若槻千夏「稼げると思う」ブランドの後継者候補を語る
2018.11.29 14:24
views
タレントの若槻千夏が「第11回 ペアレンティングアワード」で文化人部門を受賞。29日に都内で行われた授賞式に、千原ジュニア、りゅうちぇる、安田美沙子と出席した。
自身が手がけた絵本「クマタン」シリーズの人気もあって文化人部門の受賞となった若槻。受賞スピーチでは、昨年リポーターとして参加していたことを明かし「そのとき一緒にいたスタッフさんと『ママタレント頑張らないとあの賞取れないよね』って。憧れで夢にみたいたんですけど、ママタレの仕事が来ませんで(笑)。諦めていたんですけどまさか文化人枠という素敵な枠があるとは」と驚いていた。
また、最近長女が日頃から若槻のデザイン作業を手伝うようになったようで、「ブランドの後継者に?」と聞かれると「そうですね、稼げると思います」と答えた若槻。加えて「センスは感じます。子どもなりのセンスなんですけど、私とは違う考え方で、右腕が出来た感じで嬉しいですね」と娘の成長ぶりを誇らしげに語った。
若槻が文化人部門を受賞したほか、パパ部門にジュニア、カップル部門にりゅうちぇる・ぺこ夫妻、ママ部門に安田がそれぞれ輝いた。(modelpress編集部)
若槻千夏「右腕が出来た感じ」
また、トークセッションでは同絵本について「ありがたいことに、私が今まででした写真集より売れていて、個人的に複雑」と自虐を入れつつ、「正直、今回の絵本はほとんど娘が作ったんですよね、あんまり言いたくないですけど(笑)」とニヤリ。「私ももちろん考えているんですけど、お弁当の本があってそのお弁当の中身は全部彼女がデザインしてくれて、色校チェックもしてくれたんです」と回顧。また、最近長女が日頃から若槻のデザイン作業を手伝うようになったようで、「ブランドの後継者に?」と聞かれると「そうですね、稼げると思います」と答えた若槻。加えて「センスは感じます。子どもなりのセンスなんですけど、私とは違う考え方で、右腕が出来た感じで嬉しいですね」と娘の成長ぶりを誇らしげに語った。
「第11回 ペアレンティングアワード」授賞式
人気育児雑誌6誌が出版社の垣根を超えて集い、2018年に育児業界へ影響を与えたタレントや文化人、ヒット商品や出来事など、今年の子育てトレンドを表彰する同アワード。若槻が文化人部門を受賞したほか、パパ部門にジュニア、カップル部門にりゅうちぇる・ぺこ夫妻、ママ部門に安田がそれぞれ輝いた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
母の急死は“事故”じゃなかった…?禁断のホラーが「こわすぎて泣いた」と話題【ホラー漫画】WEBザテレビジョン
-
学校では秘密の“低身長男子×高身長女子カップル”…隠れて甘酸っぱい日々を過ごす二人に「ほんわか癒される」【漫画】WEBザテレビジョン
-
<明日のあんぱん>北村匠海“嵩”と中沢元紀“千尋”が取っ組み合いのケンカに…そこへ今田美桜“のぶ”が駆けつけるWEBザテレビジョン
-
安田顕が演じた息をのむ源内の“狂気”と“孤独”…チーフ演出・大原拓Dが裏側を語る<べらぼう>WEBザテレビジョン
-
北川景子“紘海”、わが子を死に追いやった惣菜店の社長・大森南朋“旭”の娘を誘拐…復讐が始まる<あなたを奪ったその日から>WEBザテレビジョン
-
舟木一夫の70代を締めくくる姿をおさめたコンサートがテレビ初放送WEBザテレビジョン
-
「ショードラアワード2025」が発表!大賞作品に松本まりかは「ドラマあるあるで、じわじわきました」asagei MUSE
-
AmBitious浦陸斗「す・またん!」新レギュラーコーナー決定 初ロケで奇妙な言動連発【浦陸斗のKansai津々浦ウラ】モデルプレス
-
山崎紘菜“アカリ”は彼氏との関係に悩む…そんな中、注文の少ない依頼が『パラディーソ』に届き、NO.2の笠谷朗“レン”が出勤する<ジョフウ>WEBザテレビジョン