「ラストアイドル」ユニット対決、急遽新展開へ
2018.02.18 06:00
views
ラストアイドルら5つのユニットが大物プロデューサーとタッグを組み、セカンドシングル(4月18日発売)の表題曲を歌う権利をかけて総当たり戦を行っているテレビ朝日系「ラストアイドル セカンドシーズン」(毎週土曜24:05~)が、新たな展開を迎える。
同番組はトップアイドルたちの総合プロデュースを数多く手掛けてきた秋元康氏が、最強の7人組アイドルグループをプロデュースすべくスタートした企画。勝ち残った阿部菜々実、吉崎綾、大石夏摘、安田愛里、長月翠、鈴木遥夏、古賀哉子の7人がアイドルグループ『ラストアイドル』として、12月20日にデビューシングル『バンドワゴン』をリリースし、バトルに敗れた元暫定メンバーや、敗北した挑戦者たちによる4つのセカンドユニット『Good Tears』『シュークリームロケッツ』『Someday Somewhere』『Love Cocchi』も誕生した。
そして現在放送中の2ndシーズンでは、織田哲郎氏、小室哲哉氏、指原莉乃氏、つんく♂氏、そして秋元氏が、それぞれ担当するユニットの楽曲、ダンス、衣装まで全てをプロデュース。バトルの末、第1位を獲得したグループが、セカンドシングルの表題曲を歌うことになる。
今後、上位3ユニットによるトーナメント戦に突入する予定だが、現在拮抗した戦いが繰り広げられているため、同じ勝ち星で数組が並んでしまう可能性が浮上。そのため急遽、17日の放送終了後より5日間にわたって番組ホームページ上で投票を実施。同じ勝ち星で並んだ場合、投票で上位のユニットが勝利することになる。(modelpress編集部)
そして現在放送中の2ndシーズンでは、織田哲郎氏、小室哲哉氏、指原莉乃氏、つんく♂氏、そして秋元氏が、それぞれ担当するユニットの楽曲、ダンス、衣装まで全てをプロデュース。バトルの末、第1位を獲得したグループが、セカンドシングルの表題曲を歌うことになる。
ラストアイドル“投票”スタート
2月17日の放送終了時の対戦結果では、『ラストアイドル』(プロデュース:小室)が2勝し、勝利へ一歩前進。『Love Cocchi』(プロデュース:つんく♂)、『Good Tears』(プロデュース:織田)、『シュークリームロケッツ』(プロデュース:秋元)は、ともに勝ち星1で横並び、『Someday Somewhere』(プロデュース:指原莉乃)は、たったひとりの審査員の独断で勝敗を決める“運命のジャッジ”システムに阻まれ、いまだ1勝もできていない状況。今後、上位3ユニットによるトーナメント戦に突入する予定だが、現在拮抗した戦いが繰り広げられているため、同じ勝ち星で数組が並んでしまう可能性が浮上。そのため急遽、17日の放送終了後より5日間にわたって番組ホームページ上で投票を実施。同じ勝ち星で並んだ場合、投票で上位のユニットが勝利することになる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
とんねるず石橋貴明、自身のYouTubeチャンネルで食道がんと芸能活動休止を報告らいばーずワールド
-
生ワキ横チチ!累累、フェチくすぐる姿披露にファン歓喜!WWS channel
-
むちむち美脚にご注目!福井梨莉華 美ボディあらわな姿に!WWS channel
-
超ときめき♡宣伝部、結成10周年を記念したYouTube生配信ライブを実施。4月30日リリースの新曲を初披露。夏の全国ツアー発表も!WWS channel
-
VTuber麻雀プロリーグ「VPL」メタバースに進出!らいばーずワールド
-
HoneyWorksサウンドプロデュース可憐なアイボリー 初のドラマタイアップ曲「恋のガイドブック」が4月2日(水)先行配信スタート!WWS channel
-
とんねるず石橋貴明(63) 食道がん公表 芸能活動は休止ABEMA TIMES
-
iLiFE!が「アイドルライフブースターパック」や新曲「LOML」などで「NIG FES 2025」1日目を熱狂させるWEBザテレビジョン
-
佐野なぎさ こぼれんばかりの美バストあらわに!!!WWS channel