橋本環奈、大人になった成長実感 “感情AI”撮影には苦戦
2017.06.24 15:50
views
女優の橋本環奈が24日、都内で行われた「都議選PRイベント♪笑顔投票所♪」オープニングステージに出席した。
大人になった成長を実感
東京都選挙管理委員会事務局は、7月2日(日)に行われる東京都議会議員選挙に向け、「笑顔でつくる東京」をテーマに同PRイベントを開催。同オープニングステージでは、東京都議会議員選挙のイメージキャラクターを務める橋本が、人間の感情を推定認識する“感情AI”を活用したコンテンツ「笑顔投票所」「ミニポスタースタジオ」を体験し、とびっきりの笑顔でアピールした。また、笑顔いっぱいのPR映像が放映されると、「私も今、完成したものを見るのが初めてだったんですけど、どこの現場に行ってもスタッフさんや共演者の皆さんに『東京都議選のPRキャラクターだよね』と話してくださるので、嬉しいなと思います」とニッコリ。
選挙のPR活動に参加してみての感想を求められると「今年の2月に18歳になったばかりで、選挙というのは大人が投票するというイメージが強かったんですけど、(選挙権が)18歳からになって、私たち同世代でも東京の街づくりと言ってはなんですけど、ニュースで時事問題を見る回数が増えたなと思いますね」と成長を実感していた。
同PR映像では、東京の観光名所も映し出されているが、行ってみたいところを尋ねられると「東京に来て住んではいるんですけど、撮影現場に行ったり来たりで、でもその中で通っていくうちに、東京タワーの近くを通ったりすると、イルミネーションが綺麗だったりするので、ときどき写真を撮ったりしていますね」と明かし、「いつか(東京タワーに)入ってみたいですね」と目を輝かせた。
“感情AI”撮影に苦戦
同所で体験できるコンテンツ「笑顔投票所」では、いろんな表情の橋本が応援してくれるという仕組みになっており、いろんな表情を撮影したという橋本は「難しかったですね。喜びと笑顔など、似ているものが多かったので、一つひとつバラバラにするのが難しかったですね」と苦労を明かし、実際に同コンテンツに挑戦した橋本は「やっているうちにすごく楽しくなったので、ぜひ皆さんにも体験していただけたらなと思います」とコメント。さらに、指定された表情が認識されるとシャッターが下り、その写真がミニポスターに出力されるという「ミニポスタースタジオ」で、“喜び”と“驚き”にチャレンジした橋本は、“喜び”の表情はあっという間に認識されたが、“驚き”に関しては何度やってもなかなか認識されず、「あれ…驚いているんだけどなあ」「難しいですね」と吐露し、ずっと口を開けていたせいで「口が乾いちゃう」と苦笑い。
苦戦した末に、ようやく認識されシャッターが下りると、その表情を見て「シュールすぎません!?」と心配しつつも、「ちゃんと撮影できてよかったです」と安堵の表情を浮かべ、集まった観客に向けて「驚きは難しいので、ぜひ頑張ってやってみてください」とアピールした。
最後に橋本は、「選挙って今までは考えてこなかったんですけど、こうして18歳になって投票できる年齢でもあるので、ぜひみんなで一緒に7月2日に東京都議選の投票をしていただけたら。ぜひ皆さん投票に行ってください」と呼びかけた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
三代目JSB山下健二郎「後輩と2人きりでご飯とか何年振りやろ」2ショットが話題「関西出身同士で気が合いそう」「兄弟みたい」の声モデルプレス
-
INI佐野雄大、人気アイドルとの密着プリクラ披露「異次元の小顔」「仲良しで可愛い」の声モデルプレス
-
原菜乃華×Honeys限定コラボカラーアイテム登場、秋のお出かけに最適なグラデーションカーディガン「秋の行楽シーズンを楽しんでいただきたい」Deview
-
「今日好き」放送内容変更へ「諸般の事情により」3日後に新シーズン「マカオ編」放送予定だったモデルプレス
-
板野友美、新車公開 こだわりの内装&運転姿に「憧れる」「オーラ半端ない」の声モデルプレス
-
西野未姫&山本圭壱夫妻、0歳娘の“初めての肩車”ショット公開「不安そうな表情が可愛すぎる」と話題モデルプレス
-
木村文乃(37)、“顔出しが話題”2歳我が子との久々の食卓を公開「パーティーみたいな豪華な料理」など反響ABEMA TIMES
-
【日本一の大学生を決定:ミス・ユニバーシティ2025】大阪代表は大阪大学大学院工学研究科在籍の能浦奈々さん「日本の製造業のデジタル化の遅れを危惧しています」Deview
-
「シャッフルアイランド」伊藤桃々、胸元カットアウトミニワンピ姿「セクシー」「可愛すぎる」の声モデルプレス