学の時インターナショナルスクールに通っていたこともあり英語が堪能な寺本は、税関では巧みな英語力を披露し、またロケ中も彼女の英語力に助けられる場面も。高校生のうちに写真集を出したいと熱望していた彼女のやる気に引っ張られるように撮影は快調に進み、仕上がりもかなり手ごたえのあるものとなった。見どころはなんと言ってもワールドクラスのパワフルボディ。大好きなラーメンを食べてお腹を満たすことで間食を減らす本人独自のダイエット(?)が功を奏したのか、健康的で圧巻の曲線美を披露している。また愛嬌たっぷりの笑顔にくわえて、ハッとするような大人な表情もたくさん見せており、彼女の表現力のポテンシャルも感じることのできる一冊となっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋愛、夫・あべこうじにおねだりした誕プレ公開「仲良し夫婦」「幸せそう」と反響モデルプレス
-
工藤静香、こだわり詰まった自宅庭公開「立派なりんご」「素敵」と反響モデルプレス
-
佐田真由美、全身透けるSEXY衣装姿披露「二度見した」「骨格が桁違い」と衝撃の声モデルプレス
-
AKB48田口愛佳「まじで顔似てない」兄の職業公表に驚きの声相次ぐモデルプレス
-
女子高生モデル・こいろん、おへそチラ見せ美スタイル披露!「相変わらずスタイル良すぎ」と絶賛の声WWS channel
-
“森みたい”な自宅が話題・工藤静香(55)、庭で育てている植物を紹介「見学したい気分」「一番のぜいたくな過ごし方」などの反響ABEMA TIMES
-
前田典子「50代最後の夏」美スタイル披露のビキニショット公開「美しすぎる」「いつまでも綺麗」の声モデルプレス
-
元HKT48田島芽瑠、美谷間輝く水着姿に反響「抜群スタイル」「大胆」モデルプレス
-
【日本一の大学生を決定:ミス・ユニバーシティ2025】フェリス女学院大学に通う沖縄代表・松井 麗さん「インターネットの危険性について子どもたちに伝える活動をしたい」Deview