菅田将暉、2016年の“大変だったこと”明かす
2016.11.21 18:27
views
今年最も輝いた男性に贈る「GQ MEN OF THE YEAR 2016」受賞記者会見が21日、東京・アメリカンクラブで行われ、俳優の菅田将暉らが受賞。
GQ MEN OF THE YEARは…
「GQ MEN OF THE YEAR」は、男性誌「GQ JAPAN」が開催する各分野において圧倒的な活躍を見せた男性に贈られるもので、1994年にアメリカでスタート以来、世界14か国で展開するインターナショナルなアワード。日本での開催は今年が11回目となり、昨年は俳優の鈴木亮平、「ピース」の又吉直樹、ラグビー日本代表の五郎丸歩選手らが受賞した。菅田将暉の今年一番大変だったことは
受賞に菅田は「家族、事務所のスタッフ、応援してくれる人、ふらっとはいった居酒屋の大将にも『賞をもらったよ!』って伝えたい」と喜び、今年1年について「とにかく外に出た一年でした。今まで見たことないステージに立ち、いろんな人に出会えてこのような賞をいただけるようになったんだなと…」としみじみ。今年は映画9本の公開があり、多くの登壇イベントやメディア露出をこなした菅田。2016年の大変だったことについて「(カメラの)フラッシュに慣れてないので、目がしばしばしてしまって…笑顔でまっすぐ前を見ようと思っているんですが、口がひんまがっている男になってしまいます(笑)」と、人気者ならではの悩みを打ち明けていた。
菅田将暉、吉川晃司との再会に…
また、菅田はこの日、「仮面ライダーW」(テレビ朝日系・2009年~2010年)で共演した吉川と共に受賞。自身のデビュー作であることなどから「吉川さんがいらっしゃると、お父さんが運動会を見てるような(笑)。緊張が解けました」と安心したようで、吉川も菅田に「当時は16歳だった。立派になったな」と感慨深げだった。ベイカー茉秋、トレンディエンジェルらも受賞
この日はほかにも、俳優の渡辺謙、指揮者の小澤征爾、ミュージシャンの吉川晃司、トレンディエンジェル、柔道のベイカー茉秋選手、陸上男子400メートルリレー日本代表の飯塚翔太選手、桐生祥秀選手、ケンブリッジ飛鳥選手、山懸亮太選手が受賞した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ハラミちゃん「夢は一本道じゃなくていい」都内小学校で特別授業を実施ENTAME next -
IS:SUE・宮世琉弥「TGC in あいち・なごや 2026」メインアーティストに決定 第3弾出演者・MC解禁モデルプレス -
三田寛子、体調不良で休演中の次男・中村福之助の誕生日祝福 愛犬抱えた近影公開で「お母様にそっくり」「早く良くなりますように」の声モデルプレス -
「今日好き」雨宮由乙花&未苺、姉妹密着ショットに「美の遺伝子強い」「ビジュ最高」の声モデルプレス -
古舘伊知郎「民間人もワークライフバランス捨てろ」 高市首相の“午前3時の勉強会”を全面支持ENTAME next -
元SKE48石田安奈、脂肪移植術後“腫れ顔”公開 夫の反応に「ディスりすぎでしょ」とツッコミモデルプレス -
近藤千尋「髪の毛バッサリ」次女の新ヘア公開「短いのも可愛い」「似合ってる」と反響モデルプレス -
King & Prince×ミッキー、イルミネーション背景に笑顔 ホリデーシーズンアートビジュアル解禁モデルプレス -
ゆきぽよ、美ボディ見せコーデで“推し活”報告「攻めた服装」「ギャルっぽくて最高」の声モデルプレス




