国内最大級のパンフェスへ 柴田紗希オススメのハイブリットパンとは?
2018.10.25 10:00
views
渋谷・原宿系を代表する人気モデル6人がそれぞれの目標に向かって頑張る姿を世界に発信する密着情報番組「Kawaii JAPAN-da!!」(MBS、毎週木曜深夜1時29分~※関西ローカル)。25日の放送では、柴田紗希が国内最大級のパン祭りに潜入した。
全国各地から約140店舗ものパン屋さんが出店し、美味しいパンが集結する国内最大級のパンフェス「世田谷パン祭り」にパン好きの柴田が潜入。いま人気急上昇の「ハイブリットパン」について、柴田のオススメをランキング形式で発表する。さらには話題の高級食パンやインスタ映えするパンも紹介。最新パン事情がわかる内容となっている。
他にも最新トレンドパンである「高級食パン」を販売しているお店へ。ここでしか食べられない焼きたての高級食パンのお値段はなんと1斤1,000円。小麦などの原材料全てが国産。その味の感想を求められた柴田は「パンじゃないみたい。口の中で消えるような」と口にする。
さらに、インスタ映えするパンも紹介する。(modelpress編集部)
放送日時:10月25日(木)深夜1:29~【MBS・関西ローカル】
※「スペースシャワーTV」(毎週金曜朝 7:30~)でも放送
※MBS動画イズム(https://dizm.mbs.jp/title/?program=kawaiijapanda)/GYAOにて放送終了後1週間見逃し配信あり
番組公式サイト:http://www.mbs.jp/kawaii-japanda/
番組公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kawaii_japan_da/
番組公式ツイッター:https://twitter.com/kawaiijapanda
ハイブリッドパンが人気
いま人気急上昇している注目のパンといえば「ハイブリッドパン」。クロワッサンとドーナッツを掛け合わせた「クロナッツ」や、ブリオッシュとジェラートを掛け合わせた「ブリジェラ」のように、異なる食べ物を融合した「ハイブリッドスイーツ」が流行しているが、その波がパンにもやってきた。しかも意外な日本の和の食材を組み合わせた「ハイブリッドパン」が特に人気だ。ということで、柴田が会場内を探し回って見つけたハイブリッドパンの中からオススメしたいランキングトップ5を紹介していく。他にも最新トレンドパンである「高級食パン」を販売しているお店へ。ここでしか食べられない焼きたての高級食パンのお値段はなんと1斤1,000円。小麦などの原材料全てが国産。その味の感想を求められた柴田は「パンじゃないみたい。口の中で消えるような」と口にする。
さらに、インスタ映えするパンも紹介する。(modelpress編集部)
番組情報
今回の出演者:柴田紗希放送日時:10月25日(木)深夜1:29~【MBS・関西ローカル】
※「スペースシャワーTV」(毎週金曜朝 7:30~)でも放送
※MBS動画イズム(https://dizm.mbs.jp/title/?program=kawaiijapanda)/GYAOにて放送終了後1週間見逃し配信あり
番組公式サイト:http://www.mbs.jp/kawaii-japanda/
番組公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kawaii_japan_da/
番組公式ツイッター:https://twitter.com/kawaiijapanda
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
丸山桂里奈、娘への手作り弁当公開「愛情たっぷり」「食べたい」モデルプレス
-
工藤静香、生春巻き作りの様子公開 長女・Cocomiも反応「私の餌」モデルプレス
-
『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』くりぃむ上田とラジオ初共演!WWS channel
-
メイプル超合金・安藤なつ、カズレーザー&二階堂ふみの入籍に急遽立ち会い「その詰めの甘さ何?」相方にイラっとした出来事とはモデルプレス
-
中山秀征の妻・白城あやか、イケメン俳優息子らとの家族7ショット公開「美男美女が勢揃い」「素敵すぎ」の声モデルプレス
-
大地真央、夫とのたこパショット公開 豪華キッチンにも注目集まる「レストランかと」「広くて綺麗」モデルプレス
-
妻・石川秀美さんとのデートショットが話題・薬丸裕英、ハワイから帰国した際の品数豊富な機内食を披露ABEMA TIMES
-
「ゼロイチゲーム部」所属タレント、青山ひかる、霜月めあ、夏目まどか、羽瀬レイナがKNOCK OUTラウンドガールとして特別出演Deview
-
2児の母・高橋真麻(43)、5歳長女とのおそろいコーデに反響「可愛すぎるたまらんね」ABEMA TIMES